goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく毎日を

ダイニング 自然

またまた、奥の細道 です

2016年02月06日 | 日記





芭蕉さんとようやく月山まで来ました。日本海側まではもう少し。頑張ります。

今、色々な椿が咲いています。

大きな白菜、今日は辣白菜を作りました。服部の料理学校の中華料理でならったもので、大好きです。新豆の大豆で五目煮豆を作りました。

節分三点セット

2016年02月03日 | 日記



今日は節分、豆まきの大豆、ひいらぎ、鰯。柊と鰯、学生のころ、下町生まれの下町育ち代々根っからの江戸っ子の友が、節分には柊の枝にいわしの頭を付けて家の角々に置くんだよと話してくれました。私の家では豆まきは必ずしますが、そのような鰯の頭なんて、へぇーって感想でした。知らないって怖いですね。鰯がなかったので紙の絵の鰯です。今はこれに恵方巻が入るのでしょうか。

気持ちの良い空です。


如月です

2016年02月01日 | 日記





寒いから更に着物を重ねて着ることからいうらしい。本当にそのような感じの今日です。
数日前に玄関に生けたスカシユリとロメリア、昨日開きました。昨日カメラのメモリーカードが割れたので、今日もう一度撮りました。チューリップの芽が28個出ていますが、大きいのやまだ1センチにも満たないのやら、球根も色々です。
デパ地下やロフトはヴァレンタインで埋め尽くされていました。その前に節分ですね。