美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

第74回三重県消防大会

2023-03-15 01:15:17 | 三重のこと


令和5年3月13日(日)、
津市一身田上津部田の三重県総合文化センターで
「第74回三重県消防大会」が実施されました。

日頃、防火・防災活動の現場で活躍する消防職員・消防団員を
県知事らが激励し、優秀な団員を表彰する大会です。

この式典、団の幹部さんとかの偉い人が出席するもので、
自分には縁の無い行事だと思っていたのですが、
今回は私にも声がかかって出席することになりました。
自分があと何年、消防団員を続けられるか分かりませんが、
このような機会はもう無いだろうと思い、
式典会場にやってきた次第です。



午後1時に始まり、
第1部は気象庁OBの方の講演、
第2部が表彰式などの式典が行われました。



出初式や防災訓練と違って、
この大会では、消防車両のパレード等は行われないのですが、
式を終えて1,000人ほどの団員が会場から出てきたときは、
パレードのように迫力がありました。

津市消防出初式(2015/1/11)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベストアソートチョコレート... | トップ | 不二家 LOOK チョコレート ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

三重のこと」カテゴリの最新記事