こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

18年目の1月17日

2013年01月17日 | 悼み

神戸中央区の常光院さまで18回忌の法要をさせて頂きました。
あの日から18年・・・
神戸でも震災を知らない世代が4割を越えたとか。
経験した者にとっては、決して消えることのない体験です。
それでも、たとえ家や思い出をすべて失おうが、家族を亡くされた方の悲しみには比べようもありません。何の覚悟も心の準備も無く奪い去られた命・・・
「あの日を越えてなお」の会も直後の頃と違い、ご自分のお家でご法要をなされるようになってからは、お馴染みの方々だけの集まりになりました。
ご遺族の方々も年々お年を重ねられる訳で、毎年お元気かな・・・と、1年ぶりの再会が楽しみと心配ですが、今年はお目にかかれず気になる方がずいぶん増えました。


ご住職の山崎泰廣先生とは高野山大学で聴講させて頂いた頃からのご縁で、震災の後、生徒さんたちのご協力で完成した鎮魂の押絵千体地蔵さまをお守り頂いております。
密教の研究家として世界的な学者でいらっしゃる先生ですが、昨年奥さまを亡くされ今日のお話の中、「淋しいもんですな・・・」と。
人間山崎先生に触れる思いがいたしました。


今日は京都教室のTさんがお詣りにお越しくださったので、まずは1階からご案内。
ここには初代絹甫の「風神」と「雷神」をかけて頂いております。


2階本堂の長押には「飛天」が4体、舞っています。


そして私たちみんなの思いが込められた千体地蔵さま。
ご遺族の方々と涙のお電話を交わしながら、生徒さんたちも必死に真心を込めてご協力くださり、1周忌に間に合わすことができました。あれから17年・・・
山崎先生も仰ってました。
思いを持てば、いつでも故人と感応できる。思いのこもったお地蔵さまや飛天のあるところで、故人を偲ぶ気持ちの人たちが集まれば、そこが極楽浄土なのですと。
思いを馳せ、力を頂きながら、与えられた命をしっかり生き抜いて行こうと決意を新たに、私の今年が始まりました。

毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます
!!
ブログランキングに参加しています。
1日1回、ひと押し絵meromero2、よろしくお願いします
!!

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

~~みやび流押絵教室~~
<大阪> エコールドロイヤル校(中ノ島リーガロイヤルホテル内)
       2・4金曜10~12時
<神戸> KCC神戸新聞文化センター(三宮ミント17F)
       1・3水曜10~12時
<東京> 銀座おとな塾産経学園(銀座ファサードビル4F)
       第1木曜1時半~3時半
<京都> 京都新聞文化センター(京都新聞南館8F)
       2・4水曜1~3時
<加古川>神戸新聞文化センター(神戸新聞東播支社内)
       1・3木曜10時半~12時半


みやび流押絵事務局 tel/fax 0797-34-1001 小西松甫clover
みやび流押絵HP http://oshie-miyabi.com