goo blog サービス終了のお知らせ 

Miyaのきものライフ パート2

着付け教室を開講しています・
呉服屋・自宅教室の様子・和装を中心に情報発信いたします・

5月ですね

2017年05月01日 18時13分41秒 | 日記
今日から5月ですね

玄関にはお嫁ちゃん手作りのこいのぼりを飾りました・

あやめも素敵に出来上がってます



庭のお花から旬蘭・こでまり









今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の小さなお庭の春~♪~♪

2017年04月01日 16時13分52秒 | 日記
今日から4月 ですね

4月から新社会人としてスタートされる若者、

また移動、転勤される方と新年度の始まりですね。

我が家の息子たちも、

長男は高知へ単身赴任、次男は2年前まで転勤していた岡山へ2ヶ月の長期出張と

新たな生活が始まった・


昨日やっと桜の開花宣言でしたが、

石手川公園の桜はまだ一部咲ですが、

お花見会場は1週間前から提灯飾りもでき

今日の土曜日はブルーシイートが目に付きました・

我が家の庭のお花たちもやっとほころび始めた

街道桜



シンビジューム



君子蘭










今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業着付け&確定申告

2017年03月06日 13時43分47秒 | 日記
雨の予報もはずれふぅ~~でしたね。

調理師学校を卒業されお嬢さんのお着付けでした。

おめでとうございます・

ふっくらされたお嬢さんでしたが、胸元の補整で

スッキリされましたね。






お着付を済ませ、確定申告に行く・

20人待ちでしたが、済ませホッとする・













今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年度の着物手帳が届きました

2016年10月29日 15時27分50秒 | 日記
あと2日ほどで11月ですね

今年も注文した着物手帳が届く・


着物の基礎知識などもあり

初心者の方にとても優しい仕上がりになってます。





    







今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学芋

2016年10月27日 16時07分21秒 | 日記
今朝は雨

頂物のさつま芋

お芋のフライも予定していますが、

先ずは大学芋を作ってみました・

本来水あめで絡めると良いツヤが出ますが

砂糖・みりん・蜂蜜で絡めました

美味しいと好評でしたわヽ(o^―^o)ノ



    







今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗ご飯&渋皮煮

2016年10月04日 11時42分57秒 | 日記
先日、秋の味覚の栗を頂いた・

我が家では初物です・

早速 栗ご飯と渋皮煮を

渋皮煮は時間が掛かるので今までは敬遠していたが、

毎年着付けの生徒さんが上手に作られたのを戴く方であった・

重曹の買い置きがなかったこともあり、

重曹をを使わない方で・・・・結構時間が掛かった・

結果として重曹を使った方が渋皮も柔らかく色も良いと思われるが、

味は変わりませんよ。















今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと開花~1厘のホトトギス

2016年10月02日 18時02分13秒 | 日記
9月2日・今日の気温30度越え

湿気が多くムシムシ、じっとしてるだけで汗ばんでくる一日だった・

また台風19号が九州・西日本に進路を向けています・

被害の無いことを祈っています

さてさて

今年は猛暑で半端なく雨も少なく

庭の花も思うように育たず・・・・

特に『ホトトギス』花芽が付かず葉枯れが目立ったが、

台風、雨が続く9月・・少し庭の緑が蘇った・

やっと一厘だけ開花した『ホトトギス』




追伸

4日

ホトドギスの花芽がまた付き始めています・











今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花~~胃カメラ検査

2016年09月23日 11時55分56秒 | 日記
昨日の秋分の日は雨が降ったり止んだり鬱陶しい1日

先日の台風16号が涼しさを運んでくれたのか少し肌寒さを感じます・

お彼岸が近ずくと忘れずに開花してくれる彼岸花・

珍しく白の彼岸花と

赤も蕾をつけています







後日開花の赤い彼岸花・・・(追加画像)







さて今日は掛かり付けのクリニックで胃カメラ検査

こちらは鼻からの通しで検査

個人的には鼻からのカメラ少し楽に思えますが・・・・

特に異常もなくホットする。








今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式

2016年09月19日 14時49分54秒 | 日記
大型台風16号九州南部に上陸し、

西日本を中心に暴風や大雨に厳重な注意必要のようです。

進路に当たる皆様どうぞお気をつけてくださいね。


さて昨日18日は、新居浜の『リアントゥール』にて親戚の結婚式

秋雨電線の影響で降ったり止んだりの天候・・・・

送迎バスで新居浜まで

とても素敵な結婚式でした・

ゆうくんまみちゃん、お幸せをお祈りいたします。




















今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2016年09月11日 14時29分46秒 | 日記
午前中

孫たちの運動会の応援に行く

2人の息子たちと同じ中学校である・

長男宅が中2(男)

次男宅が中1(女)

ブロック編成で学年を縦割りで競技の点数を競う

たまたま2人の孫たちは同じ『雷神グループ』

プログラムで競技が分かっていても孫たちを見つけるのはなかなか・・・・

厳しい暑さが残っているなか私たち夫婦は木陰から声援を送る





大綱引き


競技名 『Mr垣生中』 面白い競技名で興味がありましたが、

何キロの重さか分かりませんが、持ち上げ最後まで持ち上げれた生徒が『Mr垣生中』と・・・頑張りましたね~~~



大きな楠の木陰が最高でした・










今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする