goo blog サービス終了のお知らせ 

美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

まんまるハンバーグ/COCO'S(ココス)津久居店

2019-03-21 21:15:06 | グルメ


津市久居明神町、国道165号沿い、
津南警察署の前に昨年10月オープンしました、
ファミリーレストラン「COCO'S」の久居店です。

COCO'S津久居店
津市久居明神町2610-2
TEL 059-271-8315
営業時間
平 日 10:00~24:00
土曜日 10:00~24:00
日祭日 10:00~24:00
定休日 無休
駐車場 有
オープン 2018年10月5日



客席のあるスペースはL字型になっていて、
その中央にドリンクバーがあり、
「COCO'S」の津垂水店とよく似た配置になっています。

L字の先端に、喫煙席があると思って行ってみたところ
そこは確かに個室風に区切られていたものの、
灰皿は置かれていなくて、「御予約席」の札が立っていました。
(上の画像)
つまり、喫煙席というものは設置されておらず、
グループ専用のスペースになっているみたいです。

分煙すらも排除されるご時世だとは言え、
愛煙家にとっては厳しいですね。



ココスの「冬のハンバーグフェア」商品、
肉のうまみたっぷりの粗挽きビーフ100%使用した
「まんまるハンバーグ」
2019年1月11日発売です。



「まんまるハンバーグ(デミソース)」790円(税別)に
「和風セット」290円(税別)を付けました。
計1,166円でした。

食べてみたところ、
お肉がパサパサしていて、美味しくありませんでした。
コンビ弁当のハンバーグのほうが数段美味しいです。
季節限定商品に跳び付いてしまいましたが、これは失敗でした。



「冬のデザートフェア」商品として
「苺狩りパフェ」1,190円(税別)などが登場していました。

ココスの夏のカレーフェア/COCO'S(ココス)津垂水店

カルビー遊戯王チップスうすしお味

2019-03-21 19:15:41 | 遊戯王カード


カルビーのカード付ポテトチップスの新商品
「遊戯王チップスうすしお味」
2018年11月12日発売、
1袋に1枚「遊戯王カード」が付いています。

今年の2月頃には、
店頭の在庫もほとんど無くなったようなので、
私のまとめを書いておきます。

上の画像は
「デコード・トーカー」と
「ジャンク・ウォリアー」です。



20個購入してパラレルレアは3枚出ました。
キラの柄は、エジプトの古代文書のようなデザインでした。

上の画像は、
「融合」と「No.39 希望皇ホープ」のパラレルレアです。



発売されたときから、
この2枚が出たら買うのをやめようと思っていました、
「ブラック・マジシャン」と
「ブラック・マジシャン・ガール」です。



魔法カードの
「黒・爆・裂・破・魔・導」と
「黒・魔・導」、
絵の中にブラック・マジシャンのシルエットが描かれているので
ブラック・マジシャンが場に出ているときに使うと
効果が高いカードのようですが、
私はゲームはしないので、詳しいことはわかりません。

カルビー遊戯王チップスうすしお味(11/12発売)その1

日清カップヌードル メープルスモークベーコン味 ビッグ(12/10発売)

2019-03-21 09:15:57 | コンビニグルメ


日清食品のタテ型カップ麺
「カップヌードル メープルスモークベーコン味 ビッグ」
2018年12月10日発売です。

アメリカで人気の燻製の味を「カップヌードル」流にアレンジした
スモーキーなポトフ風スープに、
別添の特製メープルソースでほんのりとした甘みを加え、
具材にはベーコン、キャベツ、スクランブルエッグ、赤ピーマンを入れて
彩り豊かに仕上げてあります。

パッケージには、
自由の女神像やゴールデン・ゲート・ブリッジなどのイラストを入れ
アメリカ合衆国をイメージさせています。

食べてみたところ、
燻製の香りが強烈で、慣れない人には辛いだろうと感じました。
これがアメリカで人気なんですよと言われても、
日本人の好むラーメンの味とは、異次元の差があります。

日清 カップヌードル 北海道ミルクシーフー道ヌードル(11/5発売)

日清 カップヌードル 大坂なおみ記念パッケージ(10/29発売)