goo blog サービス終了のお知らせ 

2016年6月女子旅 『チンミチヂム』で初ススジョン!

2016-07-29 13:01:32 | 2016June Daegu&Busan
プサンの金海空港から大邱へはバスで移動です

東大邱まで1時間強の移動時間ですが、座席がゆったりしたバスなので快適

高速道路から見える風景は、日本の田舎みたいなどこか懐かしいのどかな感じで、看板とかがハングルでなければ

日本にいるのとあんまり変わらない感じです

久しぶりに会えた旅トモとのお話もはずみ、あっという間に東大邱到着でした

大邱は二度目。

一昨年の女子旅でも1泊だけですが大邱に来て、ちょこっとその魅力に触れていたのですが

今回は3泊のうち2泊が大邱なので、前回より深く大邱について知ることが出来たかな

東大邱のバスターミナルから中心部へはタクシー利用

大邱にも地下鉄はありますが、3人だとタクシーが割安でとっても便利

韓国語OKなともこりあんさんとmicchiさんのおかげで、安心して利用できました~いつもありがとう

なんせ、自分だけだったら行先もちゃんと伝えられないから…

多分、あまり英語は通じなさそう

タクシーを現代百貨店前で降りて、まずはお宿へチェックイン…なんですが、その道中に連れて行ってもらったのがコチラ

『チンミチヂム』というお店





市場の中にある小さなお店ですが、とってもいい匂い~~~

食事時ではなかったので市場内の他のお店はひっそりとしてたんですが、ここだけお客さんがひっきりなしに来てました

人気なんですね

ここでいただいたのが「ススジョン」





初めて

写真、左のものです。

きび粉で出来たジョンだそうです

カリッとしてるんだけど、中はもちふわ

めっさおいしい

これハマる~~~

右の緑豆のジョンもうまうま

おうちでチヂミ焼いてもここまでカリッとはいかないんだよねぇ。

さすがプロのお味





おいてあるタレをかけていただくのですが、このタレもおいしかった~~~

今回はおやつタイムにちょこっとつまんだ感じですが、お昼ごはんとかにも良さそう

会社の近くにあったら絶対通うわ

他にも食べてみたいもの色々あったし…





ちなみこちらのお店では(屋台ではどこもそうなのかな)、おでんのスープを各自で紙コップに入れて

ジョンと一緒にいただけるのですが、これまたおいしかったです

ピリッと辛口のおでんスープ

日本のとは違ってて、おもしろ~い。

ぎっくり腰にさえならなければ、もう1回ここでススジョンつまみたかったなぁ

絶対また行きたいと思います

2016年6月女子旅 エアプサンでプサンへ出発~

2016-07-28 23:12:39 | 2016June Daegu&Busan
宣言通り、ブログ再開です

だいぶさぼってた間にちょこちょことおでかけしたのでこれから追い込みかけないと

夏休みの宿題のように…

ちょびっとお話はしていましたが、6月に毎年恒例の女子旅へ韓国の大邱・プサンとまわってきました

旅トモは福岡在住のともこりあんさんとmicchiさん

今回は旅の途中でもふもふがぎっくり腰になってしまうという事件があり…

お二人には大変ご心配、ご迷惑をおかけしてしまったのですが、その話もおいおい

今日はフライトの件

エアプサン利用しましたー。

まずはプサンへ入り、金海空港で合流してバスで大邱へ向かうというプランでした。

関西からプサンへ行くにはピーチかエアプサン。

お値段的にはピーチの方が魅力的ですが、時間帯と第1ターミナル発着という利点により今回はエアプサンに





予定どおり出発…

と思いきや、関空の滑走路が混んでてまさかの飛び立つ前に20分ほど遅れ

焦る気持ちはあるもののこればっかりはどうしようもないしね。

無事出発したので、おとなしく機内食いただきました





そう、エアプサンはLCCなのに機内食が出るのー

軽食だけどね

これが結構イケるので実はひそかに楽しみだったりする

今回はこんな感じの…って、写真ブレブレでなんだかわからないですね





プルコギ???のラップサンドみたいの

あったかいので出てくるし、お味もGooood

これおいしかったわ

前は普通のサンドイッチだったけど、絶対こっちの方が良いわー

ちなみにこちらは帰りの機内食。





ホットサンド的なもの。こちらもおいしーい

短いフライトだし機内でがっつりごはんを食べるのってなんか苦手だから、こういう軽食的なものすごく良いです

コバラも満たされて、プサンまではフライト時間も短いのでそろそろ着くよねというところで…

そう、事件は起きたのです

って事件ていうほどじゃないかもだけど。

もふもふ的には超絶怖かった出来事

プサンの街が見えて、いつもならすぐに空港も見えてきて着陸…なはずなのに、いつまでたっても着陸しないし、

なんだかぐるぐる旋回してる???

関空だけじゃなく、金海空港も混んでるんかなー仕方ないなぁと思ってたところ、やっとこさ下降していざ着陸…

と思ったらなんと、そのままぎゅぅうううううんと急上昇

え?え?って感じ

その間CAさんの機内放送あったんだけど、なんかCAさんも軽くパニクってて若干意味不明…

キャプテンの放送もあり、ゴーアラウンド(着陸やり直し)であるということはわかりましたが、

その理由も二転三転?してて本当のところがわからない

最初は空港が混んでて、って言ったけどそのあとからは天候不良で、ってどう見ても空は晴れてて、

天候は不良じゃなさそうだったけど、そこは素人にはわからない風向きとかがあるのかなと…

でもでも…

怖い~~~

なぜなら、着陸に向けて降下(かなり、もう滑走路に近づいた状態)⇒急上昇のあと、機体がめーっちゃ左右に傾きまくり

こんな飛行機、こんな角度で旋回して大丈夫なん???みたいな

機内もだいぶざわざわしてて、みんな怖がってたyo…

身体が真横に向くくらい傾いて、窓から見える地平線がおかしな角度?になって、地面は結構近いしで、

機内では軽く悲鳴があがるほどに

これまでも着陸やり直しに遭遇したことはありましたが、こんなに急角度で旋回するのは初めてで、

「もしかして何か大きな異常があってこのまま墜落しちゃうのかも」って本気で思ったよーーー

そんな時、お隣に座っていた韓国人のご婦人が「なんかおかしいね」って流ちょうな日本語で話しかけてくれて。

その方曰く、韓国語の機内放送も英語同様混乱してて本当のことはわからないね、と・・・

そしてエアプサンは最近色々トラブルが多すぎる!と怒っておられました

そんなお話をしていたら、少しだけ恐怖が薄れて…

気が紛れてありがたかったです

そうこうしているうちに、今度こそ着陸しますとのアナウンス。

祈るような気持ちで窓の外を眺めていましたが、なんとか無事に着陸~~~

いやぁぁぁ、ほんっまに怖かった

もう当分エアプサンはやめとこうと思っちゃった。

と言っても、帰りも乗らなきゃいけないんだけど…

飛行機大好き、ママのおなかの中にいるときからさんざん乗ってきたし、これまでもヒヤッとする状況になったことは

あるけども、今までで一番怖いフライトでしたわ…

しかも到着めっちゃ遅れてるし

でもね、到着口のところで便名と状況が表示されるやん?

旅トモの2人はそれを見て、「もふちゃんの飛行機遅れてるねー」とわかって待っててくれてるよね、と思いつつ

急いで入国&両替だけ済ませて出口を出たら…

慌てた様子でワタシを探してくれている2人が

なんと、到着の表示では全然遅れてなくて、かなり前に到着済ってことになっててさ

びっくりだよー

遅れがなかったことにされてる

なので、2人が心配して探し回ってくれてたというわけです

余計な心配かけてしまって申し訳ない

日本じゃこういうことはないだろうけど、ま、ここは外国

そういうこともあるわね、と気を取り直してバスで大邱へ向かいます~

ちなみに今回は怖かったけど(そういうことはどこの航空会社でも起こり得る気もするし)、利便性やサービス、

もちろんお値段も考えると総合的にはLCCにしては満足度高いと思うので、エアプサン、きっとまた利用する気がしてます~