
今朝の1枚 №410(2022年10月5日)
今朝の1枚はこの写真。バス写真ファイル№14。下関230あ5234 サンデン交通バス撮影日:20...

国鉄 気動車№2
国鉄の気動車2回目です。今回は、1987年7、8月に山陽(山陰)本線 / 下関駅で撮影した写真で...

今朝の1枚 №418(2022年10月13日)
今朝の1枚はこの写真。1987年5月に大淀川鉄橋で撮影した、急行「えびの」です。日豊本線 / 宮...

今朝の1枚 №422(2022年10月17日)
今朝の1枚はこの写真。バス写真ファイル№15。下関230あ5145 サンデン交通バス撮影日:20...

今朝の1枚 №425(2022年10月20日)
今朝の1枚はこの写真。バス写真ファイル№16。熊本200か1009 九州産交バス☆九州産交の高速バス。この車両は、福岡...

クルーズトレイン「ななつ星in九州」(2022年10月20日)
クルーズトレイン「ななつ星in九州」が新しいコースで運行を開始しました。3泊4日コースの3...

今朝の1枚 №427(2022年10月22日)
今朝の1枚はこの写真。日豊本線 / 宮崎・南宮崎間の大淀川鉄橋を渡る817系電車です。☆日豊本...

1979年9月 宮崎駅を出発する特急「富士」
今回は、1979年9月に撮影した、宮崎駅を出発するED76+DF50けん引の特急「富士」の写真です。撮影当時は、この年10月の日豊本線 / 南宮崎・鹿児島間の電化で同区間で運転を開...

今朝の1枚 №433(2022年10月28日)
今朝の1枚はこの写真。1986年10月に山陽本線 / 有年駅で撮影したEF65けん引の貨物列車です。...