goo blog サービス終了のお知らせ 

LONELY DEVIL

every day thinking...

でーと

2009-01-25 | 
ポンコさんとデートしてきました(笑)




北浜レトロでアフタヌーンティー。
…これを、ほぼ1人で食べたって、どうよ私 orz
や、普通はこれ、2人で分けて食べるんだよね?
って帰ってから気づいた。私バカん。
ポンコさん、今度はお腹空かせて来てください(笑)

それにしても。
紅茶おいしかった。ケーキおいしかった。スコーンおいしかった。
というか、クロテッドクリーム、やっぱうまい。
味、雰囲気、最高でしたー♪



店内は混んでいて、8人掛けのテーブルに相席という形で座っていたのですが。
途中から予約の人たちの席が確保され…
8人席+1名分椅子追加という形が作られ。
全く知らない人たち7人に囲まれる私とポンコさん、超異質(笑)
肩身の狭い思いをしつつも、食べ終わり、お店を後にすることに。
…今度は相席じゃない場所がいいね。
そしたらもっとゆっくりできたのに。
うーん、平日狙って行くかー。(ぇ




お店を出たら、なんか、マラソンしてた。
マラソンの大きな大会を初めて生で見た。…速いなー。

でも、外が超寒かったので、見学もそこそこに退散。




梅田まで出て、HEPの観覧車!
超デートコースだよ!(笑)



ひっさしぶりに観覧車乗って、はしゃいだ。
ジョイポリスとかぐるっと見て、でも何も特にしなかったけれど(駄)



その後、阪急の近くを歩いていて、ロクシタンのショップを見た時に思い出した。
あ、新作のボディークリームが発売している時期だ、と。
ちょっと寄らせて、ということで、ボディークリーム(アカシア)購入!
お風呂上がりの乾燥対策! うふふー。



ポンコさんも、ハンドクリームとかに興味を持ってたな。
パンフレット貰ってた(笑)



その後、マクドで席を確保して、コーヒー飲みながらおしゃべり。
ガールズトーク、楽しゅうございました!(悦)

夕方になってきたので、ここでお開き。
また皆でお泊まりで遊びたいねーということで、温かくなった時期ぐらいにオフしたいね!
デートしてくれてありがとー!!(もぎゅー)

ケーキっ!

2008-11-29 | 
オフってきましたー。
久しぶりにケーキ食べたっ!
満足しましたー。



早めに大阪に出て軽く昼食をとっておこうと思ったのに、まさかの寝坊。
11時ぐらいに家を出る。
おひるごはん、売店のおにぎり… orz

1時前に梅田に到着。
待ち合わせ時間までもう少し時間があったので、COMME CA ISMで時間つぶし。
…の、つもりがっ



コート、お買い上げー(チャリーン♪)



あああ。形の綺麗なコート…(萌)←ぁ。
ついでに、ピンクのマフラーとかもー。うふふふ(悦)

それからメール着信に気づいて、急いでカフェコムサに向かう。
もうすでに店内に居るらしく、広い店内を探し回り。
見つけましたー、いつものメンバー(笑)

いやん、お子様愛くるしいー、と、着いた瞬間、心の中で悶えていたのはここだけの話(ぉ
そして発見。お子様の手に、蟹。(…のビニール風船?)
やたらリアルな蟹。
プレゼントだそうです。笑ってしまいましたw





まだ来ていないメンバーが2名ほど。
とりあえず皆でメニュー見てたんだけど、コムサのケーキってば、見た目ゴージャスで目移りしまくり。ぁぅ。
ベリーのモンブランにしました。
あと、栗の紅茶?(もっと長いタイトルだったような気がする。)

残りメンバーが来るまでにケーキ注文。イヒ。
初めましての方1名様。
でも、おにゃのこ皆大好き。もふもふ(ぁ

そういえば、高校生の頃しか知らなかった子が、いきなり女子大生になってると成長にビビる。
おねーさん、時の流れを実感しました(何)




ケーキの後、親子様離脱。
あー……お子様にちゅーして欲しかった…(悔 ←待て。



そしてカラオケ…
って、7人で1時間は短いー(笑)
JOYだったので、ニコニコ関連の歌がいっぱいでした。
念願のカンタレラ歌いました。
…これはやっぱり男の子がエロくかっこよく歌ってくれる方がいいかもと思いました orz
ということで、やっぱり女性ボーカルの方に行くと、私の場合アリプロになるわけで。
薔薇獄乙女歌ってきましたーw

それにしても、アレだ。
ボーカル入りの曲を流して聴いているだけってのは、カラオケじゃないと思うんだ、うん(何
キラッ☆
みっくみく
名古屋は~
えーりん!えーりん!
とか。ネタ歌が飛び交う…w



そして1時間(短)のカラオケを終えて、天王寺へ。
うわん、梅田から反対方向。ごめーん。
皆で電車移動。



夕飯は「COMOCOMO あべの店」にて。
コースで好き嫌いあったら楽しめないかもしれないしね。
テーブルオーダーバイキングのお店に。

いっぱい食べました。呑みました。
というか、写真が追いつきませんでした。
以下、食べたものの一部です。
皆で食べたものなので、頼んだのに食べれてない人もいるかと思います。





















何故か最後にリゾット。
ラストオーダーでデザートと一緒に頼んだんだけど、デザートよりも後に出てきた。
でも、バナナトーストが甘すぎたので、口直しに丁度良かった。
美味しかった。

料理は全部美味しかったー。
盛りつけも綺麗だし、一皿の量が少ないからいろんな種類食べられるし。
でも鯛の刺身のお代わりオーダーしようとしたら「品切れです」って言われた…
どんだけ食べたんだ…

あ。マグロの山かけペペロンチーノとか撮るの忘れた…
大人気でした。お代わりオーダーまで出ました(笑)

蟹様が、カニレタスチャーハンを注文。
ネタ、ありがとうございます(笑)

デザート写真6つのうち5種類は、1人によって食べたものです。
ケーキでお馴染みのあのお方です。さすがです(笑)

料理の出てくる順番とか、忘れ去られとかがなければ、味は文句なしにいいお店です。
早めに予約すれば窓際で夜景も見れるしね。今度はそっちで座りたいね。



食後お店を出て……
どうやら私はカメラを忘れていたようです orz
気をつけよう酔っぱらい。
お店を方から預かってくれてた皆様ありがとう…(深々)



まだまだ時間があったので、7人でカラオケ。
やっぱり1時間(笑)
だから7人で1時間はみじk(略

MASSIVE WONDERSを歌ったのは覚えてる。
お酒呑んでから歌うと声帯のコントロールが効かない orz
所々外しました。ごめんなさい。

ネタ歌会。
ポニョとか(さすがパパだ…)、魔理沙…発音できない(笑)
でもやっぱり7人で1時間はm(略



そしてお開き。
クリスマス会やろうよー、と投げかけておいたのですが、どうやら新年会になった模様。
また遊んでくださいー♪
お疲れ様でしたっ!!

【関東突撃】3日目

2008-10-13 | 
怒濤の3日間。
時間が過ぎるのがとっても早いです。
ということで、関東最終日でございます。

本日の予定は、オイスターバーに行くこと。
お昼前に駅で待ち合わせしてたのですが、その前に荷物をロッカーに預けようと思って駅前をウロウロ。



…ロッカー全部埋まってる!?? Σ(゜¬゜)



orz



ってことで、重いキャリーをごろごろ引きずって移動することに。
で、ついでに新幹線のチケットも買っておこうとみどりの窓口に寄ったのですが。



「あ、その時間の指定席は埋まってます。」


なんですとー!?(゜¬゜)




四苦八苦、駅員さんとのやりとりを経て、何とか2人分の席を確保。
2時半ごろ発車の名古屋までの指定席。
相棒はそこから自由席に移動しなくちゃだけど…ごめん(゜¬゜)



そして、そんなことをしていたら、ちょっと遅刻した…
ゴメンナサイ… orz

かおるさんとまゆまゆと待ち合わせ。
そして4人でお昼ご飯。




オイスターバーなんて初めてだったのでドキドキしながら店内へ。
相棒と2人で分け合って食べるコースにしてみました。

生カキ… 半生なら食べたことあるけれど、生は初めてです。
レモンをかけていただきましたー。

うん、美味しい(笑)









魚介類が苦手な人でも大丈夫なようなメニューもあって良かった。
それから、パン美味しかったパン。
いっぱいおかわりしたねー(笑)
あ、スープ、撮り忘れてた(゜¬゜)←今気づいた。

デザートまで堪能して、満腹。
ええもう満腹。



それから駅前のスタバにてコーヒー飲みながらまったりー。
いろいろと世間話が楽しかったw

そして時間になったので、かおるさん&まゆまゆと、もぎゅっとハグしてから改札内へ。
また遊んでくださいなのです!

今回の旅の目的は、まゆまゆに会うことだったので(約束してたもんねーv)3日目にも会えて満足なのです!
気軽に会える地域に住んでたら良かったんだけどね。
うーん、また遊びに行くですよ!ヽ(´▽`)/

そして、お見送りしてくださる予定だったケイさん、もうちょっと長い時間居られたら良かったのですが、すみません…!
わざわざお土産もありがとうございました!
次も是非是非遊んでやってくださーい!!

今回は初めましての方もいっぱいいらっしゃったし、楽しかった!
またこれからも宜しくなのです!!





そして電車内でぐったり。
ほとんど寝てた(笑)
名古屋で相棒とバイバイして、そこからまた爆睡しながら帰宅。

帰ったら足がもうダメだった(゜¬゜)



ということで、お疲れ様でした!!
また遊びたい!!

【関東突撃】2日目

2008-10-12 | 
二日目は新宿にて待ち合わせ。
東口改札前に行かなくちゃいけないのに、

東南口→中央東口→東口

と、かなーり遠回りしたら、遅刻した… orz




今日はパセラ!
行ってみたかったのパセラ! ハニトー!!!!!

どこをどう通ったのかサッパリわからないまま移動し、お店に到着。
今日のメンバーは、私、フィース、かおるさん、ポンコさん、クロさん。



まずはお昼ごはんを…と、ハニトー2つに、それぞれのゴハン。
私はリゾット頼みました。
カマンベールチーズの生ハムリゾットBOMB Style!ってやつ。
チーズ美味しかったチーズ。
生ハムは…切るの大変だったけれど…(笑)
バジルソースとかも私好みで、これ、大好きな味です(笑)

ハニトー。美味しかったよハニトー。
“もっちり”苺ミルキートースト と、ミルキー“ティラミス”トースト。
2種類を5人で。
切り分けるのにコツがいるのですね…
僭越ながら、ティラミスの方を担当いたしました。
苺ミルキーの方は、かおるさんが。

うーん、何とか切り分け成功、なのかな?
よくわからないけれど、見よう見まねで…(笑)

…おなかいっぱい…(ぱたり)




お腹を満たした後はカラオケを。
でも最近全く歌を仕入れてないんです… orz
影狼さんからいただいた陰陽座のCDとかを聞いているものの、まだ、歌唱レベルには至らず。
アリプロばっかり歌ってた気がする(苦笑)

あ。
クロさんのために(?)アンバー・レインボーの憂鬱テーマソング(???)歌ったよ。
うふふ。いつも見ているのですー。
チェック済みですー。



途中から何故か、ポンコさんのリクエストでロボ曲縛りになってきたんだけど…

・エヴァ(人造人間です)
・ロックマン(おっくせんまん! は、そもそもロックマン自体には関係ありません)

とか、ちょっと違う方向にも拡張され始め。
ロボでいいなら、キテレツ大百科とかでもアリじゃね?とか
いろんなところを迷走した後、いつの間にか終局(笑)



カラオケ後の精算時、イベントで、アタリカードを引いたらお菓子もらえるというものがあって。
引かせてもらったんだけど。。。

店員さんの持つカードには、かーなーり、不自然に1枚だけ飛び出てるのがあって。

引くべきか。引かざるべきか。
あわわわわわ。
と、しばらく迷った後、飛び出てたカードを引きました。
……当たりました(笑)

ていうかね! あまのじゃく気質を発動して、他のカードも選んでみたかったんだけどね!(笑)
でもきっと、素直(?)に乗るのがいいと思うのでした…。
景品は、ちょっとしたお菓子の詰め合わせ。
記念にと、いただいちゃいました。イヒ。




カラオケ後は、同じ系列店舗にてダーツ&軽食。
そう、軽食。
ハニトーがお腹の中にまだ残ってて、普通に夕飯食べれないの(笑)
VIP席にてコロナ呑みながらつまみを食べてるだけで良かったです。

で、ダーツ。
練習してないからヘタレのまま来てしまったわけですが。
そもそも私、超どヘタだからね!!(えっへん)
とりあえず勝負事は相棒に任せた、うん。

で、相棒は相変わらず鬼だったわけですが。
クロさんといい勝負してたなー。

そして私はヘタレたプレイを繰り広げつつ。

休憩中にクロさんと絵話してました。
ソフトは何ーとか、色の塗りとか色々と。
ロアさんのつやつや髪の由来とか(?)
そしてエマ絵を強請る。
本気で強請る(笑)←待て待て待て。





そういえば、会社の先輩から「一度はギネスビールを呑んでみて!」とオススメされていて、ちょうどメニューにあったので呑んでみた。
炭酸微弱。最初にちょっとコーヒーのような風味。
うん、美味しいと思いました。
炭酸苦手だからビール呑まないのーって言ってたから勧めてもらったんだけど、これなら呑めそうです。
ただ、取り扱い店舗が結構限られてると思うんです(笑)
とりあえず呑んだよーと報告はできるから、まぁ、良し。



9時半過ぎぐらいに解散。
お疲れ様でした。
今後ともよしなにー!

と、お別れしつつ。



宿に戻る前に、相棒が呟いた。
「おなかすいた…」

そういえば、酒とつまみぐらいしか食べてないや。
さすがにハニトーもこの時間までは持ってくれなかった。
途中にあったマクドナルドでがっつり買い込み。


メガマック
ポテト
ミルク
シェイク
マックフルーリー
シナモンメルツ




…あれ? 今の時間、10時半。。。w
宿でおなかいっぱいになりました…(ぁぁぁ
や、私が食べたのはポテト半分とマックフルーリーだけですよ?(笑)

【関東突撃】1日目

2008-10-11 | 
前々日にはDK3の継続をフライングで終わらせ。
前日には思わぬ残業で右往左往していましたが。
何とか無事に夜行バスに乗り込んで、品川へ。

さすがに3連休とあって、夜行バスの予約は、出発日の一ヶ月前のお昼休みに予約したにも関わらず、最後尾の座席でした…。
でもバス会社の配慮もあって、最後尾4席のうち全員女性、しかも私の隣には誰も座らずといった状態だったので、逆に良かったのかも。
横はいないし、後ろを気にせず座席を倒せるし。(あんまり深く倒れないのが難点。)
今回の夜行バスは皆が静かでお行儀良くて、ちょっと嬉しかったw

熟睡、とは言い難いけれど、しっかりと眠って、品川到着。
メイクのためのスペース(鏡の前)確保の争いにも勝利し(?)
幸先よくスタート…



と、思われた。




がっ!!





外は、雨 orz

マジですか。負けちゃいましたか晴れ女。
勝つ気満々で、皮のキャリーバッグを持ってきたのですががが…。
雨シミついちゃうよー!

…と思いながら、急ぎ足で宿まで向かい、即行荷物を預けました。

ちなみにキャリーは、若干の雨シミはできていたものの、防水クリームを塗ってあったので、何とか無事。
ありがとうラナパー。




駅前のマクドナルド。
ちょうど去年だったかな。
間違えてマックグリドル注文しちゃって苦しかったの。
今回は間違えませんでしたよー。
ちゃんとソーセージエッグマフィンですよー。



1時間ぐらい、食べたりメールしたりしながら時間を潰していたのですが。
だんだん暇になってきたので。




移動。




本日午前中の目的地、みなとみらい。

ROBO_JAPAN2008
http://www.robo-japan.jp/robo/

これに行くために。
待ち合わせ時間は10時だったのですが、着いた時にはまだ8時半。
1時間ぐらいまた近くの生ジュース屋で潰しつつ。
ポンコさんと合流してからも、そこで時間を潰しつつ(笑)
どんだけ水分摂取したんだろう私。。。




10時になって皆合流です。
BTさんと藤井さん初めまして!
ちょっと緊張してドキドキしていました。
が。お二方とも楽しいお方だったので、即、緊張ほぐれる。イヒ。

ROBO_JAPANの会場がわからなくて若干迷ったりもしましたが無事到着。
前売り券ありがとうなのです!(ポンコさんらびゅーん)

開場したばかりだったので人はまばら気味。
空いているうちに半分ほど巡りました。

前半で私的に印象に残ってるのは「エマ」という名のロボット…(笑)
うわーん、こんなのエマじゃないー!?
って言ったら、じゃぁどんなのがエマなのかと問われたので、即行
「メイド型。」と答える私はもうダメダメです orz

ちなみに「エマ」はこちら。
http://www.segatoys.co.jp/products/robot/ema/index.html



10:45ぐらいからステージにて色々な催しが行われていたので、見ていたのですが。
私、ASIMOにのめり込みすぎ!?
カラのメモリーカード(1GB)ほぼ全部をASIMOデモンストレーションの動画に費やすってどうよ…
おかげで他のロボの写真がほとんど撮れてないとか… orz
画素数落としたり色々やって、何とか誤魔化してました。




▲ASIMO、ミッションを失敗して凍り付く会場。



その後、歩きすぎて疲れたので、ステージ裏にあるフードコーナーで休憩。
一息つくと、そこで力尽きる。
お昼ごはんの相談したりしながら、気力で後半戦へ。




後半は主にハプニングの連続でしたw
うん、耳が取れたり、看板をバキっと鳴らしたり?(笑)



美少女フィギュアのロボットもあったけれど、あれは反則だと思うんだ…。
人形を後ろから支えて操るって……一瞬、某先行者を思い出した(古)

最後は全自動掃除機ロボで〆。
お値段書いてなかった。
もうちょっと薄型になったら、ちょっと、欲しい…。

(補足)
オフィシャルHPのプレスレポートの写真の中に、本当に小さーく、うちらの姿が映っていたのですががが…(笑)
私だけフレームアウトしてて、ちょっと寂しい…(笑)
どこに居るのかはナイショですw




午後からは、晴れていた。
うぅ。朝から晴れていて欲しかった…。

会場を後にして、横浜中華街まで移動。
駅にてケイさん合流。
初めまして、いつもお世話になっております(ぺこりぺこり)

向かった先はポンコさんおすすめの招福門ってお店にて点心食べ放題。
http://www.shofukumon.com/

そして相棒(フィース)も到着。
お店の前までお迎えに行きました。

テーブルオーダー制だったので、熱々のままの点心。
美味しかったー!
けれど、、、もうちょっと食べれば良かったー!(ぉ
丸テーブルいいね、丸テーブル。



色々追加オーダーとかで食べてるのを生暖かく見守られつつ。
…いや、あれ、まだ、8分目…(ぇ

杏仁豆腐って、アーモンドゼリーじゃないと思うんだ…(何
(でもメニューにはそう載っていた。何故!?)

腹ごなしに中華街を歩いてみて思った。
神戸の中華街とは、ちょっと雰囲気違うなー、と。
神戸のは点心などの屋台が処狭しと並んでいて、買い食い主体って感じ。賑わいもひとしお。
横浜のはちゃんとしたお店とか、観光スポットとか、お土産屋とかが整然と並んでいてスッキリしたイメージでした。




食後、さてどうしよう、と悩んだ結果、横浜駅まで移動。
ここでBTさん離脱。
お疲れ様でした! 遊んでいただいてありがとうございましたー!

そしてビッグカメラにて、午前中に使い切ってしまった私のデジカメ用のメモリーカードを買い足す(笑)
Panasonic の2GB(class6)が3千円台って安いと思った。
ここのところ円高だったからかな?




そして池袋までさらに移動。
集合場所である「いけふくろう」の場所を確認した後、マクドナルドに移動してお茶してました。
ダベっている最中に煉さん合流。
は、初めまして…! よろしくお願いします!!
(今の時点で、4名初対面の方たちでした…w)

キャラのこと喋ってたり、絵話したり、賄賂送ったり(?)
そして集合時間が近づいてきたので駅へと戻る。

いけふくろうの前で待つこと数分。
まゆまゆ到着ー。
早速なでなで。皆でなでなで。
…お疲れ様なのだよー(もぎゅー)

あと3名は遅れる連絡が入っていたので、ポンコさんに連絡役をお任せして、6人で先にお店に行くことに。



行ったお店は「夜桜美人」ってお店。
遊郭をイメージした和風なお店で、個室が多いのです。
総勢10名だからね。水入らずってことでー。

残りメンバーを待っている間に、まゆまゆからのハロウィンプレゼントがっ!
お菓子をいただきましたー!
うわーい! ありがとー!

袋の中に「アタリ」が入っている人がいるらしい…




相棒、当たった(笑)




何かなーと覗いてみると、悪魔ツノ、悪魔フォーク、赤マスク!
ハロウィン用のプチコスプレグッズ…!w
返品不可のイタズラらしいです(笑)




そこへ残りメンバーも到着。
かおるさん、游さんと、初めましてのクロさん。
悪魔プチコスグッズを身につけたふぃーを見た瞬間
「すいません! 部屋間違えました!!」
と言って、ドア閉められました(笑)
可愛いのに…(笑)

そして宴会開始。
「遠路はるばるご苦労様ーーー ウェ~ィ」って感じで乾杯。

ふぃーにはイマイチ似合わなかった赤マスクを他の人に渡してみたりだとか、
ネタいっぱい。


(以下箇条書き、順番通りではない。私の覚えているネタのみ)

・皆で雪山合宿ー!

・「弱みはないですし…」
「「「弱み…」」」(皆一斉に指差す)
「Σ(゜口゜;)!!!」

・エマ的ロール髪。「あとは髪を青く染めて…」「Σ(゜口゜;)!!!」
・あほ毛作成。
・ツインテール作成。

・フライングはぴばーすでー。

・海苔。。。

・アイス、アイス、さらにアイス。

・エマ描いてと強請る。

・来期のキャラ描いてと強請られる。

・伝票どこいったー!??





他にも色々あった筈なのですが。
私の呑んだお酒のベースが、
ウォッカ、ジン、ウォッカ、ジン… orz
ロボ博からの疲労もあって、回ってました…(笑)

そして宴会終了後、ポンコさんを駅でお見送りした後。
喫茶店を探すべく歩き回るものの、連休ということで席が確保できず。
最終的に、ウェンディーズ…(笑)

パフェうまかったよ、呑み後のパフェ。。。



10時半過ぎまでダベって、解散。
1日目終了です。お疲れ様でしたー!!!!!

そういえば、宿の部屋から東京タワー見えた。
0時の消灯の瞬間、バッチリ見た(笑)


着いたー。

2008-10-11 | 
現在、みなとみらい。
待ち合わせの時間まであと一時間以上もある(笑)
だって、品川に着いたの6時半なんだもん!
ホテルに荷物預けて、朝マックしてたんだけど、それでも暇だったから、移動しちゃえー、と。

そうそう。今回は晴れ女負けてしまいました。
外に出た途端に雨。
革のキャリーバッグに雨シミついちゃった(´Д`)ぇぅ。
湿気でパーマがもわもわしてきたので、髪束ねなくちゃいけない。
巻き髪だけは意地で残すぞぅヽ(`Д´)ノ


さて、まったりすることにしますー。

中華街デート

2008-09-15 | 
3日目の博多は雨。
さすがに近づいてくる台風には勝てなかったか。
でも気にしない。
だって午前中には帰るんだものー。
大きな荷物は宿から宅急便にて送ることに。これで身軽っ!

10時5分発の飛行機に乗るべく、博多駅で相棒とわかれて空港に向かう。
そういえば朝ご飯食べてなかったなー、と、空腹に見舞われる中、機内サービスのコンソメスープで何とか保たせて。
雨とかいろいろあって少しの遅延。
11時半近くに伊丹到着。

あわわわわ。
人を待たせたままなのにっ(゜¬゜)

そういえば、この日の前日にANAがすごいトラブル起こしてたみたいですね。
私が使っているのもANAの便だったので、前日に帰ることになっていたら、下手したら帰れなかったんだろうなぁ。
運が良かったのか何なのか…。




で、伊丹にて、かおるさんと合流~ヽ(´▽`)/
おひさしぶりですっ! お迎えに来ていただいちゃいました。
ありがとうございますー!

そして2人で空港バス~新大阪~元町と移動して、神戸、南京町中華街!
うふふ。点心食べ歩きデートー♪







おなかいっぱいヽ(*´▽`*)/
他にも、デザートとして、ふわふわかき氷(マンゴー味)とか、さんざしのジュースとかも。
…食べ過ぎですか? あれ???



食べてる間にポツポツと雨が降りかけてたんだけど、「もうちょっと空気読んでよ天気ー!」とか言いつつ、何とか持ちこたえてました。
雨宿りのために怪しい雑貨屋さんを覗いてみたり、中国茶専門店にてお買い物してみたり。
歩き回って疲れたので、商店街の方まで戻ってお茶したり。



締めはケーキで(笑)
…どんだけ食べてんねん私。(いつも通りです。)

おなかいっぱいになったところで、時間切れ。
もうちょっと遊びたかったですー。
また遊びましょー、とハグをして、駅でおわかれ。
遊んでくれてありがとうございましたっ!!



時間は3時過ぎ。
電車で爆睡しつつ、帰りました。
6時ぐらいに帰宅。お疲れ様でしたっ!

次は10月の連休! 関東行きますっ!!ヽ(´▽`)/
遊んでやってくださーい!

【博多】2日目

2008-09-14 | 
ガッツリ眠って、10時半。
オハヨウゴザイマス。

昨日行ったキャナルシティでお買い物しようと、今日も出かけました。
バスに揺られて移動ー。

まずはお昼ごはん、ということで、ラーメンスタジアムの中にある「初代 だるま」に行ってきました。
…昨日からほんと、ベタなとこ行ってるなー(゜¬゜)



お店は行列。
チケットを買ってから10分ちょっと並んだのかな?
2人前セットになったやつにしてみた。
チャーシュー麺と、一口ギョウザ1皿、ウーロン茶。
ラーメンとドリンクは他にも選べるけれど、とりあえずこれで。

カウンター席に座ったのですが、厨房からは豚骨の香りがすごい漂ってくる。
これだよね、豚骨ってこの臭いだよね。



出てきたラーメン。
チャーシューが冷たかったのが減点1(ぁ
スープに浸けて暖めつつ、食べてみた。
味は昨日の一竜よりも豚骨味がしっかり。うん、こっちの方が美味しいと思う。
でも私は一風堂の方が好k…(ぁぁぁ

しっかり食べて、ゴチソウサマ。




腹ごなしにお買い物。がっつりと。
母上にプレゼントするものを買ってみたり、自分の買い物に走って相変わらず相棒に呆れられてたり。(いつもの光景です。)

や、だって、素敵な秋ジャケット見つけちゃったんだもの!
可愛いんだもの! ラインが綺麗なんだものー!(ふがー!






で、疲れたので、カフェで一休み。
蜂蜜とクリームチーズのフレンチトースト。
あとは、ケフィア。
CMで気になってだんだもの。ケフィア。
プレーンヨーグルトの味がしました。ベリーソースを混ぜて、いただきました。




まったり過ごした後は、ゲーセンでメダルゲーム。
時間つぶすのにもってこい。楽しかった。
…んだけど、調子に乗りすぎた(笑)


↑ スーパージャックポット後のカオスな状態。

終いには、夕飯予定の時間過ぎてもメダルが無くならない!(苦笑)
預ければ良かったんだけどね。
まぁ、今度いつ来るかわからないし。
盛大な無駄遣いしつつ、消費し切りました。



で、疲れすぎたので、予定していた鉄なべ餃子を取りやめて。
キャナル内のお店で夕飯をば。



あれ、何てお店だったっけ?
疲れすぎてて覚えてないや(゜¬゜)

食後はぐったりとしたまま。
タクシーで宿へ。
うぅ。オヤスミナサイ。(ぱたり)

【博多】1日目

2008-09-13 | 
ラーメン食べたくなって、博多デートしてきました(笑)

昼前の飛行機で伊丹から福岡空港まで。
今回の飲み物はコンソメスープ。おなかすいてたの…。



台風が近づいているというニュースがあったものの、福岡は曇り空。
何とか持ちこたえてくれていました。

博多駅にて相棒と待ち合わせて、駅地下でお昼ごはん。
鯛天丼食べた。味付けは甘め。
揚げたて美味しかったですよー。





ご飯のあとは2時間ほどカラオケ。
アオイイロは歌えたけれど、アリプロの新アルバムの曲は入ってなかった…残念。

宿にチェックインして荷物を置いて、しばらく休憩。
相棒に誕生日プレゼント渡しました。
今回は、手作りです(?)



夕方になってから天神~中州あたりまで出て、ぶらぶらと歩きながら屋台を探す。
…雨降ってきた!?(゜¬゜)
うはーん。 今回は天気に負けたー!
…とか思ってたら、屋台付近まで近づいたら、雨やんだ。
引き分けですか???




夕飯は、屋台の「一竜」で食べました。
結構な有名店だよね?
お客さん多かった。回転率すごかった。





ラーメンと牛すじ。
豚骨の風味が薄め? って感じで、食べやすかったです。
もっと豚骨くさいかなーとか予想してたのですが。意外に後味サッパリでした。

牛すじ。モツ系は私は苦手だったのですが、折角だからとチャレンジ。
お肉部分のところを中心に。
うん、食べれるー。さすがに脂身コラーゲン部分はちょっとまだ苦手だけどね…。
やわらかかったし、味は美味しかったー。




食べ終わってからどうしようかとちょっと迷った後、近くにあったキャナルシティに行くことに。
ぶらぶらと見て廻って、カフェバーで1杯飲んだ後に、別の店でアイスを食べた。
(カフェバーのお酒が微妙だったの…。雰囲気素敵なのに残念。)





そしてキャナルシティから歩いて宿まで戻る。
次の日に備えてオヤスミナサイ。

足がー

2008-08-31 | 
今日は、大阪で遊んできましたー。
素部のみんな久しぶりー!


天気予報は雨だったんだけど、外に出てみれば晴れ。
うん、晴れ女健在(笑)
後々これを後悔するんだけどね(゜゜)


10時半に鶴橋で合流。
みんなで大阪城に行きました。
お城、春に行ったことあるけど、その他の季節は初めて。
しかも中に入ったのは、小学校の頃以来だ(笑)





最上階から下りながら展示を見てました。
絵巻から戦国武将がどこにいるのか探したりしてたな。
ウォーリーじゃなくて、伊達正宗を探せ、みたいな(笑)



それにしても暑い。
最近は涼しかったからなぁ。いきなりこんなに暑くなるとは。
晴れ女も考え物です(゜゜)





売店でソフトクリーム買って、木陰で食べてました。
…溶けてこぼれたっ(´Д`)でろでろ。





皆で溶けながら、梅田に向かって、ヨドバシのバケットで昼食。
げっくん、サラダを頼んでるのに、サラダのついたBセット注文…!どんだけベジタリアン!
て思ったら、セットにサラダついてるの見てなかったのね(笑)
私とみもりんのメインをちょっとずつ分けて、サラダをちょっともらいました(笑)



食べ終わってから、玩具コーナーを見る予定だったのに、途中にあったフロアが気になって、みもりんと一緒にがっつりお買い物に走っちゃった(゜゜)
あれ、大阪にはオフに来た筈なのに?
うん、でも後悔しない(笑)
ソックス、ストール、ショートパンツ、秋物カットソー購入。イヒ。



で、そろそろ時間だということで、皆で駅に移動。
皆、方向がバラバラなので、ここで解散。
女の子とハグ。えふふ。

そういえば、重輪たんがDK3人気ランキングの可愛い子に入ってたよーと、中の人に報告。
私も投票したからねっ(笑)



で、帰宅。
駅構内の雑貨屋でバッグを衝動買い…あれ?(゜゜)








帰りの電車に乗ってたら、雨に遭った…そろそろ晴れ女の効力が切れそうです!

んむ、楽しかったよー!
次は何だろ。紅葉か温泉?
またご一緒させてくだされーヽ(´▽`)ノ