goo blog サービス終了のお知らせ 

私と娘のゆっくりのんびり生活 2

ご訪問、ありがとうございます。 娘のリオ(22歳)が、2004年4月にIDDM発症しました。

もしもしカメよ~

2007-10-21 11:53:21 | ペット

 我が家のペット、銭ガメのゼニガメ君とミドリガメのミドリちゃん。

久しぶりに、きれいきれいしました。

 新聞に、亀は変温動物なので日光浴をして体温を上げ、太陽光を浴びてビタミンDに変える必要があるとかー。

Dscf3149 夏の間に、またまたでっかくなっているようなー。(怖)


なつかしい~

2007-10-16 20:05:19 | ペット

 CDの整理をしていると、カフィーのお母さんの写真が出てきました。

 Photo_5

 ブリーダーさんのお家まで行って、選びました。

 コーギーのフォーン色が生まれたって聞いて~♪

 お母さんのような、フォーンに(パグのような色)なる予定だったのですがー。

2_4

おうちへ来ての初日の写真。

この時は、しっかり、フォーンなんですけどー。(笑)

カフィーの血統書の毛の色は、「フォーン」なんですけどね~。

 今は、レッドの少しうす色?です。


日中は~

2007-10-07 14:11:47 | ペット

 ぼく、カフィーでしゅ。

お昼はまだまだ暑い日が続いてましゅ。

日中は、お昼寝タイム。

Photo  一見、グーだらした生活のようでしゅが、怪しい人?が来るとしっかり番犬してましゅ。

 趣味は、穴掘りでしゅよ~。

 暑い時は、土の中が涼しいでしゅよ~。

Photo_2  しかし、リオちゃんがお菓子を持っていると、「シャッキ!!」

 僕も、食いしん坊ですから~

    食いしん坊同盟会員ナンバー 4.5番より

 


若い頃

2007-10-02 20:29:04 | ペット

 カフィーの3か月の頃、写真館で撮ってもらった写真です。

お店に飾ってくれていたのですが、先日、頂きました。 

 昔は、かわいいでしょ~ (笑)

Dscf3074

 写真の大きさ判るかな~?

下のプーさんとのリオの写真はサービス版です。

 


もしもしカメよ~

2007-07-09 22:32:55 | ペット

 かわいい!って言いながら買って来たのに、現在は見向きもされず過ごしている子がいます。

Photo_66 ゼニガメの「ぜにがめくん」

誕生日不明。

性別不明。

おうちに来た日、1998.7.

おとなしい子です。

歯ブラシで甲羅を洗う時は、怖がりなので首をひっこめます。

Photo_68 ミドリガメの「みどりちゃん」

誕生日不明。

性別不明。

おうちに来た日、1998.7.

かなり凶暴です。

このように水をかけてないとじっとしてません。

歯ブラシで甲羅を磨くのですが、

すぐ、噛みつこうとします。

 玄関に水槽を置いていますが、初めて見た人は、「みどりちゃん」のでかさにビックリします。

鶴は千年、カメは万年って言うけど、どこまで大きくなるのだろうー。

これ以上大きくなると、飼えなくなってしまうんですけどー。