Rose&Strawberry  トールペイントとテディベアのお話

広島でトールペイントとテディベア教室をしています
生徒さんと過ごす穏やかな時間が好きです

第10回 トールペイントカーニバル in 広島 (2019年 )

2019-03-15 | トールペイント

いつものサボり癖で長いこと書いていなかったブログを久しぶりに再開です。

柔らかな新芽や小さなお花に、確かな春の訪れを感じられる季節になりましたね。


さて、2019年の広島のトールペイントカーニバルは、4月11日(木)〜16日(火)です。

今回は、初日にセミナーをさせていただくことになりましたので、ちょっとお知らせまで。


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

4月11日(木)10:30 〜 13:00


ジェルリターダーを使ってバラを描きます。

茎や葉っぱやレースなどの装飾は簡単ですので、花びらのニュアンスに集中して、お花をじっくり描く予定です。


当日の持ち物 

平筆4、8、10号、丸筆2号、モップ筆2/0、2号、フィルバート筆6号、ライナー筆5/0号、

ペーパーパレット、キッチンペーパー、転写紙、スタイラス、綿棒、エプロン



セミナーに関するご案内は下記にアクセスすると見られます。

参加申し込みは3月25日から30日までだそうです。

http://ange-pro.main.jp/2019/tolepaintcarnival-hiroshima/

 

 
 

 

 


 

 

 


作品展2018 はじまりです!

2018-03-30 | トールペイント

明日3月31日から、いよいよ作品展が始まります!

昨日今日と搬入と飾り付けをして来ました。

ものすごく協力的で、どんどん動いてくださる素晴らしい生徒さんたちのおかげで、

今までで一番スピーディーに展示が済みました。

みなさん、一生懸命やってくださって本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

ありがとうございました!

 

さて、今回の作品展のテーマ「ウェディング・テディと小さな作品展」のメインは

このウェディング・テディのコーナーのように思われるかもしれませんが、

実はそれだけではありません。

たくさんの愛らしいテディベアたちがお客さまをお待ちしています。

今年は前回のような着物ベアに加えて打掛、花魁、引き振袖ベアも登場しますし、

ピアスでおめかしした子やヒョウ柄をあしらった子、

アンティーク調のドレスやフラワープリントのサンドレスの子、

数え切れない可愛い子たちがいっぱいです!

そしてトールペイントの作品は、一段と腕を上げた生徒さんたちによる渾身の作品群となっています。

時間のかかるものが多かったので、作品数は少ないですが...

 

また、生徒さんや友人にはとても多才な方が多く、パッチワークやニット、

刺繍、和小物づくりといった分野で

長年研鑽を積んで来られた方たちが、それぞれの力作を展示してくださいました。

その一つ一つがとても素晴らしい作品なんです。

 

みなさんのご協力と、私に付き合ってくださった優しさに大感謝しつつ

今日の報告とさせていただきます。

 

 

 

 

 


作品展2018 はじまります

2018-03-22 | トールペイント

トールペイントとテディベアの作品展を開催します。

 

...............................................................................................


Rose & Strawberry

ローズ&ストロベリー  トールペイント&テディベア教室

第4回 作品展

ウェディング・テディと小さな作品展


2018年3月31日(土) 〜 4月12日(木)    9:00-19:00

ギャラリー「passage」


広島市安佐南区緑井1−5−2

フジグラン緑井 エスカレーターホール4階 


...............................................................................................

 

お気軽にお立ち寄りください。


 


2018年 あけましておめでとうございます

2018-01-01 | トールペイント

昨年1年間ブログの更新をさぼってしまいました。

お久しぶりです。皆さまお元気でしょうか?

今日はおだやかな1日で、近所の神社に家族みんなで歩いてお参りに行ってきました。

 

さて、久々に投稿したこの作品は、昨年春の「トールペイントカーニバルin広島」に出展させていただいたものです。

春爛漫のテーマで描いた作品ですが、新春のうららかな日にもぴったりな気がします。

皆さまにとって素敵な一年になりますように!

今年もよろしくお願いします。


カープ優勝記念!着物ベア

2016-09-12 | テディベア


先週の土曜、家族と、カープ対巨人の野球中継を見ながら縫っていた着物です。

白地に朱赤の絞り。

振袖をほどいた端切れが売られていたのを生徒さんが買われ、そのうち2枚を譲っていただいたものです。

縫い上がる頃、ちょうどカープの優勝が決まりました。


実は、この配色、カープのユニフォームにちなんだものなんです。

振りの色もかんざしも赤と薄緑。

帯には秋らしく紅葉と萩の織り。帯締めはもちろん赤で、背中の帯の飾り紐は金にしました。

カープ優勝おめでとうございます!!!

 

 


ウェディングベア

2016-04-01 | テディベア

桜の季節になりました。

春は結婚シーズンでもありますね。

ウェディングドレスを着たテディベアです。

ワッシャー加工のサテン生地、オーガンジー、レースをたっぷり使った

長いトレーンを引いたドレス。

アップはこんな感じです。


カーネーション・ベア

2016-03-10 | テディベア

3月も中旬に入ろうとしています。

お花屋さんの店先はパステルカラーに染まり、春を大歓迎したい気分になりますね。

母の日にはまだ早いですが、手作りするなら今から、ということで

”カーネーション”をコンセプトにしたテディベアをご紹介します。


7段ものフリルを重ねたオーガンジーから、カーネーションのやわらかな花びらを

連想していただけるでしょうか?

スカート全体はこんな感じ。

オーガンジーは、ギャザーを寄せた状態で9m使用しました。


実はこのドレス、花嫁さんのお色直しのドレスとして制作を始めたもの。

ウェディングドレスもそのうちご紹介しますね。

モデルのテディベアは着物ベアの子と同じサイズです。

この子たちは着せ替えベアとして作っているので、サンドレスやワンピース、

ニットワンピに着物、ロングドレスとワードローブが多彩です。

これからまた少し、ドレス作りにはまりそうです。

できたらまた見てやってくださいね。

 

 

 

 




2月のカレンダー

2016-02-02 | テディベア

カレンダー、2月の写真は、このうさ耳テディです。

洋書をバックに撮ったのですが、後ろの窓が明るすぎて逆光になってしまいました。

 

最近は、自分で撮った写真を簡単にフォトアルバムやカレンダーにすることができて

楽しいですね。でも、カメラの腕は磨かないといけませんね...

 

 


あけましておめでとうございます 2016

2016-01-01 | トールペイント

新年おめでとうございます。

 

昨年はプライベート面で、とても忙しく大変な年でしたが、

生徒さんをはじめ、いろいろな方々に助けられ、励まされ、

人の温かさを感じられる年でもありました。

お一人お一人に本当にありがとうございました、と言いたいです。

皆さまにとって素敵な一年になりますようにお祈りいたします。

 

私も今年は落ち着いてトールやテディや生活そのものに

もう少ししっかり向き合える時間が取れるといいなと思います。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


さて、この画像は今年の私のカレンダーの1月の写真です。

バックに深い赤を使ったこの時計は、アクリル板のはめ込まれた奥行きのある素材。

バラを描いて、コットンなどの素朴な素材で作られた花を、数字の代わりに12個飾っています。

時計の縁にも、レースや巻きバラを貼って、全体の渋い色調を和らげてみました。




トールペイントとテディベアの作品展2015

2015-11-07 | トールペイント

第3回作品展が始まりました!

今回のテーマは、「トールペイントとテディベアで秋冬をほっこり楽しもう」です。

みんなの力作、可愛い子たち、いっぱいです。

11月7日から18日まで、フジグラン緑井にて。

では、ちょっと会場をのぞいてみましょう。


 

こちらはクリスマスの定番、赤い装飾のツリーを中心としたコーナー。

下の水差しは、この作品展の記念に描いたトールペイントメンバーのおそろいの作品。

ベースカラーはブルー、ピンク、グリーン、ホワイトなど、それぞれ違いますが、

取っ手の部分には、"Roses & Strawberries   The 15th Anniversary Exhibition in 2015"の文字を

印刷したリボンを貼っています。


こうしてまた生徒さんたちと同じ作品、そして同じ作品展の時間を共有できることに

本当に幸せを感じています。



夢のように可愛らしい中央のボックス。うさ耳帽子をかぶったベアが飛び出しています!(S.K.さん作)

後ろには、そのベアを描いたボックスが(H.K.さん作)。

そして、下の画像には、同じベアを描いたボード(M.S.さん作)

同じ図案でもボードを変えるだけで印象が随分変わります。

ブルーグリーンのベアと真っ白なエンジェルベアたちが、ツリーを飾っています。



こちらの素敵な椅子(M.W.さん作)

これ、実はもともと白木素材だったベンチにサテン生地とキルト芯を貼ったものなんです。

無地のサテンに、色と幅の違うリボンを等間隔に貼り付け、

その間にバラの連続模様を描かれた渾身の作なんです。


秋のボードはF.T.さん作。果物が本当に美味しそうに描かれています。

描くところの多い作品ですが、しっかりと仕上げてくださいました。



ブルー系のコーナーです。

このシックなのに可愛いツリーと水差しのセットは、N.K.さん作。

まだトールペイントを始められたばかりの方とは思えないほど。

センスの良さと審美眼で次々と完璧な作品を作られています。


 

 

こちらは、黒いクマちゃんたちを集めたコーナーです。

どの子もとってもキュート!

右手前の点々が見えてるベア(C.K.さん作)は、黒い毛の中にゴールドのラメ糸が混ざった

珍しいタイプのモヘアを使っています。

左奥のゴールデンイエローのベア(同じくC.K.さん作)は、

赤ちゃんと同じ身長体重にできるものです。

なので、身長は約50cmです。

 

さあさあ、賑やかに勢ぞろいしたお姫さまたち!

仲良しの15人で、いったい何を話しているんでしょうね?

こちらのベアたちの着物は、どれも本物の絹でできています。

お母さんの着物、自分の着物の残り布、お店で見つけた素敵な反物や古着 . . . 


(上段左 T.O.さん作)いつも愛くるしいベアを丁寧に作られます。可愛い表情に定評があります。

(上段右 K.Y.さん作)お義母さまの形見の品のひとつである羽織から作られた鹿の子絞りの着物です。

(上から2段目 左から1、2 C.K.さん作)とても器用な方なので、つまみ細工の髪飾りまでも手作りです。

(上から2段目 中央の2人 Y.I.さん作)お母様のお若い頃の着物で作られた2種。柄行きもとても愛らしく、帯揚げなどとのコーディネートも素敵!

(上から2段目 右 H.K.さん作)原作通り、いえ、それ以上に丁寧に縫ってくださいました。常に綺麗に丁寧に縫われています。

(上から3段目 左から1、2 K.O.さん作)すばらしい古着の着物を見つけて来られ、なんと5枚も縫われた着物のエキスパート!

上から3段目 中央 M.K.さん作)この中で一番古そうな着物で、80年くらい前のものだそうです!この柄も必見です。パッチワークを長年されているだけあって、さすがの仕上がり!

(上から3段目 右の2人 N.G.さん作)昔の一つ身の着物をほどいた、この上なく可愛らしい赤い着物。子どもの着物らしく、兵児帯で。もう一人の紬の着物には、橘の染帯を文庫に結んで。着物通らしいN.G.さんならではの合わせ方です。

(下の3人 私の作)左から、古い振袖だったという絞りの端切れをいただいて、ピンクを多用して。 中央、一目惚れして買った小紋の反物を生徒さんたちと分けたものです。古典柄なので、はこせこと扇子で正統派に仕上げました。 右、クマのために最初に作った着物です。私の羽織の残り布で。振りには、これも私のいちご柄の小紋の残り布を使いました。

 

 

こちらは、テディベアとトールペイントのコラボ作品コーナーです。

手前のニットドレスを着た、優しい表情のピンクのベア(Y.N.さん作)を描いた作品が

その後ろのボード(M.S.さん作)。

どちらもすごく素敵な仕上がりになっています!!!

 

その更に後ろの椅子の上。

ミントグリーンの双子のベア(左はH.K.さん作、右は私の)は、磁器の靴をはいています。

もちろん、手描きして、釜で焼いていただいたもの。

そのベアを描いた作品が中央のボードです。

今秋発売された、サンケイのカタログ「トールペイント&クラフトカタログ4」に

掲載していただいた作品です。



 

いつもお洒落な作品を作ってくださるK.K.さん作。

生地選びも、手のひら足の裏の色合わせもとても上手なんです。

大人な作品です!


甘やかなテイストに包まれたコーナーです。

手の込んだ可愛らしい裁縫道具入れは、Y.K.さんの作品。

外側の面はもちろん、内側にも可愛いバラの布を貼るなど、丁寧に仕上がっています。

 

奥のミラーは、Y.F.さん作。ご結婚された息子さん夫婦へのプレゼントの品です。

得意のシルクスクリーンを駆使した大人な仕上がりです。

 

その横のスリッパラックは、雑誌「ペイントフレンド」に掲載された私のボードを

アレンジした作品なんですが、実は、オリジナルより素敵に仕上がっています。

左奥のレースカットのボードもY.F.さん作で、同じ作品のアレンジですが、

すばらしい作品なんですよ。

 

こうしてひとつの作品をいろいろにアレンジされると、もっともっと素敵になって

可能性がどんどん広がっていくのがすごいです。

 譜面台にのったこのウェディングボードは、M.S.さん作。

娘さんの結婚式のために描かれました。

結婚式場のスタッフの方々にも褒められたというステキな仕上がり!

 

最後に、私のコーナーをご紹介します。 

プラダが使ったモヘアで作ったベアたち。

右のピンクベージュのモヘアは、昨年、オンワードの「自由区」のカーディガンやバッグにも使われていました。毛足の長さ、手触りの良さ、そしてなんと言ってもこの微妙な色合いが秀逸なモヘアです。

右の子の身長は50センチを超えます。レースやパールでアンティークっぽい風合いを出しました。

左のグレーの子は、ビジューでスノープリンセス気分です。

 

 

ペイントフレンドに掲載していただいた作品です。


奥行きのある時計板にバラを描いて、コットンでできたバラを数字代わりに貼り付けた時計です。

毎日時計を見るのが楽しくなっちゃう、と、娘が言います。


ペイントフレンドに掲載していただきました。


何年も前に家具屋さんで買った象嵌のテーブル。ようやく描きました。


 

この作品たちが会場でお待ちしています!!!

皆様にも楽しい秋冬になりますように。

Merry Christmas!