今夜は中秋の名月。
6年ぶりに月齢もちゃんと満月だったそうです。
我が家でも、ささやかなお月見を…。
仕事から帰るのが遅くなって
お団子以外のお供えものが揃わなかったけど
窓辺にテーブルを置いて、すすきも飾りました。
私の小さい頃には、お月見団子はぜんぶ白かったと思うんだけど
最近は1個だけ黄色いのが入っているんですよね。
お月さまに見立てているのかな?
子どもっぽい私、いつもなら
お団子を食べる時には必ずこの黄色いのを確保して
真っ先に食べるのですが…
一応、海ぼーずに
「ママがこの黄色いのもらっていい?」
「黄色いのと白いの、どっちがいい」と尋ねると
「白いのでい~よ」との返事。
さすが、「将来はモテモテで女難の相がある…」と予言されただけのことはある。
しっかりレディーファーストの精神が行き届いている海ぼーずなのでありました。