広島の秘密 全部教えます。また 知ってる方いましたら、教えてください!出来れば異論反論 同情等、コメント下されば嬉しいな

広島の郷土愛に目覚めたジジイが他人の悪口も含めてのヘタクソながら、ブログを 始めましたが、素人なので不出来は御勘弁を!

色々変わってきております

2019年03月15日 23時01分12秒 | 今日の 出来事

3月もあと半月になりましたよ~


このところ値上げが目に付いております  値上げラッシュですね~
食品やサービス業の方に 値上げの動きが出ております。 クリーニングなど生活に密着した幅広い分野で

原材料や物流のコスト増に加え 人手不足が働き方改革で人件費が膨らんだりしといいます。

売値の方にも 影響が出て 値上げドミノが」始まるようで、風吹けば桶屋が儲かるサイクルがくるようです。

企業努力では もうどうにもならないという声も上がっておりますからね~

私の所には 牛乳の値上げが もう通告されてきました。 国産の安全で安心な牛乳を守るため生乳

取引価格の引き上げに 生産者団体と合意したと説明してございますわ~

飼糧代は高くなるのに 酪農経営を取り巻く状況は厳しく  酪農業家の個数や 乳牛頭数の減少を受け

生乳の生産量が減り続けておりますが  牛乳などの原材料費が上がっているために乳製品が上がっております。

その前に言ったクリーニング料金も ボイラー燃料やハンガーなどの庶材料の上昇に加えて 働き方改革が

絡み 残業ならないよう従業員を増やして 有給休暇の取得率も高めた、その取り組みが人件費を押し上げて

いるそうです。  約1割の値上げになるみたいですね~

美容室を全国展開するサンキューカットは カット料金を1080円から1200円に上げたそうです。

値上げ分は 従業員に還元するとか言われておりますが 10月には消費税も上がるので 消費者の節約志向が

強まるのではないかと 懸念をしております。



そういえばアメリカの交流サイト の大手の Facebook で13日コメントや写真の投稿ができなくなる

といった障害が発生しているという話を聞きました。 傘下の写真共有アプリ 「インスタッグラム」 でも

機能障害が発生しているそうです。

そういえば ヤフーでも 投稿ができなくなってきているような状態があり ここは 年内でブログサービスを

終了しますので 建て直しに力を入れてないでしょうね~



1991年にアストラムラインの 建設現場で橋桁が落下した事故が あって15人が亡くなる事故から

28年となりましたけど、14日には 松井市長等が現場近くの慰霊碑を訪れて 献花をしたそうです。

事故は91年3月14日午後25分ごろに発生し約60トンの橋桁が落ちて 信号待ちの車11台を押しつぶし 

車内にいた人や作業員たちが亡くなりました。

これはもう 驚いた事件でしたものね~いったい何が起きたのか はじめはわかりませんでしたから!

後から全容がわかってくるにしたがって 背筋が凍る思いをしました。

あれから 28年です。惨い出来事でしたね~


広島電鉄は14日に 6年ぶりの新型車両「グリーンムーバーレックス」の運行を始めたそうです。

また広島東洋カープを応援するカープ電車のデザインを一新し 13日に運行を始めております。

これ超低床車両「グリーンムーバーマックス」で 主に紙屋町経由広島駅を運行。 広島港を1日5~6往復

するそうです。 

天井や壁には過去の優勝の胴上げシーンや 選手の写真も飾ってあります。

新加入の長野久義選手たち32選手の声で 各電停や乗車マナーを伝える案内放送があります。

12月末まで運行するそうです。 カープ電車の運行は14年目となります。

マックスとエイペックスと言う低床式で 足の悪い方等に 乗りやすいようですし、低床式の電車が増えると

いうのは 市民にとって 坂道で難儀するので、ありがたいことですね~


広島市役所の中にポプラが開店したそうです。

コンビニのポプラは 中区の市役所本庁舎一階に コンビニ店の「生活彩家広島市役所店」を開設しております。

市民ロビーの一角に設けてあり、弁当や飲料・菓子に加え 平和記念公園に捧げられた折り鶴の再生紙で作った

メモ帳や カキやレモンの加工品など、地場産品も販売します。

営業時間は 開庁舎の午前7時半から午後7時までで ポプラは「包括連携協定」に基づき災害時の市の物資調達に

協力し 全国の系列店で広島の観光情報を発信するようになっているそうです。

こういうお役所の中に ちょっとした買い物ができるところが出来たという事は 便利でありがたいですね。


今度は呉市の話です。 

呉市は 新年度から 国産の「乳児用液体ミルク」を防災備蓄品として試験的に導入するそうです。

国産の乳児用液体ミルクは11日に店頭販売が始まったばかりで 広範囲で断水した昨年7月の西日本豪雨の教訓から

広島県内の 市では初めて決めたそうです。 県内では廿日市市や尾道市や 熊野町などで 今後の備蓄を検討

したいとしており。 拡大も見込まれるようです。

呉市によると 西日本豪雨直後の断水で 子育て世代が粉ミルクでの授乳に苦労するケースがあったと聞きます。

液体ミルクは 母乳に成分を似せた乳製品で そのまま哺乳瓶に移すなどして使います。

母乳が出にくい場合は 水を手に入れるのが難しい被災現場には役立つとされております。

これまでの備蓄していた粉ミルクと併用するそうですが 価格は粉ミルクよりすごく高いのです。

しかし お金の事言ってる場合ではないですよね~ 非常時用ですから! 非常時に役に立つものは用意すべき

だと思います。

16年の熊本地震でも 海外の液体ミルクが被災者に提供されたという例もありますから、いざという時に

役に立つものです。 惜しむことは ないですね。

良いことは どんどん取り入れてゆきましょう。