goo blog サービス終了のお知らせ 

美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

懐かしの写真~辰水幼稚園入園式

2010-11-02 18:50:37 | 津のこと


平成14年4月8日、美里村立辰水幼稚園での入園式です。

この当時は、長野幼稚園が休園しており、
高宮地区と長野地区の幼児が、高宮幼稚園に通園していていました。
この翌年(平成15年)4月に、
辰水幼稚園が現在のみさと幼稚園となり、
美里村の幼稚園はひとつになっています。

画像の入園式は、辰水幼稚園での最後の入園式ということです。



みさと幼稚園となった平成15年度から
美里では初めての3歳児保育が始まりました。

美里の幼稚園では、従来から、
5歳児のクラスを「きく組」、4歳児のクラスを「もも組」と
呼んでいました。
私が高宮保育所に通っていた昭和40年代には
既にこの呼び方だったので、
非常に長い歴史のある「きく組・もも組」であったのですが、
新たに3歳児クラスができることから、
15年度からは、「きりん・うさぎ・りす組」という
動物の名前に変わりました。


遊戯王 GLADIATOR'S ASSAULT(グラディエイターズ・アサルト)

2010-11-02 12:10:05 | 遊戯王カード


遊戯王カードOCG デュエルモンスターズ GLADIATOR'S ASSAULT(グラディエイターズ・アサルト)です。
10月16日、ジャスコ新久居店で1パック購入しました。

キラカードは出ませんでしたが
「魂を吸う竹光(たけみつ)」(ノーレア)
「剣闘獣の闘器マニカ」(ノーマル)
が出ました。

「ノーレア」とは「ノーマルレア」の略で、
1シリーズに4種類ずつ入っている、極端に数の少ないカードです。

コレクター魂vol.714 遊戯王GLADIATOR'S ASSAULT