
今日は8月最後の日曜日。
割と早起きして、午前中のうちに万力公園へ向かいました。
動物園や子ども広場に行くのは5月以来。
動物園にはカピバラさんが新しく入っていたりと
(しかも県内初展示らしい!)
意外な変化があり、
前に来た時より成長した海ぼーずも
しっかり楽しんでいる様子。
子ども広場では
最近のお気に入りのブランコで遊び
あとは猫を見つけて追いかけたり
アスレチックに挑戦したり。
2時間くらい、のびのびと遊んできました。
午後からは、私に実家へ行き
庭の草取り。
庭がそこそこ広いのと、草が元気すぎて
もう引っこ抜くだけじゃ追いつかない!!!
なので、とうとう刈払機を購入しました\(^o^)/
手入れが楽なように、電気モーター式のやつ。
刈払機をダンナに任せ
私は玄関周りの草むしりと、庭木の整理。笹の駆除。
ひさびさの肉体労働に、終わった頃には筋肉痛………。
それでも頑張った甲斐があって
最初はとにかく草ぼうぼうで蚊がすごかったのに
夜には手持ち花火ができるくらいにスッキリしました!
草刈りに協力してくれたダンナが改めて
「いや~。庭、広いわ」とポツリ。
毎年植木屋さんを頼めるほどお金持ちじゃないし
自力で維持するのは大変だけど
やっぱり庭のあるおうちはいい。
久々の手持ち花火も、楽しかった。
最初は危ないから…と見学のみだった海ぼーず。
自分も持ちたいと大騒ぎするので
パパが抱っこして
ママが手を添えて花火を持たせてあげたら
きゃっきゃと声をあげて笑う。
花火に照らされた表情の嬉しそうなことといったら!
8月最後の日曜を、とっても有意義に過ごすことができました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます