プラチナチャレンジ、1滞在目。
今回は、友人に付き合ってもらいました。
2日目
今日は朝から雨です。

温泉に入った後、朝食ヘ。

3月は、ここで少し待ちました。
今日はすぐに席に案内されました。
ピエリ守山が見える窓際の席です。

今回は、自分の食べた料理の写真しかありません(^_^;)

エッグベネディクト。

フルーツとミューズリー。
お客様が少ないので、スムージーが冷たくなかったのが残念。
レストランもちょっとした変化が。
3月までは朝食、昼食共に、布ナプキンが使用されていましたが、今回は共に紙ナプキンになっていました。
また、カップはテーブルに置いてありましたが、コーヒー・紅茶はセルフになったようです。
食後はまた運動を(^.^;
フィットネスルームでたっぷり遊びました。
13時にチェックアウトをし、ホテルショップでお土産を少し買いました。

その後、14時10分のシャトルバスの出発時間まで、ラウンジで過ごして帰りました。

火曜日なので、お客様は少ないです。

この時間は、ラウンジスタッフがおられず無人くん状態でした。

エリートメンバー用ラウンジ・朝食チケットは1枚になり、かなり大きなサイズに。

フレーバーティー。色々な種類があります。

昼食代わりに、おにぎりせんべいを
頂きました😁
2、3、4月、各1回宿泊しましたが、
サービスの簡素化が進められている感じを受けました。
良くなった点は、
同行の子供(4歳〜12歳)のラウンジアクセスが無料になったこと。今までは、大人の半額(2250円)でした。
朝食は今まで通り、1250円。
次回、琵琶湖マリオットホテルの宿泊は5月末。また何かが変更されているかも^_^;
◆プラチナチャレンジ1滞在目
琵琶湖マリオットホテル
(友人と宿泊)
宿泊代金 7450円(1人分)
獲得ポイント 1841ポイント
今回は、友人に付き合ってもらいました。
2日目
今日は朝から雨です。

温泉に入った後、朝食ヘ。

3月は、ここで少し待ちました。
今日はすぐに席に案内されました。
ピエリ守山が見える窓際の席です。

今回は、自分の食べた料理の写真しかありません(^_^;)

エッグベネディクト。

フルーツとミューズリー。
お客様が少ないので、スムージーが冷たくなかったのが残念。
レストランもちょっとした変化が。
3月までは朝食、昼食共に、布ナプキンが使用されていましたが、今回は共に紙ナプキンになっていました。
また、カップはテーブルに置いてありましたが、コーヒー・紅茶はセルフになったようです。
食後はまた運動を(^.^;
フィットネスルームでたっぷり遊びました。
13時にチェックアウトをし、ホテルショップでお土産を少し買いました。

その後、14時10分のシャトルバスの出発時間まで、ラウンジで過ごして帰りました。

火曜日なので、お客様は少ないです。

この時間は、ラウンジスタッフがおられず無人くん状態でした。

エリートメンバー用ラウンジ・朝食チケットは1枚になり、かなり大きなサイズに。

フレーバーティー。色々な種類があります。

昼食代わりに、おにぎりせんべいを
頂きました😁
2、3、4月、各1回宿泊しましたが、
サービスの簡素化が進められている感じを受けました。
良くなった点は、
同行の子供(4歳〜12歳)のラウンジアクセスが無料になったこと。今までは、大人の半額(2250円)でした。
朝食は今まで通り、1250円。
次回、琵琶湖マリオットホテルの宿泊は5月末。また何かが変更されているかも^_^;
◆プラチナチャレンジ1滞在目
琵琶湖マリオットホテル
(友人と宿泊)
宿泊代金 7450円(1人分)
獲得ポイント 1841ポイント