
津市藤方、国道23号線沿い、
「ガスト津藤方店」がリニューアルして
「ステーキガスト」になりました。
土曜日のお昼に娘と利用しました。
中学生の娘は、小さいころから
「ステーキガスト」が大好きで、
当時、高茶屋にあった「ステーキガスト津高茶屋店」に
連れて行っていました。
その津高茶屋店も無くなってしまいましたが、
この藤方店ができたと聞いて
娘も行きたがっていました。
注「ステーキガスト津藤方店」は、
2020年11月27日、閉店しました。
注2:2022年4月、
イタリアンレストラン「PISOLA (ピソラ)」になりました。
ステーキガスト 津藤方店
津市藤方1620-2
TEL 059-221-0130
営業時間
[月~金] 11:00~24:00
[土・日・祝] 10:00~24:00
定休日 無休
駐車場 共用
オープン 2019年1月25日
ステーキガスト津高茶屋店(その3)

テーブル席とサラダバー

メニューの一部です。

娘が食べていました、
「ミックスグリル」1,403円(税込)です。
サラダバーのパンを
自分でオーブントースターで焼いて食べていました。

私は
「ダブルハンバーグ」1,295円(税込)をいただきました。

私がいただいた、サラダバーのお料理です。
上記の料理と、ドリンクバー2人分で、計3,128円でした。
追記)
ひとつ気になったことを書いておきます。
サラダバーにオレンジやパイナップルがあると、
どうしても果物の皮が残飯になるのですが、
客が帰ったテーブルをお姉さんが片付けるときに、
その果物の皮を、紙ナプキンの上に移して
くるくると巻いてから運んでいきました。
つまり、食器と残飯は別にして運べ、
というマニュアルなのだと思うのですが、
自分たちが食べているテーブルの隣で
この「くるくる」をされるのは、
あまり気分が良くありません。
残飯を別にしたいなら、ボウルのようなものを
持ってきてはどうかと思いました。
定食・ランチ(津市)過去記事リスト