基本的にこのブログで更新予定ですが、状況により、小話は『なろう』や『カクヨム』にUPし、ブログからリンクをはる形になるかもしれません。
そのあたりはやってみて考えます。
事前にお知らせが来ていたみたいですが、がっつり見逃していたようです。
まあ、無料レンタルはいつか終わるかもとは思っていましたが^^;
基本的にこのブログで更新予定ですが、状況により、小話は『なろう』や『カクヨム』にUPし、ブログからリンクをはる形になるかもしれません。
そのあたりはやってみて考えます。
事前にお知らせが来ていたみたいですが、がっつり見逃していたようです。
まあ、無料レンタルはいつか終わるかもとは思っていましたが^^;
問い合わせしたところ、無料サーバーのレンタルが終了したそうです。
有償で続けるほどサイトを更新していないので、今後はブログの方で活動しようかなと思っています。
小話も新刊のお知らせも立読みもみんな一緒になっちゃうけど。^^;
今後もよろしくお願いします。
新刊情報と立読みをUPしました。
ケータイMMも新刊情報と立読みを今日・明日と送信します。
さて、羽生くんがプロに転向です。引退って言葉が可笑しいって意見は私も同感です。何故、プロになることを一線から引くように言われるのか。ただ、今までは実際にプロになると滑る機会が減っていたのよね。でも、羽生くんの場合はむしろ増えそう。余計な縛りから全部解き放たれて、純粋に自分のやりたいスケートを追求できるようになるといいなと思っています。プロとして、スケーターの活躍の場をもっと増やしてくれるといいな。
あと、羽生くんの主催のアイスショーはなんとしても行きたい。><
6月新刊情報とその立読みです。
ケータイMMも本日から配信しています。m__m
さて、昨日はVSでしたね。もうVS感は皆無ですが、見続けています。翔チャンネルもちゃんと見ていますよ。あと、相葉マナブも。まあ、ニノさんは見ていないけど。
あと、ニノドラマは内容が苦手で見れていません。^^; 誘拐モノとか好きじゃないの^^;
5月新刊情報と新刊の立読みです。
ケータイMMは明日から配信です。こちらも立読み配信します。
さて、昨日は久しぶりのデスマッチでしたね。餃子の。懐かしかった。三ヶ月に一回くらいデスマッチ復活して欲しい。メンバーを呼んで。 笑
メンバー揃うと安心感あるね。
ちなみにニノのドラマですが、私、誘拐モノってなんか苦手で。内容がダメで見られていません。でも金田一は見ている。こちらは元々が好き。ただ、殺人事件があったら怖くて1人で夜に校舎の中とか歩けないって思います。まあ、そう言う子というとドラマにならないのですが。^^;
余談ですが、今期のアニメ、わたしのイチオシはスパイファミリーかも。
新刊の立読み、upしました。
発送、遅くなりますが、4月新刊はちゃんと出します。よろしくお願いします。m__m
さて、宮城は地味に毎日揺れています。小さな揺れですが、それが大きくなるのかそのまま終わるのかわからないので、常にどきっとします。あと、地味に地震関連で手続きとかなんとかあって落ち着きません。そういうの、親が面倒臭がって全部こっちに投げて寄越すから。
あ、温水器問題はとりあえず応急処置して使っています。温水器は交換するんですが、モノがないのでその入荷待ちで現状維持ということです。^^;
新刊情報とMMそしてケータイMMを配信しました。
情報をUPするのが遅くなりましたが、今月も新刊出します。潤ちゃんのドラマ本です。ただし、発送が遅くなってしまいます。m__m
地震から一週間、被害の状況がやっとはっきりしました。結果、温水器は修理不能で全取っ替えになりました。でも、手配が出来るまで何ヶ月もかかるそうです。コロナの影響で品不足だったのが、今回の地震でさらに……ということだそうです。半年くらいかかるかもという話で、応急処置で対応することになりました。
あと、玄関のドアがこのまま使い続けると開かなくなるそうで、交換することになるようです。
壁もあちこちひび割れているし、雨樋は破壊されたし。修理箇所が多すぎて手におえません。><
その関係であちこちに電話したりで、原稿がまったく進んでいません。そのため、新刊の発送が遅くなります。
とりあえず、断水は解消しました。しかし、やはり温水器に問題が。>< 修理は依頼しましたが、一番早くてこられるのが28日だという。……まあ、そうでしょうね。みんな修理でしょうよ。>< しかも、修理できない可能性もあるという。
ただうちの場合、基板に問題があるというよりはどこからか洩れている可能性が高いので、なんとかなると……信じたい。
じわじわと被害が明らかになってきて。
天井が落ちてきていてドアが開かなくなっていたり。玄関のドアに不具合が発生していたり、なんだりかんだり。地味に大変です。あと、雨樋も破壊されていた。>< 雨降ったら大変なことになっていた。
まあその中でもっとも大変なのは、温水器ですが。>< 部品がなくて修理出来ないかもしれないとも言われていて、とにかく怖い。
さしあたり、一週間はだましだまし使うことになるようです。ちなみに現状、昼ぐらいまではお湯があるので、お昼に風呂に入るという方向性でいくしかない。><
ところで、ずっとずっと揺れ続けていて。心が全然落ち着きません。><