KLCで高齢不妊治療→卒業できました!→2011年9月無事出産しました!

初陽性判定で授かった息子は18トリソミーで34週目にお空に帰ってしまいましたが、8回目の移植でまた授かる事ができました!

4周期目 D24 凍結胚盤胞移植から2日目

2009-10-30 | 2009 5th採卵⇒4th移植(BT①)
2日前の10/28日(D22)に無事凍結胚盤胞移植をして来ました 帰って来てから今朝まではひたすら横になっていました 前回の移植後自転車乗ったりお買い物に行ったりしたので今回は出来るだけ横になっておきたいんだけど。。。と旦那さまに協力を申し出るとすんなりOKしてもらえて さすがに今朝から通常の生活に戻ってますが

28日は朝8:30にKLC着、5分と待たないうちに4Fに呼ばれ10Fでの採血指示。10Fは座るところがないくらいの大混雑でちょっとびっくりしました。でも結構早く順番が回って来て採血して頂き、その後約1時間ほど9Fで結果待ち。番号が表示されたのち4Fで診察待ち。今回は診察室1番で私の好きな先生に呼ばれました血液検査の結果は、

*E2 146
*P4 24.7

で、移植できます、との事でした(P4が9以上で移植OKとなるようです)。胚盤胞についての詳しい説明は12時以降に9Fで培養士さんが行うのでそれまでに軽めにお昼を済ませておいてください、との事だったので、移植代14万円をIVF受付で預け、9Fでホットサンドとカフェオレを食べて2時間近く待ちました。 12:30頃培養士さんから呼ばれ胚盤胞についての説明をしていただきました。胚盤胞のグレードは聞き間違いでなければですが、年齢によってまず1-3に分かれていて、私の場合は年齢が高いので3。またその中でA-Eの5段階に分かれていて、今回移植して頂いたのは、122時間後に胚盤胞になったグレードB(180μm)ということです。あとの2つについては、グレードBとCだそうです。グレードによる妊娠率は、

A= 55-70%
B= 45-54%
C= 35-44%
D= 20-34%
E= 10-19%

という事ですが、グレードはあまり気にしないようにね、と言われてました。

それからまた9Fで1時間待った後、2時近くになってから5Fリラックスルームへ呼ばれ、移植となりました。ラッキーな事に、移植はあの診察室1番の先生でしただからかは分かりませんが、これまで移植といえば内臓が引っ張られるような痛みがひどかったのに、今回は痛みまったくなし 前回なんて移植後4日も出血があったのに今回は出血もほぼなしで微々たるもの 先生によって違うのか、私の子宮の位置が今回はたまたま良かったのかはわかりませんが、移植中、看護婦さんがとっても丁寧に、モニターのBを見てねー、とか、このモニターで光ったところを見てねー、とか、何度も話しかけてくれて物凄い親切でとても嬉しかったです 先生も移植後わざわざ私の頭の方に来てくれて、出血するかもしれませんが2-3日でとまりますから安心してくださいね、と話しかけて下さり、やっぱりこの先生は優しいな~、と再認識 内膜も10mmと私にしてはまずまずでした  

移植後前回同様、卵さんとエコーの写真とデュファストン7日分を頂き20分間安静にしたのち、4Fでお会計を済ませて帰りました。着床は胚盤胞移植の場合、移植翌日の昼から夜にかけてでしょうね、との事だったので、昨日だったんですが、着床痛もなければ出血も移植に伴うものなのか分からないくらいの微々たるもので お腹が透明だったらみれるのにな~

判定は11月4日です。卵さんの生命力を信じてます

今回のお会計
移植代: ¥115,500
その他: ¥1,896