美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

木曽餃子 鈴鹿店(鈴鹿市国府町)

2021-08-11 21:15:57 | グルメ


鈴鹿市国府町、
平田野中学校から東へ600m、県道沿いにあります、
大陸系中華料理店「木曽餃子 鈴鹿店」です。

以前は「伊昇屋」という中華料理店でした。
看板がまだ新しいので、
最近オープンしたようです。
「出前館」などの宅配サイトでは、
まだ「伊昇屋」の商号で注文を受けており、
電話番号も変わっていません。

木曽餃子 鈴鹿店(伊昇屋)
鈴鹿市国府町7658-26
平田町駅から2,849m
TEL 059-389-5778
営業時間
11:00~14:00、17:00~24:00
定休日 無休
駐車場 有



宇都宮餃子や浜松餃子なら知っているけれど
「木曽餃子」って何?と
皆さんも思われたことでしょう。
名古屋市に店舗がある「木曽餃子」の系列店と思われますが
詳細は不明です。

店内は、6人用テーブルが2、
4人用テーブルが3、4人用の座敷席が2、
2人用テーブルが4、です。

日曜日のお昼に訪問、
先客は3組ほどでしたが、
やがて、満席となりました。

日曜日でしたが、
ファミリー客はいなくて、
職人さんのグループが多かったです。



メニューの一例です。

お得な日替わりランチは、
ホワイトボードに書かれたメニューから選びます。

メイン料理+ライス+揚げ物+漬物
+サラダ+スープ+デザート、で各700円(税込)、
ライスとスープは食べ放題となっています。



ラーメンも餃子も食べたくなったので、
ランチメニューの「麺+飯+揚げ物セット」880円(税込)を
いただきました。

組み合わせは、
冷し中華、キムチ炒飯、焼き餃子、
にしてもらいました。

冷し中華は、細麺で、
具材は、チャーシュー、ハム、キュウリ、白菜、トマト、など。
練り辛子が付いていました。

焼き餃子は、皮が厚く、
その皮が水分を吸収しすぎて、
水餃子みたいに皮がふやけていました。
結局のところ、何が「木曽餃子」なのか
さっぱり分かりませんでしたが、
こちらの餃子は、それほど美味しくない
ということは分かりました。

ラーメン・中華料理(三重)過去記事リスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルビー2021プロ野球チップス第2弾

2021-08-11 09:15:11 | プロ野球カード


カルビー2021プロ野球チップス第2弾です。
6月28日発売、1袋にカード2枚入りです。

7月27日、津市内のマックスバリュで
日本ハム・西川選手の金サインが出ました。
このシリーズで3枚目の金サインです。



8月2日、広島カープのレギュラーカード6種が集まりました。



7月25日、北海道日本ハムのレギュラーカード6種が集まりました。
冒頭の西川選手のカードと合わせて、
第2弾の日本ハムのカード9種は入手できました。

カルビー2021プロ野球チップス第2弾(8/6)
カルビー2021プロ野球チップス第2弾(7/3)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする