KLCで高齢不妊治療→卒業できました!→2011年9月無事出産しました!

初陽性判定で授かった息子は18トリソミーで34週目にお空に帰ってしまいましたが、8回目の移植でまた授かる事ができました!

9ヶ月 293日目

2012-06-20 | 2011 0歳~

とても久しぶりの更新になりますが、ともやも愛猫達も旦那様もみ~んな元気でやってます、と言いたいところですが、今日はともやが手足口病になり仕事を休んでます でも本人はいたって元気で、手のひら足の裏に赤い斑点が出来ているだけで熱もないし口の中にブツブツも出来ていないので食欲もあり、本当に病気!?って程元気です 昨日病院に連れて行ったら、他の園児に移る事はないので登園許可、をいただいたので一応園に電話で問い合わせてみると、やはり、「うちの園では完治しないと登園はお断りしています」と言われ 手足口病に関しては保育園や幼稚園に通わせることについて様々な意見があるようですが、まあうちははっきり断られてしまったので、2-3日は少なくともお休みだな

最近のともやですが、離乳食は一日3回になり、つかまり立ち→ハイハイ→伝い歩き→立っち、と順調に成長しております1-2歩くらいなら歩くようにもなり、グングン成長しています体重は10Kgを超えちゃいましたよ(笑)

つい3日前、とても嬉しいニュースが!不妊治療をしていたお友達、多分今42か3歳ですが、心拍確認できました!!加藤系列の病院に転移して1年くらいでしょうか、やっとやっと授かる事が出来たみたいで私も本当に本当に感動で震えちゃいました

 


生後232日 私は40歳になりました

2012-04-20 | 2011 0歳~

先日、私はとうとう”しじゅう”になりました
ともやが20歳になったら私はもう60歳。ともやの大学の学費を今のうちに貯金しておかないと、とか、お義父さん、お義母さんと同居するからその分稼がないと、とか、私たちの老後のお金も貯金しとかないと、とか家を買わないと、とか色々考えると、本当に焦りまくる年になりました

ともやは保育園、思った以上に楽しんで通ってる様子
もちろん"楽しい"って言ってるわけじゃないけど、様子を保育園のブログで確認する限りでは、いっぱい食べていっぱい遊んで、散歩やおもちゃを楽しんでるみたいです。もちろん今のこの大切な時期、私も一日ず~っとともやと一緒に遊んでいられたら、って思うけど、私は働いて稼がないとね 私の仕事、取りあえず決まり、来週から仕事スタート予定。なので、保育園、今日までは8:30~16:30までなんですが、来週からは8:00~18:00までとなる予定。仕事は……給料が本当に本当にびっくりするくらい安いです。今までの半分もないくらい。でも家から自転車で7~8分の職場でうちと保育園の中間地点という好立地、40歳で正社員、子供の事も理解した上で採用してくれたんだから、”よし”としなきゃいけないのかな?もう来週から働く事が決まっているのに、この給料の安さ、まだ引っかかってます


生後225日目  つたい歩き

2012-04-13 | 2011 0歳~

生後7ヶ月なんですが、昨日はもう2~3歩の伝い歩きを初めちゃいました
ベビーベットに置くと柵につかまり立ち、それから右へ左へと移動し、見る度に別の所で柵をガジガジ、ナメナメ つかまり立ちは景色がいいからとても楽しそうで、転んでも転んでも立ち上がってます床に置くとソファーやケージにつかまり立ち、ソファーに寝ている猫をつかもうとしたりクッションを落としたりと、なかなか活発に動き回りそこら中がよだれだらけになってます

保育園はとても楽しそうで、入れてよかったね~っと旦那様ともよく話してます。離乳食もかなり進めてくれるし、保育園に行きだしてから、更に成長の速度が増した気がします でも一昨日は早速風邪をもらってきて38度の熱。一日お休みしたけど翌日には回復して登園出来ました

私は求職活動頑張ってやっていますが、なかなか残業なし、週休2日、40歳以上OK、というような仕事が近場で見当たらず、申し込む企業を見つける事さえ困難な状況で旦那様は焦る事ないからゆっくり探せばいいよ~って言ってはくれますが、やっぱり焦っちゃいますよね 早くお仕事見つけたいな


生後216日目 つかまり立ち

2012-04-04 | 2011 0歳~

なんと今朝、ベビーベットでつかまり立ちをしました
旦那さん、急いでカメラを持ってきましたが間に合わず ほんの5秒程度でしたが、大きな成長の一歩です

つい2日前の4月2日、お座りが出来るようになってからベビーベットの柵が少し低く感じられ、まだまだ立つ事はないから危険ではないけどそれでも万が一何かあってからでは遅い、と考えベビーベットを一段下げ柵を高くして落ちない様にした所でした
今考えると、柵が高くなって逆につかまり易くなり、つかまり立ちの手助けをしたのかな?とも考えられます
本当に日々成長してるな~


生後214日目 祝・7ヶ月 初保育園

2012-04-02 | 2011 0歳~

春らしくなってきましたね~
ともやは昨日で7ヶ月なんて早い
下の歯2本が生え初め、お座りも出来るようになり、昨日は初めて1~2歩ハイハイ出来た様な出来なかったような でも四つん這いで少し前に進めた気がします←親ばかかしら…(笑) 離乳食は相変わらずで、あまり食べてくれませんがそれでも始めの頃よりかは少し食べてくれるようになりましたでも今朝バナナに挑戦しましたが、昨日の人参より好きではなかったみたいで、口に入れたらまずそう~な顔をされて 殆ど食べてもらえませんでした。甘いものが好き、ってわけではないんですね

今日は初登園日でした。と言っても、まだまだ慣らし保育が始まったばかりで、今日は8:30から10:30の2時間だけ。全く泣かず、名前を呼ばれるとニコニコしてておやつも完食、麦茶も飲んだそうです お迎えに行った時はおもちゃを一生懸命両手で抱えてガジガジ噛んでて、こちらを見向きもせず、ある意味、いい子で遊んでくれてて嬉しいような、でも悲しいような 赤ちゃんや子供が周りにいると気になる性格なので、保育園ではあまり寝れないだろうな~とは思っていましたが、やはり帰りの自転車ですでに爆睡。帰って来てからも一時間半爆睡でした。相当疲れたんでしょうね 明日は8:30から12:30の4時間。楽しんでくれるかな~

そうそう、ポリオの予防接種ですが、生ワクチンの接種票が送られてきましたが、不活化ワクチンを打つ事にしました。不活化のワクチンを打ってくれる病院は予約が殺到しているみたいで、2件は予約一杯で断られ、3件目にしてようやく6月の予約が取れました。

最近、猫達にとても興味があるみたいですが、猫達はまったくともやに興味なし。ともやは一生懸命正面にまわって笑いかけたり、気を引こうと声をだしたりしていますが、猫達は無視。なんだか可愛すぎて見てて笑えます


生後204日目 6-7ヶ月健診

2012-03-23 | 2011 0歳~

今日6-7ヶ月健診と3回目の肺炎球菌ワクチンを接種してきました。
うちは肺炎球菌やHib、DPTの同時接種はやっていないから、毎週ワクチン接種に行っている感じです(笑)

今日の成長記録
 *体重9,260g (最近、体重の増えが落ち着き、成長曲線内に入ってきました
 *身長 70cm
 *1人でのお座り 合格
 *顔に布をかけ、それが取れるかのテスト 合格

でした
ただ、離乳食はカボチャなどの甘い食材を試してもあまり食べてくれず、順調とは言い難いので、そこは正直に"離乳食:順調ではない"と記録してもらいました

もうほふく前進(ずりばい)は御茶の子さいさい、四つん這いでお尻を高く上げたり手を前へ出そうとしているので、ハイハイ出来る日も近いかな最近はともやの近くに座ると急いで寄ってきて(もちろん急いで、と言っても動きは赤ちゃん、スローです)私のひざの上に頭を乗せたり、ひざを舐めようとするようになり、可愛さ倍増です でも私の姿が見えないと泣くようになり、家事するのが大変になりました

そうそう、ともやが猫達に興味をとても示すようになり、猫たちを見ては"ニタ~"っと微笑みかけたり、猫の動きをじ~っと目で追ったりしてますが、猫達はともやに全く興味なしで素通りしてます(笑)

4月2日からは保育園、成長見逃さない様にしっかり見ておかないと
私は職探し、時間かかるだろうけど頑張るぞ~


193日目 エルゴで自転車

2012-03-12 | 2011 0歳~

今日、エルゴの前抱っこで自転車に挑戦
意外と楽に乗れちゃいました。自転車って、やっぱり楽ですよね~
自転車こいでもともやの足が私にあたることはなかったし、安定感もさほど心配していた程でもなし。ただ、大きくなったともやは頭カバーをきっちりつけておかないと抱っこ紐から落ちそうになるので、頭はフルカバーで 途中自転車を止めて頭カバーだけ、きつめに閉め直しました。その後はともやも気持ち良かったのかスヤスヤ眠りについてたので、これからはエルゴで自転車を大活用させます

首の湿疹が治らないので今朝皮膚科へ行って来てきました。
ワセリンとステロイド系の薬を頂いて来たのですが、顔や首は流水でなるべく流してあげて清潔に保ち(濡れたガーゼより、流水が良いそう)、ワセリンを、拭いてあげる度によだれや食事が皮膚に直接触れないよう、こまめに塗ってあげると良いそうです。ともやは入浴中など、体が温まると首や背中が赤くなるけど、それは気にせず、通常の体温でも赤くなっている所にステロイド系の塗り薬をワセリンの上から、薄く延ばして塗ると良いそうです。お風呂上りが特に痒そうで辛そうなので、早く治してあげたいです あと、石鹸は低刺激な物を、そしてきれいに洗い流す事が大切との事。キレイに洗い流してあげているつもりだけど、今日からより念入りにしなきゃね 早く治るといいね


生後190日目 ババスリングvs.エルゴ

2012-03-09 | 2011 0歳~

とうとう、抱っこ紐のエルゴ、買ってしまいました
最近はどこを歩いてもエルゴだらけ、エルゴ以外の抱っこ紐を使ってる人を見つける方が困難なくらい、エルゴ率が高いので、知り合いにエルゴを使わせてもらったら「結構楽かも!?」と感じ、エルゴの白色を先週末買ってしまいました。これまでは、ず~っとババスリングを使って片道40分のお買物へ行ったり、1時間のお散歩をしたりしていましたが、今週はずっとエルゴを使ってみました。

そこで、やはり両者には一長一短あると感じたので、両方使ってみた感想です
-ババスリングは、スリングにしてはコンパクトに折りたためないが、エルゴは更にコンパクトにならず紐自体も重い。持ち歩きにはババスリングの方がお薦め。
-9キロになったともやを前抱っこすると、どちらを使っても結局肩が痛い。エルゴは腰で抱くから楽、とかなり信じて購入したが、やはり30分以上抱いていると痛いものは痛い。今はババスリングでともやを腰抱っこ(正面ではなくて体の側面で抱く)するのが一番重さを感じず、楽で長時間抱ける。
-エルゴで抱いていると、上体を反らしていないせいか、歩くのが早くなった。
-ババスリングでともやが熟睡すると体が左右どちらかに倒れて安定感が半減するが、エルゴで熟睡してもともやの体は正面に保たれている。
-ババスリングで抱いていても両手を離す事は出来るが、エルゴは更に安定感があり、両手は完璧に離す事ができる。
-ババスリングで抱いて長時間歩いていると肩の紐の位置が少しずつズレてくるが、エルゴの肩紐はズレる事はない。
-ともやの出し入れ(抱いたり降ろしたり)はババスリングの方が楽。ババスリングは慣れるのに時間がかかるが、慣れると出し入れは早い。
-エルゴで抱くと密着度が高い分安定感があるが、なんせ暑い。これからの季節には不向きかも?と思ってしまいました。
-お散歩から帰って来てそのままベットに寝かすにはババスリングの方が便利。エルゴでも簡単に取り外せて寝かす事は出来ますが、ババスリングの方が更に簡単にスルっと取れます。

まだ試していませんが、エルゴの前抱っこで自転車に乗ってみようと思ってます。コンビの抱っこ紐で試してみましたが、安定感がなく怖くて断念。ババスリングでは到底自転車には乗れませんが、晴れたら早速エルゴで自転車に挑戦してみますこれからの季節、ともやと自転車でお出かけ出来たら気持ちよさそ~

そうそう、今日初めてともやが快調に離乳食を食べてくれましたお口「あーん」が上手くでき、ゴックンも出来るように 今日はミルクで炊いたパン粥でしたが、美味しかったのかな~

なんと、4~5日前からほふく前進が出来るように!連続寝返りとほふく前進で部屋中を移動するようになりました
昨日からはうつ伏せの状態から一瞬お尻があがり、四つん這いにもなったりするので、ハイハイする日も近い!?って思ったりあまりの早い成長に本当に驚きの毎日です


生後183日目 授乳中の震え

2012-03-03 | 2011 0歳~

今日、Hibワクチン打ってきました。
先生に、
「授乳中寝入る時、小刻みに手、腕、頭が小刻みに10秒くらい震える事があるんですが、そういった生理的現象はありますか?てんかん等の心配はありませんか?」と聞くと、
「そんな生理的現象はないけど、まだ色々と未発達だから震える事もあるんじゃない?痙攣なら10秒で終わらないし腕を握ったからって震えがおさまる事はないし、白目をむいてたわけじゃないんでしょ?名前を読んだり腕を握ったり体勢を変えて震えがおさまったんなら心配ないでしょ」との事でした

ポリオのワクチンも相談すると、「今年の秋か来年春には不活化になるだろうし、待ってもいんじゃない?」と。汚染された水から発症するらしいですが、日本みたいに水がきれいな所だと発症する事はあまり考えにくいし、来年春まで待つリスクと生ワクチンを打つリスクを考えると、春まで待ってもいいと思うよ、と。なので、もう少し旦那様と相談しますが、うちは多分今年の春の生ワクチン接種は見送り、不活化まで待つと思います。


生後182日目 祝・6ヶ月

2012-03-01 | 2011 0歳~

今日で6ヶ月目 
ついこの間産まれて来てくれたような気がするのにな~。このペースだと、すぐに1歳、2歳、3歳…ってなっていっちゃうんだろうな(笑)寝返りをして仰向けに戻れるようになり、連続回転をしてころころ部屋中を移動するようになり、お座りも10秒くらいなら出来るように離乳食はなかなか食べてくれないけど、焦らずゆっくりともやのペースで進めていこうと思います

予防接種は、今の所
・肺炎球菌2回
・Hib 1回
・DTP 1回
・BCB1回
を済ませています。明日Hibの2回目へ行き、来週は2回目のDTPを接種予定です。ポリオについてはまだ不活化をうつべきか悩み中でなかなか答えが出ません

心配事が一つ。今日授乳中膝の上で寝始めた時、ともやの腕が小刻みに震え、それから頭、上半身に震えが広がりました。震えていたのは10秒足らずで、その間ずっとお乳は吸い続けたまま。名前を呼び縦抱っこしたら震えが止まったのですが、本人はずっと目を閉じたまま寝ていました。ただの生理的な現象だったらいいのですが、実はこれが2回目の痙攣(?)というか震え。白目をむくとか足が突っ張ている様子はなく、ただ腕と頭が小刻みに数秒震えたというもので熱もなく本人はいたって元気です。明日ワクチンを打ちにいったとき小児科の先生に来てみようかな。ちょっと心配です


生後177日目 離乳食を食べてくれない

2012-02-25 | 2011 0歳~

生後172日目から離乳食を始め、かれこれ1週間がたとうとしていますが、離乳食を食べてくれません
この1週間ずっと10部粥で、初めの2日間は普通にスプーンとすり鉢でつぶしたお粥を、3日目からは茶こしでさらにつぶしたお粥を、そして今日は人工ミルクで少し味付けした「ミクル粥」にしてみましたが全然興味なし
授乳から3時間以上経ってお腹が空いた時にあげていますが、なかなかゴックンしてくれず姿勢を少し倒してみたり起こしてみたり、スプーンの角度を変えてみたり、旦那様と色々試してみますがなかなか食べてもらえず…。同じ月齢のママさんたちに聞くと、「良く食べてくれるよ~」って返答ばかり。どうしてだろな~
何かいい案はないものか…来週はお粥以外を試すべきかしら?


生後176日目 お風呂に一人でいれる

2012-02-24 | 2011 0歳~

今までは出勤前の旦那様が朝ともやをお風呂に入れ、私がお風呂上りのともやをふいて服を着させる、という二人三脚体勢をとっていましたが、やはりお風呂は夕方ゆっくり入れた方がいいだろう(当たり前!?)という事になり、私が一人で9キロにもなったともやを1人で夕方お風呂に入れることになりました 
わたし的には、パパが仕事から帰ってきたらともやは寝ている事が多いし、パパがともやと触れ合う時間をもって欲しくてお風呂に入れてもらっていましたが、夕方お風呂に入れた方がともやの為にいいかな~っと、二人で話し合い、先週から私がともやとお風呂に入ってます

でも最初はどうやって1人でお風呂に入れようか試行錯誤
私が最初に洗う時ともやを待たせるのに、浴室にバスチェアーを置いたり、湯船の中に浮かぶバスチェアーを入れたり、肌着だけを着させてお風呂の外で座らせて待たせたり…、一緒に同時にまず湯船につかり温まってからともやを浴室のバスチェアーに座らせてまたせる、というパターン等、色々試してみました。でも一番良かったのはシンプルに、
1. 肌着のともやをお風呂の外のバスチェアーに座らせる
2. 浴室のドアを開け、ともやと話しながらわたしが最初に洗う
3. ともやを脱がせて、洗ってから一緒にお風呂に入って温まる
4. お風呂上りは、ともやを先にバスタオルでくるみ簡単にふく
5. わたしが簡単にふく
6. ともやに用意しておいたパジャマを着させる
7. 私がパジャマを着る

でした。
お風呂に何のおもちゃもないので、もっとお風呂を楽しむために何かお風呂用におもちゃを買いたいな


生後171日目 あっくんの納骨

2012-02-19 | 2011 0歳~

2月11日(土)、雨の降る寒い日でしたが、お義父さん、お義母さん、旦那様、私、ともやと一緒に、あっくんの納骨をしてきました。何日か前からもうこの腕に抱けなくなると思うと泣けて泣けて仕方なかったですが、やっと、無事お墓に入れてあげる事ができました。あれからもう15ヶ月ですものね…でもあっくんのあの一生懸命産まれて来てくれたお顔、グッと目と口を閉じたままの少し紫がかったあっくんのお顔、ついこの間この腕の中で見た様な気もします。あっくんのお骨はもうこの家にはなくなってしまったけど、心はいつも一緒だよね
きっと今頃はたくさんお空でお友達を作って楽しく遊んでいるよね、疲れてお昼寝中かも!?
パパとママがそっちに行くまで暫くまっててね

帰省する際の飛行機の手荷物検査の時、「遺骨が入っているのでバッグを横にしないでいただけますか?」と言うと、
「お骨は人なのでX線を通す必要はありません、お抱きになってお通り下さい」
と言われ、なんだかその言い方が優しくて少し嬉しかったのを今思い出しました。

ちなみに猫達は近所の病院に預けていましたが、トリミングなどをして頂けたようで、預けた時よりもなんだかキレイになって帰ってきましたでもやっぱり寂しかったのか、帰って来てから当分ゴロゴロと甘えて来てました

両家のじーじ、ばーば共に大喜びだったので帰省して良かったです

そうそう、明日から離乳食を開始予定頑張って作るぞ~
食べてくれるかなワクワク、ドキドキです


生後160日目 帰省準備

2012-02-08 | 2011 0歳~

明日から帰省です
ともやが産まれてから初めての帰省、やっとお父さんに孫を抱いてもらえます
旦那様と私の実家は車で20分くらいしか離れていないので、前半は旦那様の実家へ、後半は私とともやだけうちの実家へ泊る予定です

最近のともやですが、奇声がすごいです
調べてみると生後5ヶ月での奇声はめずらしくなく、耳の発達とともに、色々な音を楽しんでいるとの事、少し安心しました。あまりにも大きい奇声を発したりするので、初めはどこか痛いんだろうかと心配したくらいで(笑)

あと、今回の帰省であっくんの納骨をしてきます。
あっくんがお空に帰ってから17ヶ月、やっと納骨をする事になりました今日はここで一緒に過ごす最後の日なのでいっぱいお話をし、ともやにもなでなでしてもらったりしました


生後154日目 祝・5ヶ月

2012-02-02 | 2011 0歳~

早くも5ヶ月、順調に成長してくれています
昨日服を着たままですが、体重を測ったら8,920gに 大きくなったな~

離乳食を始める時期になりましたが、来週9日から実家へ帰る予定なので実家から戻ったら始めようと思います 実家へは飛行機か新幹線で帰るかを迷いましたが羽田から飛行機で帰る事に。道中2時間弱、耳の痛みもなくどうかスヤスヤ眠ってくれますように

最近何故だかまた2~3時間しか続けて寝れなくなり、私はかなり寝不足となってます
少し前まで7~8時間続けて寝てくれていたのが夢のようです(笑)