goo blog サービス終了のお知らせ 

LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

The Oyster House Shizuoka オイスターハウス、シズオカ

2019年08月24日 | グルメ
こんばんは、ランチに久しぶりにオイスターハウスさんへ行って来ました。

お店は静岡駅の駅ビル、パルシェ6Fのレストラン街にあります。

生牡蠣が美味しいお店です。

牡蠣のメニュー

ショーケースの中に牡蠣ちゃんが、、、、

メニュー

まずは白ワインから

とにかく生牡蠣が食べたいので生牡蠣の盛り合わせに岩牡蠣を追加で注文。

美味しそうで笑顔になっしまいます(笑)

産地もいろいろ。

クリーミーで美味しい。

プリプリでおいしいですね。

ミルキーで美味しい。

岩牡蠣が1番クリーミーかな、美味しいです。

たまりません。

メニュー、

お得なランチメニューからシーフードカレーに牡蠣フライをトッピングして注文。サラダ、スープ付き。

野菜がシャキシャキで美味しい。

スープも夏らしく冷たいスープです。美味しい。

シーフードカレー

トッピングの牡蠣フライがプリプリで美味しいです。

牡蠣フライ、大粒ですね。

店内

1度行って見て下さい。お薦めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1987年 シボレー エルカミーノ レストア日記ー98

2019年08月24日 | 87エルカミ、レストア
こんにちは。87エルカミ、すすめます。

エンジン乗せる準備で2回目ですがロッカーアーム調整します。
ついでにオーナー様に塗装するように言っておいたのですがウオーターポンプ塗装してないので塗装して置きます。

WP新品ですがアルミ製では無いので表面に錆が出て来てしまいました。外して、耐熱塗料で塗装します。

1番上支点を出して、

デスビ側、

バルブカバーを外します。エアクリーナー、デスビも外します。

ロッカーアームのネジを全て緩めます。

緩めたら、

バルブラッシュをとります。ロッカーアーム調整です。

プッシュロッドを回しながらロッカーアームのネジを締めて行きプッシュロッドの遊びが無くなった所で止めます。
そこから1回転締め込んで終了です。

1番上支点で半分調整できてクランク1回転で6番上支点、残り半分調整できます。
プッシュロッドの遊びの調整は個人差があるかな油圧タペットならそんなに気にしないでできると思います。

ウオーターポンプ外したのでガスケットも新品に交換します。綺麗にして、

耐熱塗料で塗装して取付。

これで少しは錆対策になりました。

バルブカバーとか元に戻して終了です。動画は https://youtu.be/LElAhMIhfwY に準備されています。
よろしければ見て下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする