美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

「motto-ku! 三重・北勢版」を持って食べてきました/カフェドボンボン(鈴鹿ハンター2F)

2017-12-06 13:15:29 | グルメ


「motto-ku! 500円でお昼ごはん」という本を持っていくと
通常700円以上のランチが、
500円(税込で540円)で食べられる、
ということで、やってきましたのが
鈴鹿市算所、鈴鹿ハンター2階にあります、
レストラン「カフェドボンボン 」です。

カフェドボンボン
鈴鹿市算所2-5-1 鈴鹿ハンター 2F
TEL 059-378-5124
営業時間
[月~金・祝] 9:00~24:00
[土・日] 09:00~21:00



鈴鹿ハンターの2階になりますが、
普通に売り場を歩いているだけでは見つけにくい、
少々奥まったところにあります。

オムライスで有名なお店だそうですが、
とんてきやハンバーグ、マグロ丼などもあるようです。

また、ケーキセットやお子様メニューもあり、
お買い物客を意識したメニュー構成になっています。



日替わりランチ等もあります。

また、多くのお客が
ランチセットにドリンクバーを付けて利用していました。



客席は、
鈴鹿ハンターの前の公園を見下ろす、
南側の窓に沿って一列に並んでいます。



今回のメニューは
「鉄板イタリアンパスタ」です。

昔懐かしい、喫茶店メニューのイタリアンです。
卵の量が多く、ふわふわで美味しかったです。

500円でお昼ごはん。過去記事リスト



実は鈴鹿ハンターの1階にも「ボンボン」という名前の喫茶店があります。

私は間違えて、喫茶ボンボンのほうに入ってしまい
ランチ本を見せたら「それは2階のボンボンですよ」と
言われてしまいました。
皆さんも、お間違えにならないように。



同じく鈴鹿ハンターの1階にある、
上)うどんの「えびすや」(鈴カレーグランプリ参加店)
中)たこ焼き・クレープの「四六時中」
下)元はDPE店だった「しゃしんカフェ・ほっと」

「motto-ku! 三重・北勢版」を持って食べてきました/ショコラ(鈴鹿市南玉垣町)

「motto-ku! 三重・北勢版」を持って食べてきました/珈琲10(鈴鹿市神戸)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊勢のゲストハウス 風見荘... | トップ | Xmas限定 骨付きディップチキ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事