goo blog サービス終了のお知らせ 

こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

ポニョのふるさと・呉歴史回廊

2008-10-06 16:21:44 | お出かけ


休みを利用して、広島の秋を味わってきました。
たぶん、これからはなかなか行けないと思うので、
鞆の浦と呉にも、足を運びました。
レトロな雰囲気と懐かしい味、「ええじゃん広島」。


福山に着くと、真っ先に向かうのが「鞆の浦」



さすがポニョのふるさと、海の色がきれいです~♪










のどかでほっこりとする風景。




「崖の上のポニョ」の宮崎監督が好んだ喫茶店
「深津屋」さんにも、ポニョがいっぱい。(^_^)


しかし、歴史ある鞆の浦も複雑な問題を抱えています。



さて、どうなることでしょうか。




暮れなずむ福山市駅前。
釣人の像に夕日が射して趣深い光景です。




カキが解禁になりました。
早速、江田島産のカキフライをいただく。
江田島はむき身カキの生産量が日本一なんですって!
やわらかくて美味でしたよ~♪


今回はじめて呉の町を訪ねました。
呉といえば、造船所!
のイメージでしかなかったのですが、
ここもまた、ステキな所でした。
駅から近い「大和ミュージアム」へ。












明治22年、呉鎮守府、明治36年、呉海軍工廠が設置され、
東洋一の軍港として栄えた呉市。
「大和ミュージアム」には、10/1サイズの戦艦「大和」や
本物の零戦、人間魚雷「回天」などが展示されている。
戦争の悲惨さを思い浮かべて、胸がドキドキしました。


呉は海軍さんの町。
「肉じゃが」は、呉が発祥の地?だとご存知でしたか。



田舎洋食 「いせ屋」さんにて。
ビーフカツにデミグラスソースをかけた「特性カツ丼」が有名。


そして、これが「海軍さんの肉じゃが」



あの東郷元帥が、イギリス留学時代ビーフシチューを食し、
それをヒントに「甘煮」が考案され、海軍のメニューに。

「いせ屋」の先々代が海軍のコックをされていたので、
「海軍厨業管理教科書」 のレシピを元に、当時の味
そのままに調理されています。
昔母が作ってくれた味と同じ、懐かしい故郷の香りがしました。
12月まで、「旧海軍グルメ」が行われています。





国重要文化財 「旧呉鎮守府司令長官官舎」
クラシックな雰囲気がステキです。




モダンで華麗な応接間、壁に珍しい金唐紙が貼られている。




東郷平八郎の旧宅、今は休憩所となっている。







呉市有形文化財 「旧呉海軍工廠塔時計」

この辺りは旧海軍のトップが過ごした所。
レンガの坂道にモダンな彫刻が点在し、静かで心地いい空間。
ぜひ機会を作り、もういちどゆっくりと訪ねてみたいと思う。

「ええじゃん、広島」



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ん? | トップ | コスモスの里 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たき)
2008-10-06 22:30:00
呉の写真拝見しました。
25年ほど前に仕事で1度訪れ、2日ほどいましたが仕事以外どこも行かなかったので興味深く拝見しました。
覚えているのは“千福”だったか日本酒を買って帰った記憶だけがあります。

返信する
Unknown (miyochan)
2008-10-06 23:37:05
たき様
私も呉の町並みを興味津々で歩きました。
出かける日、地元のTV局の特集を見て、参
考にしました。「いせ屋」さんがそれで、か
なり歩き回りました。お店のご主人が、「海
軍さんの肉じゃが」当時のレシピコピーをく
ださり、とても親切にしていただきました。
嬉しかったです。(^_^)
“千福一杯いかがです”子どもの頃、コマー
シャルをよく聴きました。
懐かしいですね~♪
返信する
Unknown (ミヤコ)
2008-10-07 23:24:06
『ええじゃん、広島』呉歴史回廊素敵でした♪
私の興味深いところが満載でわくわくして弾んでいます♪
めっちゃあ~嬉しいでっす♪
返信する
Unknown (miyochan)
2008-10-08 07:36:31
ミヤコさん
息子の所へ行ったついでにいろんな広島を巡
っています。(^_^)
キラキラ光る海色、鞆の浦も呉もステキがいっぱい!!
もっともっと時間をかけて見て周りたいな~♪

ミヤコさん、いよいよ今日は巨人と首位決戦! いったいどうなるんでしょ!?
ハラハラ、ドキドキ。
もう心臓バクバクです~。 阪神ガンバレー\(^o^)/
返信する
Unknown (ミヤコ)
2008-10-08 09:20:43
『根性魂・必死のパッチ』勝たねばなりません!
今日勝たんと何時勝つねん!でっす!楽しみに待っています♪
返信する
Unknown (miyochan)
2008-10-08 16:21:48
ミヤコさん
ほんまにそうです!
何回待ったことやら。(^_^;)
ファンの気持ちを大事にがんばってもらいたいです!
六甲おろしを歌えること期待したいです!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お出かけ」カテゴリの最新記事