goo blog サービス終了のお知らせ 

マチルダのつぶ

日々感じ思うことを正直に書くのが目的であります。

あー

2011-06-03 | だんなさま
ま、そんな感じで。

強制終了後2時間経過し、
うなされているのだか、あたしを呼んでいるのだか、
ずーっと何かを喋っているだんなさまの熱を、
これまた強制的に測ってみたところ、
39.4度。


もう絶対、アレですね。


とりあえずあたしも、うがいとマスクで応戦します。


ぴーこんぴーこん

2011-06-03 | だんなさま
エマージェンシー、再び。


だんなさまは昨日から鼻水がずびずびでした。

今日、あたしが仕事から帰ると、だんなさまは寝ていた。
仕事から速攻帰ってきてベットに直行したらしい。
吐き気がするといい、
熱を測ると38.9度・・・

これって?
インフルエンザ?


夜間病院を探したが、近所にはなく、救急か?と思ったが、
だんなさまは明日でいいとりあえず寝るという。


ということで、寝室に隔離。


あたしには絶対移んないと思うけど。
なんたって先月、熱とか親不知で療養しまくったから。
今日だって朝トレーニングばっちり汗だらだらしてから、
8時間働いて、通勤も往復1時間20分を終え、
それでもお姫様だっこでだんなさまを病院に連れて行けるくらい、元気。
免疫力の高さは人生で一番のレベルにあると思われます。


だんなさまは、現在、もやしっ子の頂点で、
スライムにも一撃でやられそうです。


そんな感じで、隔離しただんなさまをよそに、
一人金曜日の晩を楽しもうと思っていたら、
だんなさまは腹が減ったと出てきた。
ひとしきりきのこの山を食べ、牛乳を飲み、
コロッケと温そうめんとサラダを食べて、ソファーに横たわっている。


もう治った?
と思って、今、たった今、熱測ったら、39.3度。

速効で強制終了させました。
再び寝室へ隔離。


あーーー!
このもやしめーーーー!!!



写真は、先週暗闇で植えた種の芽が出てきた様子。

左の、あたしの鉢からは、何故かふたつの植物が生えてきた!
わーい!しかも、なんかやたら勢いがいいでっす!
だんなさまの右の鉢からは、なんかもやしみたいなのが、弱々しく生えてきた・・・

きょうのできごと9

2011-05-03 | だんなさま
そんな感じで、
固形物がようやく食べられるようになっただんなさまと、
当時の女学生達のためにデザインされた椅子。

小さいね。


だんなさまは、ようやく自由に食べられるようになりましたが、
風邪を引いてしまったよ、今日。


どんだけモヤシなんだっっっだっ!!!!

流動食について

2011-04-29 | だんなさま
アゴが使えない、噛めない、
って、大変だよ。

外食はほぼ不可能。
レトルトも無理ねー
なんたって、そうめん食うのも一大事。


いやはや。
人生でこんなに流動食を作り倒すことになるとは!


ネットで探しても、レシピ、ないんだわ、あんまし。



今日の晩ご飯は
※酢お粥
※マグロの叩きまくったのとアボカド
を醤油で
※トマトとキャベツのペーストサラダ マヨツナ味
※豆腐の味噌汁


その前のブランチは
※セロリ 玉ねぎ 大根 ベーコンのコンソメスープをミキサーに掛けて、
お粥をぶっこんでクタクタに煮て、
コリアンダーとかトッピング
※カレー


明日の朝は
※べちょべちょフレンチトースト チョコクリーム添え
※バナナヨーグルトミルクセーキ!

2011-04-22 21:30:21

2011-04-22 | だんなさま
そんな受難のだんなさまをよそに、今日の晩もせっせと合唱の練習。

あと2日で、本番ですよーー


さて、これから帰って、また流動食作りだ。
噛まなくて食べられる栄養価の高いものはなんでしょうか。。。

マッシュポテトのドロドロ版とかどうだろう。。
粉チーズとたらことか入れてみる?

2011-04-21 23:28:18

2011-04-21 | だんなさま
だんなさまは、またしても、エマージェンシー。

受難の日々であります。

本日のランチタイムに、あごの骨がけたたましい音をあげ、関節を損傷。
医者には、特に処置はされず、自然治癒を待つのみ。
二ヵ月の。。



また、ものが食べられなくなってしまった。。。
咀嚼不可能です。。。


あたしは呑気に合唱の練習でした。
帰宅後、みじん切りおかずとおかゆ創作。


なんでやねん。
こんなに素直でいいこ子なのに。
なんでこんなに次から次へと、受難の日々?

薄汚れたあたしは、難に直することもないのに。


そりゃ、この不公平さに、憤りを覚えるさ。

目の前にあるものを、喰えないんだよ。
更に痩せちゃうよーーー!!

きれいになってる

2011-04-05 | だんなさま
病院から家に帰ると、きれいになってる!!

今朝、あたしのほうが早く出たから、
その後だんなさまが掃除をしてくれたのだろう。。。

自分が入院する朝に、掃除をしてから病院に行くって。。。
ごめんなさい。
嗚呼、、、いつも掃除しなくてごめんなさい。。。
だんなさまが退院してくる日には、
気持ちよく過ごせるよう、あたしもちゃんと掃除します!!


なんだかんだで21時です。
夕飯喰ってない。
このままビールでいいや。
っていうか、いつもか。

だんなさまがいないと、ごはんも作らないあたしですーー。

てゆーか、こんな時でも飲むのかい。
飲むんですよ、これがあたしのガソリンですから。
ダメっぷり、さ・く・れ・つ。


入院・手術

2011-04-05 | だんなさま
だんなさま、いよいよ入院。
午前に病院入り。

あたしは16時から医師に説明を聞くので、
朝は通常通り電車に乗りジムへ行き、午前中だけ仕事して、病院へ。

麻酔科の医師と、執刀医に説明を聞き、サインをしたり。
モンスター駆除の説明責任のため、それは丁寧でわかりやすいものでした!!
1/50,000に起きる副作用とかもね!


明日は8:15にはだんなさまは意識がもうろく、じゃないや、朦朧としはじめるらしい。
7:30にはあたしも病院入りの予定。


全身麻酔手術の付き添いはアキコ以来だ。
覚めはじめると、どういう状態になるかは、一応知ってはいる。。。




気合いだな、あたし、よし、気合い!!