美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

伊勢カフェ(伊勢市通町)

2022-08-12 21:15:08 | グルメ


伊勢市通町、
国道23号と二見街道の交差点付近にあります、
洋食ランチと手作りスイーツが楽しめる喫茶店
「伊勢カフェ」です。

伊勢カフェ
伊勢市通町109-3
五十鈴ケ丘駅から378m
TEL 0596-67-5512
営業時間
11:00~22:00(L.O.21:30)
ランチ11:30~21:30
定休日 月曜日
駐車場 有
オープン 2015年6月24日



建物は昭和40年代の建築のように思われます。
以前も飲食店だったようですが、
リフォームして2015年にオープンしました。

内装は、昭和の時代に流行した「山小屋風」の内装を
そのまま使っています。
カウンター席が3席+2席、
2人用のテーブル席が3、
4人用のソファ席が1、です。

こちらのお店から、
伊勢神宮内宮まで、5.5km、
二見の夫婦岩まで、4.5kmです。
二見からの帰途には、必ずこのお店の前を通るのですが、
観光客よりも、地元市民の利用が多いようです。



「今週のランチ」1,200円(税込)は、
メインの料理を肉と魚から選びます。
副菜、サラダ、プチデザート、ご飯、味噌汁、ソフトドリンクが付きます。

週替わりランチのほかにも
季節限定のカレーやドリアがあります。

私の隣の席を利用していた女性客は
「鉄板ナポリタン」を注文していました。
伊勢の喫茶店には欠かせないメニューですが、
こちらのお店でも定番メニューのようです。



「今週のランチ」をいただきました。
メイン料理は「豚ロースのソテー」です。
これに、サラダと副菜がワンプレートに乗っていました。
野菜が多く、女性向きに見えましたが、
味付けが濃くて、男性でもがっつり食べられるボリュームです。

ソフトドリンクはアイスコーヒーにしてもらったのですが、
この日のデザートもコーヒーゼリーでした。
先に確認していれば、
オレンジジュースとかにしたのですけれど。

上でも書いていますが、
隣の席の女性客が食べていた「鉄板ナポリタン」が、
とても美味しそうだったので、
機会があれば、また利用してみたいです。

定食・ランチ(松阪市・伊勢市)過去記事リスト

ナッツベリー(Knott's Berry)/伊勢市黒瀬町  

カフェ・キャラバン(伊勢市黒瀬町)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いなり&玉子寿司セット(ファ... | トップ | ポケモンパンのデコキャラシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事