ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Miyaのきものライフ パート2
着付け教室を開講しています・
呉服屋・自宅教室の様子・和装を中心に情報発信いたします・
Hさん先週のお稽古から~~
2022年03月10日 09時13分36秒
|
着付け教室
Hさん先週のお稽古から~~
今日も淡いピンク系の小紋でレッスンでした
帯締めは三分紐にインパクトのある大き目の帯留が素敵でした
お太鼓も角出しも完璧な結び上がりです。
HPはこちらから~
#着付け教室
#小紋
#角出し
#お太鼓
#帯留め
コメント
«
割烹着にリメークしました。
|
トップ
|
袴のお着付レッスン
»
このブログの人気記事
袴の脇あきからみえる着物の脇の始末を綺麗にしま...
お孫さんの結婚式で素敵な色留袖の祖母様
ch266675 月下美人
本年も宜しくお願いいたします
ジーンズ地、デニムの着物
華子店のボディちゃんのお着替え
進級試験
秋祭り~♪~
この一年の一部をピックアップ
留袖自装
最新の画像
[
もっと見る
]
野菜苗一株づつですが・・・・
11時間前
野菜苗一株づつですが・・・・
11時間前
野菜苗一株づつですが・・・・
11時間前
野菜苗一株づつですが・・・・
11時間前
お襦袢を縫う
2週間前
お襦袢を縫う
2週間前
お襦袢を縫う
2週間前
お襦袢を縫う
2週間前
アロマストーン水晶の香り袋
2週間前
アロマストーン水晶の香り袋
2週間前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
着付け教室
」カテゴリの最新記事
野菜苗一株づつですが・・・・
お襦袢を縫う
アロマストーン水晶の香り袋
5月ですね~~
留袖他装の注意点
ジャスミン満開
シンビジューム&マロンちゃん
お花見楽しんでいますね~~
月一度の出稽古
4月ですね~~
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
割烹着にリメークしました。
袴のお着付レッスン
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自宅教室S58年スタート・呉服屋さんで着付け教室H6年スタート,
28年になります・
4日間の出稽古と自宅のお稽古頑張ってます・
資格を取得され多くの方が巣立ました
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
野菜苗一株づつですが・・・・
お襦袢を縫う
アロマストーン水晶の香り袋
5月ですね~~
留袖他装の注意点
ジャスミン満開
シンビジューム&マロンちゃん
お花見楽しんでいますね~~
月一度の出稽古
4月ですね~~
>> もっと見る
カテゴリー
着付け教室
(666)
着付け
(129)
和裁
(31)
着物便り
(42)
和
(5)
着物
(10)
家庭菜園
(1)
着付け教室
(257)
ご挨拶
(4)
日記
(194)
浴衣半幅帯
(1)
花だより
(6)
旅行
(5)
グルメ
(0)
最新コメント
Unknown/
Aさん、今日から袴のレッスン
京香/
Aさん、今日から袴のレッスン
Miya/
二部式のお襦袢のお袖の取替え仕立て・・・
Miya/
二部式のお襦袢のお袖の取替え仕立て・・・
midori/
二部式のお襦袢のお袖の取替え仕立て・・・
midori/
二部式のお襦袢のお袖の取替え仕立て・・・
Miya/
24日華子教室のお稽古納め
midori/
24日華子教室のお稽古納め
名古屋のKです/
西条市・伊予市の美容師さんもレッスンでした。
Miiya/
謹賀新年
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
ブックマーク
最初はgoo
Miyaのきものライフ
私と子供の好きなこと
きものde癒し空間
七絵のフラワーガーデン
gooブログトップ
スタッフブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます