goo blog サービス終了のお知らせ 

美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

DANLO CAFE&BAR(津市大門)4/20オープン

2021-05-09 21:15:59 | グルメ


津市大門、津センターパレスの東、
フェニックス通り沿いに、
2021年4月オープンしました、
カフェバー「DANLO」です。

DANLO CAFE&BAR
津市大門6-3
津新町駅から1,128m
TEL 070-8937-1044
営業時間
カフェ10:00~18:00
ランチ11:00~14:00
バー19:00~22:00
定休日 不定休
オープン 2021年4月20日



場所はフェニックス通りの
「サーフボードを持つ少女像」の前です。

1階がカフェですが、
3階建てのビル全部が「DANLO」さんで、
2階がコワーキングスペース、
3階が貸会議室、そしてビルの屋上は
バーベキューガーデンになっています。



店内は、広々としていて開放感があります。
4人用のテーブル席が2、2人用のテーブル席が2、
窓側にカウンター席が3、です。

テーブルなどの家具は中古品もしくは手作りのようで、
統一感はありませんが、
私はこういう雰囲気のほうが好きです。
津市は「お堅い」土地柄なのか、
家具もきっちり揃えてオープンする飲食店が多い中、
こんなお店があっても良いのでは、と思います。

お店の奥にはハーレーが置かれていて、
手前には女性用のライダースーツが飾られ、
そして、バイクの横には試着室がありました。
以前のお店にあった試着室だけ残したのでしょうかね。
けれど、ライダースーツ以外には衣服は陳列されていなかったので、
この試着室はどう理解してよいのか分かりませんでした。



メニューです。
この日は休日だったので、ランチ等の食事はお休みでした。
ただ、サンドならできます、とのことだったので、
サンドと飲み物を注文しました。



「BLTサンド」550円とコーラをいただきました。
計900円(税込)でした。

私は窓側の4人用テーブルに座ったのですが、
窓の外(フェニックス通り)を歩いて行かれる方々が、
必ず店内をちらっと見ていかれるのですね。
私とは、ほぼ2mくらいの距離でしょうか。
外からははっきりと見えていないはずですが、
こんな、通行人の間近で食事をする機会は、
津市内ではそうそうありません。
大都会のカフェにいるみたいやなあ、と
面白くなってしまいました。

カフェ・喫茶店(津市)過去記事リスト

いちご大福、ほか/とらや本家(津市大門)

アミュレット(AMULET)/津市丸之内

レザンヌ(ブルボン)

2021-05-09 09:15:31 | コンビニグルメ


ブルボンのバタークッキー
「レザンヌ(6個入)」です。
2019年10月1日発売です。

アーモンド粉末入りクッキーで、
風味豊かな洋酒漬けレーズンと
ホワイトチョコレート入りのバター風味クリームを
サンドしています。

洋酒漬けレーズンの芳醇な香りと
バターのコクで、より濃厚な味わいになっています。

余談ですが、
レザンヌは、フランス内陸部にある地方都市です。

バタークッキー セブーレ(ブルボン)