帰宅中、から、しばらく日記があいてしまいましたが、無事に帰ってきていますよ(^^)。
東京に戻ってから、少々忙しくしておりました。
気がついたら、夏コミまでもだいぶ近くなってきましたね。まだまだがんばらにゃなりません。
さてさて。とりあえず、夏コミの準備はおいといて。
先日の小旅行での様子などを。
今回は、“古い町並”などをいろいろ散策できたことが、とてもたのしかったです(^_^)。
夏らしい日差しの差し込む中、たたずむ建物の作り出す影が、さまざまな表情を作っているんだな~と、感じながら歩いていました。
ふしぎと、同じ暑さでも、視覚だけで涼しく思えてきます。
きっと、日本の夏、って、本当はこんなステキなものなんだろうな、と思います。
ずっと、こんな景色がなくならずにいてほしいですね…☆
転じて東京では、おとといの天気予報で、昨日からが本格的な猛暑、と言っていたのをみて、
今までの暑さはいったいなんだったのか??と思ったりしましたが、確かに、昨日からが夏本番、といった暑さでしたね…(^^;。
今日も、今ちょうど正午をまわったばかりなのですが、ものすごく暑い!
窓にすだれをかけたりしているのですが、もっと冷房効率を上げる方法ないですかねぇ。
もう一枚、すだれをかける…とか??
最近言われている、ゴーヤのつる、っていう方法も、いいのかも?
ついでにゴーヤが食べられて、夏バテ防止に一石二鳥…かも(^_^)。
おまけ☆

古い町並でいただいた、五平餅っ♪
一般的には、味噌味のものが多いそうですが、こちらのお店では、めずらしい“えごま”味でした♪美味!

みたらしだんご☆
私の中では、みたらしというと、しょうゆのあんが、とろっとした印象なのですが、こちらのお店では、さっぱりとしたおしょうゆだけの味。
こうばしくって、それにおだんごのもちもちっ、とした感触が、職人技!こっちも美味でした(*^^*)。
東京に戻ってから、少々忙しくしておりました。
気がついたら、夏コミまでもだいぶ近くなってきましたね。まだまだがんばらにゃなりません。
さてさて。とりあえず、夏コミの準備はおいといて。
先日の小旅行での様子などを。
今回は、“古い町並”などをいろいろ散策できたことが、とてもたのしかったです(^_^)。
夏らしい日差しの差し込む中、たたずむ建物の作り出す影が、さまざまな表情を作っているんだな~と、感じながら歩いていました。
ふしぎと、同じ暑さでも、視覚だけで涼しく思えてきます。
きっと、日本の夏、って、本当はこんなステキなものなんだろうな、と思います。
ずっと、こんな景色がなくならずにいてほしいですね…☆
転じて東京では、おとといの天気予報で、昨日からが本格的な猛暑、と言っていたのをみて、
今までの暑さはいったいなんだったのか??と思ったりしましたが、確かに、昨日からが夏本番、といった暑さでしたね…(^^;。
今日も、今ちょうど正午をまわったばかりなのですが、ものすごく暑い!
窓にすだれをかけたりしているのですが、もっと冷房効率を上げる方法ないですかねぇ。
もう一枚、すだれをかける…とか??
最近言われている、ゴーヤのつる、っていう方法も、いいのかも?
ついでにゴーヤが食べられて、夏バテ防止に一石二鳥…かも(^_^)。
おまけ☆

古い町並でいただいた、五平餅っ♪
一般的には、味噌味のものが多いそうですが、こちらのお店では、めずらしい“えごま”味でした♪美味!

みたらしだんご☆
私の中では、みたらしというと、しょうゆのあんが、とろっとした印象なのですが、こちらのお店では、さっぱりとしたおしょうゆだけの味。
こうばしくって、それにおだんごのもちもちっ、とした感触が、職人技!こっちも美味でした(*^^*)。