雪降る街 カムイラピットの楽園 こな雪 ぼた雪 あられ雪

けっぱれラピット、どろ亀さんに負けるな。ウサギとカメとの競走です。随想、旅行記、日記など、雪の降る街からのお便りです。

ホワイトアウト 石狩生振大橋付近 多重事故28台 4人けが

2019-02-02 20:25:59 | 自然

「ホワイトアウト 多重事故28台」(31年2月1日)

吹雪で前が見えない、車を走らせられない・・・・車を止める・・・・雪道に突っ込む・・・後ろから「追突される」。

玉つきの事故が起こる。毎年の事なのですが、ホワイトアウトで命を落とす人がでます。

昨日1日、生振(おやふる)の国道で、車28台の玉突き事故が起こり、4人の怪我人が出ました。

北国ならではの事故なのです。

用事があって、やむなく車を走らせたことによるのですが、予期しない日に時にその場所を通過しなければならなかった不運な方が遭遇しています。

今回の悪天候で交通機関も乱れ、JRは積雪の影響で25本が運休し、7千人に影響が出ました。

新千歳空港、丘珠空港では計26便が欠航しました。

吹雪は地域によって違い、家を出た時は吹雪いていなかったのに、石狩に入ると前が見えないほどの吹雪になっていたものと見られます。

ホワイトアウトに遭遇ことは恐ろしい事なのです。

〇2月2日、3日とさっぽろファクトリーで「くしろ物産販売会」が行われています。

 2日、それではとさっぽろファクトリーに出向きました。釧路、弟子屈、標茶、浜中、厚岸などの物産が売られていて、何点か買い求めて夜にいただきました。

〇2月4日から、「さっぽろ雪まつり」が開かれます。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿