
貨車荷票 №10
貨車荷票の10回目。今回は1983年8月に宮崎駅で撮影した写真です。ワラ419 に付けられていた荷票。名古屋臨海鉄道南...

2019年9月 羽田空港で撮影したB747
2019年9月に羽田空港で撮影したB747の写真です。この時はルフトハンザドイツ航空、カンタス航空、タイ国際航空の3社のB747を撮影できました。コロナ禍の影響で各航空会社はB74...

2019年9月成田空港
2019年9月に成田空港で撮影した飛行機の写真は、以前に投稿させていただきました。その時はグランドショットが中心でしたので、今回は離陸時のショットを何枚か投稿させていただきますが、...

今日もがんばる宮崎交通のバス(2021年5月25日)その2
昨日に引き続き、2021年5月25日に宮崎市内で撮影した宮崎交通のバスの写真です。宮崎200か235 宮崎南営業所所属車 (フローランテ宮崎 発 ...

今日もがんばる宮崎交通のバス(2021年5月25日)
今日(2021年5月25日)、宮崎市内で撮影した宮崎交通のバスの写真です。宮崎22か816 宮崎中央営業所所属車 (宮崎駅発...

梅雨の晴れ間の一日
今月の12日に平年より半月以上早く梅雨入りした九州南部地方。梅雨入り以来すっきりしない...

貨車荷票№9
貨車荷票の9回目。今回は、1979年7月に宮崎駅で撮影した写真です。ワラ1168 に付けられていた荷票。鹿児...

2019年5月23日 鹿児島空港
最近、バスと鉄道ネタが多かったので今回は飛行機ネタです。2年前の2019年5月23日に鹿児島空港で撮影した飛行機の写真です。JA812X ソラシドエア B737-86N ☆「がんば...

宮崎交通 宮崎22か965・967
今回は、宮崎交通の中型路線バス、宮崎22か965と967の写真です。この2台のバスは2...

貨車荷票№8
貨車荷票の8回目です。今回は1983年3月に宮崎駅で撮影した写真です。ワラ2809 に付けられていた荷票。鹿児島本線...