goo blog サービス終了のお知らせ 

こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

~桜のある風景~

2017-04-10 08:43:00 | お出かけ










今年の桜は開花が遅く、また雨続きだったりもして、
なかなかお花見が出来てません。
もうこの日しかない!
ということで、日曜日に早朝から夜遅くまでお花見を。sakura
思う存分楽しみましたよ♪





朝6時過ぎには家を飛び出し、またまた北条鉄道に乗ることに。
ちょうど「さくらまつり」の日で、沿線ではいろんな催しものが!
まずはお目当ての「法華口駅」へ。





人が余りいない時間帯に、桜と電車を撮ろうと。
同じ考えの人はけっこう多かったですね~(^^;)
駅舎のパン工房はまだ開店していなかったので、先に
他の駅へと移動。
引き返して来るまで、パンは残っているでしょうか。












法華口駅まで戻ってくると、女性の駅長さんが笑顔でお出迎え。
以前にも紹介しましたが、名物駅長なのでファンが多いです!
案の定、パンは殆ど売れてしまって、何とか4個だけ確保
できました。good
一旦閉店し時間をあけて、再オープンさせるとか。
すごい人気ですよね~!








他の駅では”はばたん”がいたり、カレーの店が出店してたり、
広場に昔懐かしい「ミゼット」が展示されてたり。
1日フリー切符を利用し、何往復したことでしょうか。
懐かしいといえば、パルナスのピロシキ!
今日1日限定で売っていて、並んで買いました。meromero2
電車の中は大勢の人で、かなり蒸し暑かったですね~。
一旦家に帰り、夕方再びお花見へと。





今度は「須磨浦公園」の夜桜見物です。sakura
こちらのほうは、まあ幻想的というか、妖艶でしたね。
ブルーイルミネーションに輝く敦盛さまを見て、
思わずドキドキ!


若くして須磨浦の海に散った敦盛を偲んで、
須磨の桜を「敦盛桜」というのだそうです。
美しくも儚い生きざまでしたよね。
ちょうど今が満開で、素晴らしかったです。kirakira2
いやぁ~、生きていてよかったと思いました!





今日見ないと散ってしまうのではないかと、わざわざ
須磨までやって来たかいがあったわ~♪

























桜の花びらのじゅうたんや、七色に変化する夜桜。
公園全体が光り輝き、夢の世界にいるみたいで、
時間を忘れてしまいそう。hi





昼間に見る桜とは全然違うわ~! 
きらきら輝く桜の回廊にもうっとり。
感動しました!!
いつまでも見とれていたかったけれど、
そろそろ帰ることにしましょう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする