goo blog サービス終了のお知らせ 

お菓子と旅と毎日何する?

大好きなお菓子と、たまにしか行けないけど、やっぱり大好きな旅について。

夏休みは名古屋マリオットアソシアホテルで③コンシェルジュラウンジ

2019-10-29 22:33:20 | SPG&マリオット
さあ、今回1番楽しみにしていた、
コンシェルジュラウンジです。

フロントがある15階の隅に、ひっそりとあります。



利用出来るのは、

・コンシェルジュフロア宿泊者
・マリオットボンヴォイ
  プラチナ、チタン、
  アンバサダーエリートメンバー

🔴コンシェルジュラウンジ🔴 

営業時間  7:00~22:00

 朝食       07:00~10:00
 アフタヌーンティー 15:00~17:00
 カクテルタイム   17:30~20:00
 ナイトキャップ   20:00~22:00

※小学生(12才)以下のお子様のラウンジ利用は、19:00まで。

※チェックアウト日のラウンジ利用
コンシェルジュフロア宿泊者 13時迄
マリオットエリートメンバー 15時迄

2019年4月にリニューアルされたばかりの、ピカピカのラウンジです。



窓際のスペースは、吹抜けになっており、開放的な雰囲気です。



所々に、棚があり仕切られているので落ち着きます。



この奥のソファー席は人気で、常に誰か利用されていました。



カッコいい椅子が色々あり、あちこち座ってみたくなります。



こんな席もあります。
大人数でも大丈夫😁



ドリンクやフードカウンターの裏側は、窓はありませんが、落ち着いた雰囲気。カウンター席もあります。



窓際の席からは、名古屋の街並みが一望出来ます。残念ながら南方向の眺めになるので、名古屋城や中心街は見えません。



このラウンジの凄いところは、
7時〜22時の営業時間中、アルコール飲料がず〜っと頂けるということ。

ビールだけは終日とか、シャンパンだけ終日というラウンジはありますが、各種頂けるラウンジはそうないのでは?



ワインはスパークリングワインと、赤白3種類ずつ。国産ワインもあります。



冷蔵庫の中には、各種ビール、炭酸飲料、ミネラルウォーター、ジュースなど。

ミネラルウォーターは、炭酸入と無しが揃っています。

ジュースは、オレンジ、ピンクグレープフルーツ、マンゴーという珍しい、インナップ。

アイスハーブティもあり、カモミールでしたがアイスなので独特の苦味が薄れ、飲みやすく、何回も頂きました😙



こちらの冷蔵庫には、スパークリングワイン、白ワイン、梅酒、日本酒が。
ボトルごと、テーブルに持っていっているお客様も。


🔷アフタヌーンティー

15:00~17:00 
各種お飲物や小菓子をご用意

14時30分過ぎに到着したので、チェックイン手続きをしながら、15時になるのを待ちます。

14時50分頃からスィーツが陳列され始めましたが、並べ終わるのを待ちます!

この日のラウンジ利用者は、私を含めいい歳の大人ばかりでしたが、みんなで「美味しそう!」「綺麗ですね〜」
とおしゃべりしながら、待ちました。

そして、写真撮影😁
順番に撮影し、全員終了したら、
「さぁ、頂きましょう!」
と、とても和やかな雰囲気で楽しかったです。





彩りがキレイで、美味しそう😍
まさに、「映え」なスィーツです!



5種類のスィーツが並びます。
一部のスィーツは、15階のロビーラウンジ「シーナリー」で、サイズが違う商品が販売されていました。



とりあえず、全種類食べます😚
もちろん、ドリンクはスパークリングワイン!!





しばらくすると、サンドイッチが登場!
色々な種類のサンドイッチが、キレイに並んでいます。



どれだけ食べるんだ〜って感じですね。



ちょっと地味ですが、スコーンもあります。

どれも美味しく、見た目もキレイな
アフタヌーンティーです。女性、子供だけでなく、大人の男性の方々が
嬉しそうに召し上がっていたのが、印象的でした。

あっという間に、スィーツもサンドイッチも無くなっていましたので、
早めに行くことをオススメします☺️


🔷カクテルタイム 

17:30~20:00 
アルコール類やオードブルをご用意。

少し早めの17時15分頃にラウンジへ。
準備は始まっていました。

お客様はまだまばらで、混みだしたのは18時過ぎてからでした。



アルコール飲料は、アフタヌーンティーの時と同じですね。



サラミやミニタマネギのマリネ、
オリーブ、バケット。



パン、ケッパー、パテなど。
お酒のおつまみに良さそうですね😚



チーズ、ドライフルーツ、パン。



スィーツが並んでいた棚には、美味しそうな冷製オードブルが。



魚が入っていました。名前は忘れたけど美味しかったです😁



どれも、食べるのがもったいないほど
キレイに盛り付けされています。



サラダ。
彩りが綺麗です。ドレッシングは、トリュフとブルーチーズという、大人味。



すいかとメロン。





またまたスパークリングワインで乾杯!
お酒がすすみます。



すっかりこの後、ホットミールの写真を撮るのを忘れてしまいました😅

お肉や野菜が可愛いいお皿に盛り付けられ、色々な種類がありました。
時間によって違う料理が出ていたので、最後まで飽きることなく頂きました。

一つ残念なのは、デザートが無いこと。フルーツはあるのですが、スィーツが少しでいいからあれば、より最高になるのにね😚

小学生の姪っ子がいるので、19時にラウンジを出ました。


🔷ナイトキャップ

20:00~22:00
アルコール類やおつまみをご用意

再度、妹とラウンジへ。
この時間の方が賑わっており、窓際は空いてなかったので、カウンター席へ。



リキュール類から、食後酒に変わっていました。ブランデー、ウイスキーなどがあります。



おつまみには、チョコレート。
サラミやチーズもありましたよ。

🔷朝食

7:00~10:00
ブッフェスタイルでご用意

私達は、「パーゴラ」で頂いたので
ラウンジには寄りませんでした。

数量限定の和朝食セットが人気のようで、次の宿泊時には、チャレンジしたいですね。


🔷朝食後〜アフタヌーンティーまでの時間

アルコール飲料は、リキュール類からワイン、ビールなどが揃っています。



少しスナックもあり、こちらはポップコーン。



甘〜いメレンゲ菓子。



フィットネスクラブからの帰りに、スパークリングワインを1杯!
最高〜😍


すごく居心地のいいラウンジでした。
スタッフの視線を感じにくいレイアウトなので、とてもリラックス出来ます。