goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーイズラブ小説サイト『ALICE』 ブログ版

サイトで借りていた無料サーバー終了につき、サイトの更新をブログでのみ行うことになりました。

潤くん。

2025-01-13 13:17:01 | Weblog

昨日は99.9でした。

久しぶりに見ても面白かった。役者潤くん凄くイイネ。

すごく楽しかったので、この勢いでものすごーく今さらですが、潤くんのAスタジオを見たの。

録画して、ダビングして、それでも見ていなかったのには理由があって。

ちょっと怖かったんだよね。^^;

何がって潤くんの変化が。

私の中で松本潤という人は事務所が大変な時に独立するような人ではないのね。

むしろ大変な時は事務所を支えなきゃと頑張る人なの。

その潤くんが事務所を辞めたことは私にとってはけっこうショックで。

私の知っている松本潤が変ってしまったのではないかと怖かったの。

それを確認するのが怖くて、Aスタジオを見られずにいたのですが、勇気を出して見て良かった。

潤くん、変っていなかった。(安堵)

そして同時に潤くんがどうして独立したのかもわかった。

昔から裏方をやりたがっていた潤くん。

でも事務所として、松本潤を裏方に使うなんてあり得ないでしょ?

私が事務所の人でもちょっと待ってくれ、松本さん。貴方は表に出て稼いでくれと思うよ。><

だって松本潤だよ。裏方ではなく、表に立つべき人でしょ。

でも、潤くんは自分のやりたいことをやりたいんだよね。

そこで事務所とは折り合いをつけられなかったのではないかと。

どちらが悪いのではなく、方向性の違いがどうしようも無かったのではないかと感じました。

事務所の気持ちがすごくわかるし、実際に私も裏方をしたい気持ちはすごくわかるけど、表に立ってテレビとか出てくれよってすごく思う。事務所の言い分も尤もだよね。

でも、本人にしたいことをさせてあげたい気持ちもある。

裏方って儲からないしね。><

松本潤個人ではお金の問題はないかもしれないけど、事務所が大変な時には稼ぎ頭には稼いでもらわないといけないから。スノーマンがあと1年早く今くらいブレイクしていたらまたちょっと違ったのかも。

まあそんなこんなで、潤くんの独立理由を勝手に察したので納得しました。

潤くんが忙しい間は嵐のライブはないよねとも思って寂しいけど。

早く舞台云々が終わってライブのこと考えて欲しいな。

あと、智の現在がちょっと心配。

週刊誌とかまったく見ないから知らないけど。

手を抜くと劣化する年なんだからいろいろ頑張って欲しいな。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年が明けましたね。 | トップ | 2025年1月新刊のお知ら... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事