goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーイズラブ小説サイト『ALICE』 ブログ版

サイトで借りていた無料サーバー終了につき、サイトの更新をブログでのみ行うことになりました。

本日の更新。

2017-11-30 20:37:58 | 更新情報

札幌レポ、最後までUPしています。

そして本日、VSでしたね。

ちなみにVS、木村先輩が見ているらしいよ。ニノ、映画で一緒になった時にその話をされたらしくて。単純に喜んでいました。映画の宣伝の時、来てくれるといいね。

そして今日もVSは楽しかった。

潤ちゃんのかまきりは何故、あんなにもカマが苦戦していたのかわかんない。わかんないけど、確かに強そう。振り切れているあたりが、潔くて好き。

叶うことならば、潤ちゃんのかまきりもメンバーに当てて欲しかったな。メンバーがなんて答えるのか、聞きたかった。少なくとも、シャコには見えないよね。シャコってエビの仲間のあれだよね? とりあえず、昆虫には見えたよ。甲殻類には見えなかったよ。><

そして何故か不調の智のボーリング。ニノ潤に怒っている姿が可愛かった。でも特に作戦はないんだね。基本的には何も考えていないんだね。 笑

あと、珍しくかなたくんが面白く弄られていて微笑ましかった。かなたくんは人としていろいろダメな人だけど←食生活とか、人付き合いとか 笑 内山くんとのやりとりが面白かった。 笑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌レポ、ラスト。

2017-11-30 19:52:21 | 更新情報

本日の更新は札幌レポ、ラストです。

アンコールは左右からフロートに乗って登場です。

曲はワイルドアットハート。でも基本的には踊っていません。←手を振っている。

ステージに向かって右からは相葉ちゃん。翔くん、ニノの3人。左からは潤ちゃん、智の二人。

フロートに乗ったまま、「サクラ咲け」へ。

メインステージに戻って、「彼方へ」。ここでジュニアとバンドの紹介をさらっとして、5人が横1列に並んで、「オレたち、嵐」をやります。

メインステージ上段に並んで、ステージが下がっていって、嵐ちゃんたちの姿が見えなくなりますが、わりとさらっと終わると思ったら、Wアンコールでした。

疲れて、ぐったりと休んでいる(眠っている?)嵐ちゃんたちを乗せたまま、下がったステージがメインステージ上段に再び浮上。まだ終われないって感じで、「カンパイソングへ」。嵐ちゃんたちは花道も使って、ステージをあちこちうろうろ。ニノ潤はステージの端まで行って、往復することが多く、途中ですれ違うときに二人で乾杯していました。翔サト&相葉ちゃんは花道を回って、あちこちに手を振っています。

初日だけ、最後のサビをもう一回ねって感じでやっていましたが、基本的にはこのWアンコールで終わりらしく、早々にアナウンスが流れて、会場の明かりが点きます。

ちなみにこのカンパイソングで再登場時、潤ちゃん・相葉ちゃん・智・翔くん・ニノ(ニノと翔くんは逆かも?)で並んでいます。この並びで引っ込むので、その場に座って再登場する感じです。

カンパイソングはアンコールの締めにちょうどいい曲で。これ以上アンコールする空気にならないし、明るく楽しく終わるのでいい感じです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌レポ MC後。

2017-11-29 21:25:28 | 更新情報

MC後、ベージュ色っぽいハーフコート?で登場する嵐ちゃんたち。

そのまま、花道を移動してセンターステージに移動。

なんとなく左右にわかれたら、1-4になり、おいおい、こっち一人かよと潤ちゃんからクレーム。翌日から、ちゃんと2-3に別れていました。どちらの花道やスタンドにもお客さんはいるんだから、2-3にわかれるべきですね。

センターステージで、いままでの曲をアレンジした曲に乗って、アクセントダンスをします。基本的には照明を落とした暗い中で踊り、ライティングを効果的に使っています。遠くからはライティングの光の演出が。近くからは薄暗い中でガンガン踊る嵐ちゃんが見れます。

そのままシュガーをセンターステージで踊りながら歌います。かなりカッコイイ感じ。

5色に色分けされたジュニアが登場し、パスドラの曲を歌いながら花道を左右に分かれて移動し、メインステージに。サビの部分をガンガン踊ります。

みんなはけて、映像が流れます。

暗い中、曲が流れて相葉ちゃんから歌い出す、Pray。左端に相葉ちゃんが登場し、右端にハモる潤ちゃん、真ん中にニノが出てきて……と一人ずつ暗い中にスポットが当たってそろっていきます。

次の曲の「光」では、バックの映像が教会のステンドグラス風に。なんとなくゴスペラっぽい雰囲気に。

そして衣装を脱ぎ捨て、ガラッと雰囲気を変えて 君のためにボクがいる・ピカンチダブル・ハダシの未来(リフター使用)・ビリーブと馴染みの深い曲が続きます。花道からトロッコ移動。最終的にバクステで全員集合します。

モンスターを持ち上がったバクステの上で踊ります。そのままムービングを動かして、A・RA・SHIを歌いながら、メインステージへ。

Song for you をメインステージ下段で横1列に並んで歌います。この時、一言ずつ挨拶が入ります。

そして本編ラストになる「未完」へ。最終的にメインステージの上段で歌うのですが、終わりがステージが真っ暗になるだけなので、わかりにくい。←ペンライト操作されたまま、消えない。 なので二日目からは、スクリーンにツアータイトルが出るようになりましたが、わからない人にはわからない感じみたいなので、東京で変更が入るかもしれません。ちなみに、操作されているペンライトが一瞬全部消えればいいのかな?とも思うのですが、システムの変更が容易くないんじゃないかな。

区切りがいいので、今日は本編の終わりまでで。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の更新。

2017-11-29 21:21:19 | 更新情報

札幌レポの続きのつもりなので、この後、UPします。

そして、本日新刊について気づいたことが一つ。翔くんは鳴海先生なのね。ドラマをさらっと流してみているから、ずっと成瀬先生だと思っていたの。

新刊の中で、一部、成瀬先生表記になっている部分がありますが、鳴海先生が正解です。ストーリー的には特に重要性のない部分なので、このまま突っ走ります。気づいた時、あ、間違えたのねと見逃してやってください。m__m

本当にすいませんm__m


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌レポ 続きです。

2017-11-28 20:27:12 | 更新情報

三日目MC。

99.9 2の告知で葉山先生って言っちゃう潤ちゃん。違う、深山先生だと気づく。どっちも先生だからね。 笑 そんなナラタージュネタはもう一つ。ニノがラストレシピを見た人調査をします。当然のように、「もう一回見るでしょ?」と複数の観賞を強制するニノに、翔くんが笑いながら、歌広場さんがナラタージュを8回見たという話をはじめます。歌番組(Mステ?)で会った時にその話をされ、「逆に8回しか見ていなくてすいません」と謝られたそう。いやいや、謝るところじゃないと。本当にファンなんだね~という話から、連絡先交換とかしているの?と聞く翔くん。いや、していないと答える潤くん。してあげたらいいのに~的な相葉ちゃんに、むしろここまできたらファンと本人という適度な距離を保ったほうがいいのではないかと思っていると答える潤くん。←私もそう思う。本人とファンとの距離って、適度には慣れている方がお互いに幸せだよね。アイドルは近くなりすぎちゃダメなのよ。ある程度、距離があるからいいと思います。^^

そして紅白の話に。去年、優勝旗を貰うつもりで待機していた時の話をする智。凄くびっくりしたと。←みんな、びっくりした^^; 相葉ちゃんの後ろにひったりくっついていたのに、勝てなくて驚いたよねって。今年はニノの後ろにぴったりついて、リベンジを狙っているらしいです。でも、ニノは渡さないよって言っていました。今年は大宮の渡す・渡さないやり取りが見れたらいいな~。ちなみに相葉ちゃんは結局、持てなかったと残念そうにしていた。あれ、審査員が圧倒的に白が勝っていて赤が可哀想だから、私くらい赤に入れてあげようとみんなが思ったからなんでしょ? 何、それ。それなら審査員の票は全体の合計で赤か白か決めて、それを一票として足せば良かったのにね。システムを考えたNHKのスタッフも変だし、そのシステムの説明を審査員にしていなかったNHKのスタッフもあまりに仕事が出来ない。いまだになんか腹立たしいね。←だってうちの子に持たせてあげたかった

山田太郎物語2の話。翔くん、何故か突然、意味もなく嘘をつく。しかも、山田太郎物語2をやりますなんて言う、中途半端な嘘だから、会場が信じる。私も「へー、そうなんだ」と思っちゃった。また、ニノも否定しないから。 笑 信じた会場に焦る翔くん。嘘だよと。10年たって今さらないよって言うんだけど……。逆に、なんでそんな嘘を突然ついたのか説明してもらいたい。^^; どこにそんな流れがあったのか、わかんなかった。^^;

スウィーツ部は札幌発症らしい。そんなスウィーツ部のために、ケーキバイキング並みにケーキが用意されてあるらしい、嵐の楽屋。←ケータリングの部屋? ニノが濃厚なチョコレートケーキをみんながギブアップするのに何故か食べきった話とか、モンブランが潤くんが好きだから用意されてある話になるんだけど、今年のスウィーツ部には新入部員がいるそうで、翔くんがめっちゃ食べていると。それも、全部のケーキを一口ずつ食べて、ケースに戻すという。←クレーム(笑) すると、それに反論する翔くん。自分は相葉ちゃんと契約しているんだと。全部を少しずつ食べたい翔くん、相葉ちゃんと一つを半分こしようと約束したと。なので、その食べかけは相葉ちゃんの分が入っているだけだと説明。しかし、相葉ちゃんは「だからオレが食べるの、全部中古なの」と少々ご不満な模様。そして、何故か翔くんにモンブランを食べさせたい、相葉・大野。モンブランはあまり好きではないと言う翔くん。そもそも、モンブランは松本が好きだから用意されているものであって、自分が無理に食べなくていいだろうという主張。←尤も 笑 ちなみにケーキは全部の種類が5個ずつ用意されてあるそうです。でもどうしても翔くんに食べさせたい二人は一生懸命応援して、完食させたそう。 ちなみに潤ちゃんも今回はケーキ食べているらしいよ。それこそ、モンブラン食べたみたい。

今回で400公演くらい? 何故か今まで何公演しているんだって話になって、400くらいだろうという智。そういうの、覚えているよねって誉める翔くん。←しかし、本当に400公演くらいしているかは不明 私もわかんない。今までのトータルなんて数えたことない^^; ちなみにワンラブは何枚目?って聞かれて、22枚目って答えていました。 そんなたくさんやっている中、今日は札幌の最後だという話になり、今の気持ちを潤くんに聞く翔くん。寂しくて泣きそうだと答える潤くん。そんな潤くんにアイバチャンが珍しい的確な突っ込み。「そんなこと言わない方がいいよ。泣いているかチェックされるよ。そんな泣いていないと文句言われるよ」って。まあ、文句は言わないけど、泣いているかは確認するかも。 笑

MCはこんな感じかな。長くなったので今日はここまでで

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の更新。

2017-11-27 23:16:41 | 更新情報

新刊、本日投函しました。

集荷は明日になるので、お手元に届くのは今月中だと思います。楽しんでください。m__m

さて、札幌のレポの続きなります。

本日はお着替えを兼ねたMCのレポです。

初日の居残り組みはニノ潤でした。その着替えに行く人を決める前に、何やらもめている相葉・二宮。何しているの?と聞かれて、コンビ曲で間違ったのはどっちなのかで揉めていると答える相葉ちゃん。自分が間違えたのに、オレのせいにすると怒ります。あれ、間違っているのか合っているのか、本人たちにも最後までいかないとわからないらしくて。それでどっちが間違ったのかを、揉める。しかし、ニノちゃんの関心はそんな自分たちのコンビ曲より、その後の翔くんと潤ちゃんのコンビ曲に。間奏で盛り上がっていたけど、なんでなの?と原因を追究。←いや、自分たちも散々きゃーきゃー言われていたでしょ、と呆れる潤ちゃん。なんだか責められていることに納得がいかない様子。だがそんな言葉で納得しないニノのために、潤ちゃんは間奏で盛り上がったと思われるところを実演。ちょっと足を絡めただけだよと説明。ニノ、納得していました。

でも私的には、そんなどこが間違えたのか本人たちにもよくわかっていない組体操(←がっつりとしたふりつけ)より、翔くんと潤ちゃんの間奏のちょっとした絡み(←こちらもふりつけ)よりも、智がふりつけ・ニノちゃん演出らしい大宮潤のニノ潤絡み(アドリブ)が気になりました。だって、唐突に潤ちゃんの両肩に手を置き、潤ちゃんの前に立ち、向かい合って潤ちゃん見てにやにやするニノがいるんだよ。(二日目からは自分の胸に潤ちゃんを引き寄せ、寄りかからせる感じに変更。ニノが潤ちゃんの肩を掴んで、引き寄せる)それ、どういうことか説明を求めていい案件だよね? 笑

そんなちょっとしたニノ潤の絡みがありつつ、お着替え残りもニノ潤で。最初に3人をはけさせて残る二人。宣伝することたくさんあると、紅白の白組司会に決まったニノを祝う潤ちゃん。5人分を一人でやるのが大変って感じの話で、手伝ってくれるんでしょ?と聞くニノに答えない潤ちゃん。 笑 ラストレシピやナラタージュの宣伝をしていると、戻ってくる3人。そしてお着替えへ。

入れ代わった3人は相葉ちゃんと智が宣伝すること何もないって。なので翔くん、好きなだけ宣伝してくれって。ベストアーティストの宣伝とかする翔くん。あと、映画は来年のGWあたりにやるらしいよって。今度は教授だよって感じのことを言っていました。

二日目の着替えグーパーは昨日の戸同じ組み合わせになって。「え~」という感じの会場に、「なんだよ。ダメなのかよ」とご機嫌斜めの潤ちゃん。 笑 私的にはまったく問題なかったので、そのままで良かったんだけど。せっかくだから別の組み合わせでとやりなおして、にの相葉残りに。ここで紅白の話しが始まって、実はまだ白組が負けたことに納得がいかないという相葉ちゃん。あれ、変だから意見を言ってねって頼む相葉ちゃん。大丈夫。納得いっている人、誰もいないから。^^; 会場から大きな同意を得ていました。ニノの話より、去年白組が負けた衝撃の方が大きかったよね。

あと、二宮・相葉コンビ曲の振付師がごりごりのマッチョで、短パンとTシャツで振り付けしていたらしい。それを見ていた?潤ちゃん。なかなかビジュアル的に凄かったらしい。そんな振付師、わざわざアメリカから来てくれたのでおもてなししようということになって、一緒に夕食に行くことに。しかし、寿司が食べたいといわれて、じゃあ食べられないから行かないとゴリゴリなマッチョをアイバチャンに押し付けて、一人で先に帰ったニノちゃん。その直前の振付には一緒にいたのに、ご飯になったら居なかった。逃げたと訴える相葉ちゃん。英語喋れないのに、押し付けられても困るって言うんだけど、ニノではたいして状況は変わらない。^^; そして、嵐5人でならお寿司行くのに、相葉ちゃんと振付師には付き合うつもりがゼロなニノが正直すぎて。笑えました。

99.9のパート2が始まる話。

ドラマが始まりますって潤ちゃんが話し始めて、最初に翔くんが聞いたのが「同じ役?」。

しーんとする会場とステージ。一瞬、翔くんの質問の意図が誰もつかめなくて、きょとん。同じ深山という役なのか聞いたみたいなんだけど、苦笑いの潤ちゃん。「逆に、パート2で別の役をやるってあるんですか?」と翔くんに質問。自分の質問の奇妙さに気づいた翔くん、苦笑い。「翔くんって天然だよね」って天然な智に言われる始末。実は天然ちゃんの智と潤ちゃんにそういわれる翔くんって……。なかなかのインパクトがありました。笑ったわ~。智に突っ込まれる翔くんってなかなか見れないよね。

長くなったので、今日はこんな感じで。また明日、続きます。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の更新。

2017-11-26 20:14:35 | 更新情報

12月の新刊情報と立読み3つを一気にUPです。

明日、新刊を発送できるといいな。

頑張ります。

札幌のレポの続きは月曜日からまたUPします。m__m

修羅場っていて、そんな余裕がなかったの。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の更新。

2017-11-24 21:28:32 | 更新情報

MM配信です。

そして新刊の原稿、頑張っています。←終わっていない^^;


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌レポ3

2017-11-23 21:42:33 | 更新情報

札幌レポの続きです。

映像が入り、メインステージ上段中央に智が一人で登場。膝を付き(?)、上体を前に倒している姿勢。バックの映像に上から下まで垂れ下がった糸が映ります。左右5本ずつ。操り人形のような感じ。その糸の持ち上がる映像に合わせて、身体を起していく智。徐々に映し出される操っている相手の正体は骸骨。上段から下段に降りて前に出る智。流れる曲は『つなぐ』。そこにポップアップで他の4人も登場して横一列に並んで踊ります。衣装は軍服風な感じ。この衣装はこの一曲のためだけで、終わったらみんな上着を脱いじゃいます。カッコイイのに、残念。もっとちゃんと見たい。←メインステージなので遠い。

『抱擁』でメインステージで横に広がります。私の記憶が確かなら、ここで下手でニノ潤なシーンがあります。ニノ潤が好きな人は要チェックです。左右と上下にジュニアを引き連れつつ、広がって行く嵐ちゃんたち。

メインステージから花道に移動しながら『お気に召すまま』へ。ずっと散らばっている5人。『ビタースウィート』が始まり、トロッコなどを使ってバクステへ移動。

バクステで全員揃って、『ガンツ』です。2-3にわかれて、ムービングの左右に散ります。松本・大野組と残り3人。松本・大野組はいつものように楽しげに遊び始めます。今回は釣りバージョンと、二人で一人分の踊りをするよバージョン。大野・松本組の恒例になりつつあるお遊びですが、今回はちょっといつもと違います。何故か、二人にライバル心を燃やしている3人が。 笑 二人がふりつけをわけて踊り始めると、自分たちも負けないと真似する3人。相葉・二宮・櫻井と並ぶので、翔ちゃんと相葉ちゃんは踊るけど、ニノはただ挟まれているだけ。 笑 でも、二人に対抗心があるのか、無理やり3人で一人分の踊りをわけます。←でも、智と潤ちゃんは全く気にしていない。 笑 ちなみにこのガンツ、最後のふりつけが片手では踊り難いと、何か別のスポーツにしようと荒しないではけっこう議論を重ねたそうで。卓球やテニスなどいろいろ案が出たそうなんですが、どれも片手ではやり難いと、結果、ボーリングに。手を風で乾かし、粉をつけて、投げて、ストライク。ガッツポーズというふりだそうです。嵐内ではだいぶ頑張ったけど、それがお客さんにはあまり伝わっていないのをちょっと残念がる、翔くん。でも実際、見ていた私は「ボーリングやっているな~」とは思ったけど、それは最近、VSでボーリングのゲームやっているからだと思ったよね。片手でやりやすいものって凄く考えた結果だとは確かに全く伝わっていなかった。苦労って案外、報われないものよね。

そして前半最後の曲だよと宣言して、「ドアーズ」。 ムービングでメインまで踊りながら移動します。今回のMCはセンターではなく、メインステージで行われ、着替えのためにわかれる2-3はグーパーで決めます。

長くなるので、MCのネタは次の更新で。

 

さて、本日はVSでしたね。個人的に、ピンボールランナーで走るニノに指示する潤ちゃんが、全然指示が出来なくてにやって苦笑いしていたタイミングで、ニノも同じように苦笑いしていたのがツボでした。何、このどこか通じている感。 笑 楽しかった。あと、翔くんが顔が混じっちゃう映像のゲームで「メンバーは当てたい」ってぼそっと言っていたのもツボ。たぶん5人とも同じこと思っているんだろうな。可愛いな。 笑

今日もゲームしている嵐ちゃんたちは楽しそうでしたね。負けちゃったけど。^^;


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌レポ2

2017-11-22 18:53:19 | 更新情報

本日の更新もプログでコンレポです。

今日はコンビ曲ブロックから。

一曲目はセンターの花道角に登場する相葉・二宮組の『UB』から。

青いセーターに水色のスパッツが衣装で、私の印象はジュニアみたい。昔、嵐ちゃんたちがジュニアの頃、こんな衣装をよく着せられていたイメージです。二人が花道からセンターステージに向かい、そこでコンポラリーダンス?を披露するのですが、私的には組体操。ニノも相葉ちゃんも必死で。絡みが多い踊りですが、あまりの必死さにこちらまで緊張する。いやらしさとか色っぽさは皆無なので、学生時代、体育祭で披露する組体操を二人が必死で練習している感じです。それでも、三日目には少し慣れてきた感じもしたんですが、それは単に初日・二日目にあまりにカウントを数えるので、それを注意された(カウント数えるなと)ので数えるのを必死で我慢しただけみたい。でもそれでもカウントは数えていたよね。でも三日目は間違った幹事がしなかったので、少しは慣れた感じかも。

ちなみにこのダンス、振付師はわざわざアメリカからやってきたドイツ人の方らしいんですが、ごりごりのマッチョで。そのマッチョが短パンにTシャツで教えていたらしくて(潤ちゃんの証言)。なかなかシュールな光景だった模様。そのゴリゴリマッチョ、わざわざ来てくれたので食事にでも……と接待することになったらしいのですが、ニノが来なくて相葉ちゃんが一人で対応したことを怒っていました。ニノは酷いと。ちなみに二宮さん、寿司だから自分は食べられないから行かなかったそうです。振り付けにはいたのに、その後の食事に来ない。オレ、英語喋れないのに酷いって相葉ちゃんは愚痴っていたけど、ぶっちゃけ、ニノちゃんも英語はたいして喋れないよね? それなら翔くんとか連れて行かなきゃダメだよね。 笑

2曲目『カムバック』 松本・櫻井組。

手下のジュニアを引き連れたストリートダンサー風の二人。潤ちゃんが赤のスカジャン、翔くんがクロのスカジャンで踊ります。ヒップホップって感じで。メインステージに登場し、基本的には左右に広がって踊っている二人ですが、終わりの方では真ん中でちょっと絡んだダンスをすることも。そこで歓声が上がったらしくて、着替えのために引っ込んでいるニノがそれを気にして。何をしたのか、後でMC中に聞いていました。そんなに気になるのか。ぼーっと見ていた私はまったく、気にならなかったのに。^^;

続いては『夜の影』を大野・二宮・松本で。白い衣装を着ている3人。ジュニアがわらわら出ていて、ウェストサイドストーリーみたいな雰囲気。最初に出てくるのは智とニノの二人で、それぞれがジュニアを引き連れて、踊りを教えている感じ。左右に分かれて踊っているニノと智の間を割るように潤くん登場。曲が始まって、踊り出す3人。フォーメーションを変えながら、踊るのがカッコイイ。ちゃんと揃っています。ちなみにこれ、振り付けが智の3連休を潰して振付けたやつで、演出はニノちゃんらしい。この振り付け、二日で完成させて一日休もうと計画を立てていたらしい智。作ったそばから動画に撮ってマメに潤ちゃんとニノに送っていたらしい。それで完成して終わったのに、もう少し振り付け増やして欲しいと言われて、「もう十分踊っているよ」とキレたらしい。←確かに、今回のコンサートでは人一倍頑張っている大野さん。 笑 今回の振り付けはマメに動画送ってきて凄い頑張っていたことにニノは驚いていました。←そんなマメ名ことが出来るのかと 笑 潤ちゃんと一緒だと、大宮も頑張るね。格好良くなるね。 笑 そしてこのコンビ曲に無駄にニノ潤が。←アドリブらしい 初日、潤ちゃんと向かい合うように立ち、潤ちゃんの肩に両手を置き、なんだかにやにや笑いながら身体を揺らしているニノがいて。何、この意味がないニノ潤絡み(笑)と思ったら、次の日からは潤ちゃんの後ろに立ち、潤ちゃんの肩に手を置き、その身体を引き寄せるようにするニノが。そんなニノにもたれかかるように身体を寄せる潤ちゃん←新・無駄なニノ潤(笑) なんだかいやらしくて楽しいです。 笑

今回、そこはかとなくニノ潤が絡むポイントがあって。ちまちまそれをみつけてにんまりしています。

そしてコンビ曲の最後は『パズりナイト』。大野・櫻井・相葉の3人です。ラインで会話するオタクの3人。ハチ公口で待ち合わせて、渋谷に進出。このハチ公口、映像の中のハチ公の下に入り口があって、そこから出てきます。メインステージの本物のハチ公口。 笑 ジュニア引き連れて花道移動品ズラオタクな踊りやって、センターステージへ。そこで暗転。ペンライトもってオタクな踊りをするジュニアたち。その間、3人はガングロギャルにお着替え。明かりがついて、ギャルになって踊る3人。終わるとニノ潤が突っ込みに出てきますが、このニノ潤が待機している姿を見れるお席があるらしくて。そこのお席に一度は入りたい。 笑

そんなこんなで楽しそうにコンビ曲を披露しています。ちなみにセンターからメインステージには5人で歩いて移動し、一旦、全員はけます。

風景と人の影の繋ぎ映像に流れる嵐ちゃんたちのナレーション、第二弾。次のブロックに続きます。

長くなったので、続きはまた明日。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする