goo blog サービス終了のお知らせ 

単勝は小粒でもピリリと辛い

「競馬は単勝だ!」をモットーに “勝つ馬” 探しの日々

2勝クラス以上のレースを中心にガチ予想をお届けします!

明日!シンシアハート!デビュー戦!

2021-01-10 20:47:00 | 一口馬主
明日1/11(月)中山4R新馬戦(ダート1200m)にて、自身4頭目となる出資馬・シンシアハートがデビューします!

父スウェプトオーヴァーボード
母クリアソウル

半兄に先日の京都金杯で2着したピースワンパラディ、全兄に中央3勝のシゲルヒラマサがいるようにそこそこの良血だと思っています。

小柄なために強い調教はなかなか行えませんでしたが、動き自体は及第点以上のものがありそうで、明日も5番人気以内では出てくれそうな見込みです。

調教師の育成コメントでは「口向きが悪い」「怖がりな面がある」とややネガティブなワードも聞かれましたが、明日はなんだか自信ありそうです!



まずは無事に!頑張れシンシアハート!


一口馬主のススメ〜ソティラス編〜

2020-11-29 23:19:00 | 一口馬主
一口馬主を始めてみて「これは良い趣味だ!」と思ったので是非皆様にオススメしたい!!!

そこで今日は私の出資馬を参考に「一口馬主とはどのくらい費用の掛かるものなのか」を中心に書いていきます。

というより個人的にどのくらい費用が掛かってるか気になったから調べただけなんですけどね。



私のプロフィール

2019年6月、スペロデアとソティラスに出資、ノルマンディーOC入会。
現在は他にレヴォリオ、シンシアハート、クラックコード’19に出資。

今日はその中でソティラスという馬が中央未勝利でファンド解散となりましたので、その収支をまとめてみます。

なおソティラスは現在は別の馬主さんに渡り盛岡で元気に走っています。



ソティラス戦歴(ノルマンディー所属時)

新馬戦8着
未勝利7着
未勝利14着
未勝利11着
未勝利15着
未勝利9着
未勝利9着
未勝利14着
8戦/0-0-0-8

ご覧のようにソティラスはタフに頑張りましたが、上に行けるような馬ではありませんでした。このような馬でどれほどの収支になるのでしょうか。まとめていきます。



ソティラス収支

出資金 ¥21,000(一口)
維持費 ¥24,439(19ヶ月累計)
保険料 ¥  1,142

投資額合計 ¥46,581

収入額合計 ¥18,482
(賞金・手当・引退精算分配等)

収支 -¥28,099

私は2019年6月から入会しましたが、維持費はさかのぼってその年の1月分から請求されます。2020年7月が最後の請求になりましたので、ソティラスと共に過ごした期間は19ヶ月になります。

決して儲けこそは出ませんでしたが、収支を費用の掛かった19ヶ月で割るとすると約¥1,479/月で一口馬主ライフを楽しめた計算になります。

ソティラスは出資金が安かったこともありますが、このような結果が出なかった馬でも、たったの月¥1,500程度でドキドキワクワクさせてくれて、馬主気分を味合わせてくれるなんて最高じゃありませんか?



ノルマンディーのススメ

今でこそデアリングタクトを輩出してフィーバーしていますが、ノーザン傘下のクラブと比べて良血馬は圧倒的に少ないです。

重賞戦線に乗るような馬で儲けたい!って人にはオススメ出来ませんが、コンスタントに走って楽しませてくれるのがノルマンディーです。

まったり一口馬主を始めたいって人には最高のクラブ!是非皆様もノルマンディーへ!!!


ありがとう、ソティラス。

2020-07-15 20:49:00 | 一口馬主
ソティラスが引退となりました。

正式には引退ではないのかな?明日16日のサラブレッドオークションに出品されるもようで、ノルマンディー所属としてはこれで解散となる運びです。

注)筆者はこの界隈の話題には無知なため、サラブレッドオークションのことをよく理解していません。買い手が見つかれば地方かどこかで走る?みたいな??

思い返せば去年から始めた一口馬主ライフ。スペロデアとソティラスの二頭に出資し、昨夏私の一口デビューを飾ってくれたのがソティラスでした。

上を目指せる馬ではありませんでしたが、8戦も元気な姿を見せてくれたことに、今は感謝しかありません。大切な思い出の一頭です。

良いオーナーさんが見つかるといいですね。ソティラスちゃんはお利口さんです。

今週の出走情報

2020-07-09 20:20:00 | 一口馬主
出資馬・ソティラス(牝3)

7/11(土) 福島2R
2歳未勝利 芝1800m
柴田善臣騎手

スリーアウト明けの久しぶりの出走です!
この休み期間、充電を図りましたが、大きく変わったところは?です。
個人的に福島芝1800mは現状ベストと思えるコースですが、道悪はからっきしダメなので天気は心配ですね。



PO馬・ヨーホーレイク(牡2)

7/12(日) 阪神5R
2歳新馬戦 芝1800m
武豊騎手

早くもドラ1の出撃です!
母クロウキャニオンは超新馬戦血統!新馬V率が尋常じゃない!手ごろな頭数はきっと各陣営がヨーホーレイクを避けてきたことでしょう!期待のダービー候補!



ノルマンディーOC・出資2歳馬!

2020-06-02 23:02:00 | 一口馬主
ダービーが終わりまして、今週からは新馬戦がスタート!一口馬主、POGに気合が入る季節がやってきました!!!

昨年から始めた一口馬主ライフ。2年目の今年もノルマンディーOCにて2頭の2歳馬に出資。まだ募集期間ですので今後の追加もあるかもしれませんが、ひとまずはこの布陣で臨むつもりです。


レヴォリオ 牡
父ジャスタウェイ
母ブリュメール
母父ティンバーカントリー

出資のキメテ
ノルマンでもクラシックを夢見ても良いじゃない精神で選んだ馬(当時はデアリングタクトがこんなことになるとは露知らず)。私にとっては初めて牡馬出資になります。
ジャスタウェイ産駒は初年度のヴェロックスがクラシックで好走してたこともあり、クラシック実現度や出資金額面などを総合的に考慮して選んだ1頭。早期申込みで10%引きだったので急いでチョイスした感はありますが。
注)クラシック(出走)を夢見ているだけです。出走するのさえ甘くないことぐらい承知しております。

育成段階
概ね順調です。速いところをやっても良いコメントが見受けられます。
デアリングタクトのように大物の期待感かあるからこそ、急かさずこの馬の成長に合わせたペースで調整している印象さえ受けます。これは親バカの解釈ですが。


シンシアハート 牝
父スウェプトオーヴァーボード
母クリアソウル
母父アグネスデジタル

出資のキメテ
牝系にはブラックタイプも豊富でホエールキャプチャなど大物も輩出しております。クリアソウルの仔も中央4勝のピースワンパラディや中央3勝のシゲルヒラマサ(全兄)などがいるなかなかの血統です。
馬体がやや小さいのが気掛かりではありますが、キャンターでも予定より速い時計をマークするなど、動きや前進気勢には期待感が持てるので出資を決意しました!

出資背景
個人的には3次募集を楽しみにしていたのですが、第一感でピンと来る馬がいなかった為、1次2次の残口組からチョイスしようという考えです。
もっともシンシアハートはマークしていた馬ではありましたが、1つ上の兄クリアショットがダート未勝利を快勝したこともあり特需が予想されます。
これまでも同様の流れで、特需に乗り遅れて何頭かの出資を逃してきたので、今回は逃すまいと、今朝仕事に行く前にポチりました。私がポチった時には70口残っていたのですが、仕事を終えて確認したところ、驚きのソウルドアウト!
今回は間に合ったよ。この判断が良かったと思わせてくれるような活躍を期待しています。


なお3歳馬にはスペロデアとソティラスに出資しております。新たな布陣で挑む2年目です!