西日本湯旅

西日本限定ですが、バイクや車で結構まめに温泉巡ってます。

愛媛県の温泉・竹庭 清正の湯

2014年07月07日 | 愛媛県の温泉
愛媛県の温泉・竹庭 清正の湯


『加藤清正公』ゆかりの温泉「清正の湯」を訪ねました。


しまなみ海道の四国側起点、今治I.Cから車で5分
本館建屋     
こちらは今風のレジャースパタイプかな?
本館は室内50メートル公認温泉プール併設の大浴場


     
駐車場裏手800坪の竹林に、今回訪れた
隠れ家チックな別館「竹庭の湯」
と5つの温泉付き貸別荘が点在。 お忍び用によいかも...


        
薄暗い木階段を上り受付へ。  朝風呂入浴時間が9時に変わってました。


落着いた雰囲気の脱衣休憩所。
畳の部屋や安眠室、サンルームなども...

     
メイン浴槽中の衝立仕切りは寝湯スペース。 天井の梁も重厚。

     
森閑とした竹林に露天風呂とデッキチェアー

      
「採暖室」という低温(43℃)サウナ。壁や床下に敷き詰められた竹炭・備長炭が
デトックス効果をもたらすとか。

泉質は豊かで、含放射能(ラドン温泉)・ナトリウム(ナトリウム温泉)・炭酸水素塩温泉
とあり<塩素殺菌をしておりません>と明記。アトピーに効果ありとか。

静寂をウリにし、R15指定【15歳未満入場禁止】とは、
この温泉、若竹より淡竹(はちく)向きの温泉なのかな???


竹庭 清正の湯
  愛媛県今治市高橋甲1350-1
  (0898)34-0032
 ※朝風呂
  入浴時間 AM9~AM11(土・日・祝のみ)
  入浴料金 500円
 
 ※一般入浴
  ●入浴時間 PM1~AM0(土・日・祝の前日は1時間延長)
  
  ○入浴料金 1000円(お茶菓子・入浴セット付き)
    ※15歳未満の方は入場不可
         ※土・日・祝日は要予約     
           ☆年中無休  
  http://www9.ocn.ne.jp/~kiyomasa/tikutei.html

愛媛県の温泉・椿温泉こまつ

2008年08月01日 | 愛媛県の温泉
椿温泉こまつ
松山自動車道・石鎚山ハイウェイオアシス「椿交流館」内の
「椿温泉こまつ」に寄って来ました。
こちらは一般道からも勿論利用可能です。

敷地内では青空市開催してたり、
グラウンドゴルフ場ゃオートキャンプ場なんかも見掛けました。


[外観]

小高い丘の上に建ってます。
2003年12月オープンだからこのエリアでは新興温泉の部類ですね。

[男女のれん]
 
のれんには椿の花が染められてます。
この前にはエアロバイクなどを置いたトレーニングコーナーが。

[脱衣所]

100円コイン・リターン式のロッカー。隅には乳幼児用ベットも。

[成分表]

正式名は「大日温泉」
単純アルカリ泉でpH8.2.

[注意書き]

浴室入口ドアの貼り紙にちょっとびっくり。
「ムカデ」被害があったんでしょうか、山の中腹だからねぇ。

[主浴槽]

燧灘に面した浴室は全面ガラス貼り。
この日は快晴で遥か「しまなみ海道」まで遠望できラッキー。

奥のドアがサウナ、その左に水風呂。右奥小浴槽は寝湯。

[浴室内]

ロダン作「考える人」ポーズ決めてるおじさん。
人生色々ありますよねぇ~。

[洗い場]

個別の仕切りは無いものの適度な間隔のガランスペース。
シャンプー類の備え付けはありません。

[露天風呂]

檜の露天風呂。柵越しに足元には高速道のS.A、遠くには瀬戸内海が。

内湯と共にお湯は黄色がかって、光線の加減では金色にも見えます。


[昼食]

浴後館内のレストランで昼食に「椿定食」を注文、
刺身に茶蕎麦、煮物、メロンついて1000円也。
ここの「手造りコロッケ」が密かな売れ筋らしく、
多くのお客さんが単品注文(150円)してました。

この施設は「道の駅」も兼ねてて、ドライブ休憩に足湯利用とか
ETC時間帯割引の待ち時間調整に一風呂ってのもいいかも。

椿温泉こまつ
  愛媛県西条市小松町新屋敷乙22-29
  (0898)76-3511
  入浴時間 AM10~PM10
  入浴料金 400円
  http://www.ehime-iinet.or.jp/komatu/kaiin/onsen/tubakionsen.html

愛媛県の温泉・ひうちの湯

2008年07月31日 | 愛媛県の温泉
ひうちの湯
「うちぬき」で知られる水の都・西条にある
ひうちの湯に行ってきました。

こちらは地元パチンコ屋経営の温浴施設なんです。
なんでもパチンコ店建設ボーリングの際に
たまたま温泉を発掘したらしくオープンは2001年5月とのこと。

  [外観]
 
全国チェーンの居酒屋併設。風呂上りに冷えた生ビールを...が狙いか。

    [玄関]
    
上の居酒屋入口から右手に廻った所が温泉玄関。

[貼り紙]

入ってすぐ靴箱ロッカー脇の貼り紙。

   [フロント・待合ホール]
   
広めの共有スペースには大画面テレビやマッサージコーナーも。
奥の"のれん"左手前がフロント。

[湯のれん]

淡いピンクとグリーンの"のれん"

   [脱衣所]
   
   低位置ロッカーだから圧迫感はないし広々空間を演出。

[分析表]

ロッキー産業ってのが親会社のパチンコ屋。

  [浴室内]
  
  四国で1、2を争う広い大浴場と謳ってます。
  2方向に窓がとられ明るく広い浴室。

[主浴槽]

主浴槽の隅には電気風呂があり、試したら結構ビリビリもんでした。

  [源泉露天風呂]
  
体温とほぼ同温の薄茶濁り湯の源泉露天風呂。
ご覧の様に日本庭園眺めながら皆さんまったりモード。

    [薬湯浴槽]
    
サウナはドライとアロマミスト、バイブラジェットに
あとマグナムバスとか言う打たせもありました。
泉質はナトリウム塩化物泉でこれと言った特徴の無い湯。

地域のリラクゼーションスポット的な存在でもあるんですが、
仕事帰りにパチンコ屋寄って、一風呂浴びて、生でも一杯...
みたいな典型的なオヤジ形態の具現店でもあります。


西条天然温泉ひうちの湯
  愛媛県西条市船屋西新開甲683
  (0897)55-1004
  入浴時間 AM10~AM0
  入浴料金 600円
  http://www.rocky777.com/hiuchi.asp

愛媛県の温泉・湯之谷温泉

2008年06月30日 | 愛媛県の温泉
湯之谷温泉
高松・松山を結ぶ国道11号から約100mと好アクセス。

大正元年公衆浴場として開設、
開湯伝説は更に古く斉明天皇の時代まで遡ります。

現在は湯治用長期滞在宿泊も受容れている
通好みの温泉旅館ですね。

石鎚神社本社や四国八十八寺札所も近く
白装束のお遍路姿をよく見かけます。

[遠景]

国道から見える田園地帯の一軒宿

[外観]

鄙び系年季入りの遍路宿といった佇まい。
左手、以前あった宴会大広間を新しい浴場に改築中。

[玄関]

旅館入口と浴場入口に別れてます。

[受付]

フロントと言うより帳場。今春より30円値上げして360円に...

[廊下]

壁一面これでもかと地元観光ポスター貼りまくり。
この奥にかつて大広間宴会場があり、
昼間は湯上りの無料休憩所に充てられてたとか...

[湯のれん]

薪加熱の源泉掛け流しに拘る温泉と聞き、ワクワクして来ました。
始めて来る温泉はのれん潜る瞬間、期待・緊張で鳥肌モノです。

[脱衣所]

昔の銭湯風簡易ロッカー。
平日の午前中で殆んどが地元常連客らしく、
施錠してたのは小生だけ。

[成分表]

源泉温18℃の弱アルカリ性単純泉でpH7.58 
柔らかい肌触りは女性向きかも。

[浴室内]

左側戸が脱衣所への通路。この戸を開けて
浴室に入った瞬間いきなり嬉しくなる程の微硫黄臭が。
ガランからの湯からも...

右奥まった所に源泉水風呂。

[主浴槽]

8の字浴槽。湯は常時オーバーフローしてます。
右側浴槽がややぬるめで体感39℃ってとこでしょうか。
左側湯口の熱・冷コックで客が勝手に源泉投入し湯加減調節。


[源泉水風呂]

蛇口は常時全開、ザンザン流れ溢れてます。
地元のおじさん数人がこの蛇口から
ペットボトルに汲み返ってました。

[水風呂から見た浴室]

正面の小さなアルミドアがサウナ室。中は意外と広く10人は優に入れます。
約80℃の中温サウナで息苦しさはありません。

     [許可証]
     
     昭和38年、県指令薬湯第一号の温泉利用許可証。
     効能高い由緒正しき温泉の証ですね。

人気の温泉で絶え間なくお客が出入りし
写真撮るのに苦労しました。
個人的に、泉質の良さは名湯ランク上位と確信。

改装終えた頃の再訪が楽しみですが、
願わくば今のままの浴場スタイルを保持・堅持して頂きたいですね。



湯之谷温泉
  愛媛県西条市州之内甲1193
  (0897)55-2135
  入浴時間 AM8:30~PM10
  入浴料金 360円
  http://yunotani.cside.com/

愛媛県の温泉・レジオネラ菌検出で営業停止

2008年06月28日 | 愛媛県の温泉
緊 急 告 知
今年1月に紹介した「南道後温泉ていれぎの湯」は現在
レジオネラ菌感染による2週間の営業停止処分中です。

半年振りの再訪ですが駐車場は閑散。

入浴客の姿はなく、玄関前に工事関係者のみ。


7/1営業再開に向け改修工事を...


6月14日付地元紙には、

5月上旬同施設で入浴した市内70歳代女性が
発熱・呼吸困難を訴え入院。

女性と施設浴槽水から検出した菌の遺伝子パターンが一致。
市保健所は、県条例基準に達していない
塩素濃度が原因でレジオネラ菌感染と断定。

同施設は「基準通りにすると客から(ピリピリする)などのクレームがあり、
塩素濃度を下げていた」と説明。
市保健所は、さらに県条例で定める源泉浴槽水の塩素濃度の
測定記録を取っていない点についても追加処分を検討...
と記事にはあります。

塩素イオン.100%源泉の文字が皮肉に映ります。

愛媛県の温泉・臥龍の湯

2008年06月27日 | 愛媛県の温泉
臥龍の湯
愛媛県の南予・大洲市の臥龍の湯にやって来ました。

大洲と言えば1966年に大ヒットしたNHKの連続テレビ小説
「おはなはん」の撮影舞台として知名度が一躍全国区に。

また夏の風物詩「肱川の鵜飼」や「臥龍山荘」でも有名です。
近年は商議所青年部主催の昭和の町並み再現エリア
ぽこぺん横丁」も観光起爆剤として貢献してます。

その「ぽこぺん横丁」からも、また大洲道路・肱南I.Cからも数分いう
立地に恵まれた人気の温泉施設です。

[外観]

臥龍山荘を模した建屋ですかね。
写真左端には無料の「足湯」があります。

[フロント・ロビー]

ゲルマニウム温浴や岩盤浴、足ツボマッサージなど揃ってます。


 [湯のれん]
待ち合わせ休憩所やリラクゼーションルームなんかもあるみたい。


[脱衣・洗面所]

アメニティーも一通り揃ってます。

[成分表]

pH値9.96は全く体感できませんでした。

[浴室内]

正面に広く窓が取られ露天風呂が見えます。

[主浴槽]

奥左に20人は入れそうなTV付サウナと隣に水風呂。
冷水機を設置してないのが残念。代わりに氷の入ったクーラーボックスあり。

[露天風呂]

高い塀が少々邪魔ですが、
ツツジの名所「冨士山」も望めます。

[シャンプー類]

ヘア・コンディショナー設置とは珍しい...

[歩行浴槽]

お湯的には全然たいした事無くて、塩素臭も気になるし、
けどまァ 伊予の小京都とよばれる水郷・大洲に
新しい観光スボット誕生って感じですか。

少彦名温泉・臥龍の湯
  愛媛県大洲市柚木388-1
  (0893)59-1112
  入浴時間 AM10~PM10:30
  入浴料金 680円
  http://www1.quolia.com/garyunoyu/index.html

愛媛県の温泉・川内温泉さくらの湯

2008年04月07日 | 愛媛県の温泉
川内温泉さくらの湯

今の時期にぴったりの温泉
「川内温泉さくらの湯」に行って来ました。

合併前の旧温泉郡川内町と言う地名から着いた名前で、
松山道・川内I.Cから至近という事も手伝って、
平日でもかなりの人で賑わう超人気温浴施設です。

     [入口看板]
     
     広い駐車場では農産物直売所[さくら市場]が
     設けられ新鮮野菜などを販売。

[文字通り"さくら"の湯]

周囲には多くの桜が植えられ今が見頃...

     [エントランス]
     
     バス停隣接で交通手段を持たない高齢の方にも便利と評判。

[プール・トレーニング室入口]

入館料のみでエアロバイクやウォーキングマシンなどの器具、
ウォータースライダー付のプールも使用できます。

     [広い館内]
     
     ソフトドリンクカウンターや軽食コーナー、広い畳敷きの無料休憩所、
     マッサージコーナーなど一通り揃ってます。

[湯のれん]

随所に手すりを設置、バリアフリーには配心。

        [成分表]
        
        ナトリウム炭酸水素塩泉でpHは8.5
        塩素臭が気になるものの体感ヌルトロ度はかなり有。


[脱衣所]

リターンコイン式ロッカー多数。

平日午後にも拘わらずかなりの入浴客で、
浴室内の撮影は断念せざるを得ませんでした。

   [露天風呂]
   
露天岩風呂には桜の花びらが浮かび、
柵越しに残雪頂く石鎚連峰が遠望できます。

内湯は大きな主浴槽内に気泡浴・ジェットバスなど配置、
洗い場もかなりの数が設置されてます。

定員7~8人のTV付サウナと水風呂、
あと外の打たせ湯は使用されて無い気配でした。

5室ある家族風呂の待ち時間がフロントに表示されてましたが、
長時間待ってもと言う利用者が多いらしく人気を裏付けてます。




東温市ふるさと交流館・さくらの湯
  愛媛県東温市北方甲208-1
  (089)960-6511
  入浴時間 AM6~PM11
  入浴料金 400円
  http://www.city.toon.ehime.jp/shisetsu/sakuranoyu.html

愛媛県の温泉・森の国ぽっぽ温泉

2008年03月26日 | 愛媛県の温泉
森の国ぽっぽ温泉
春めいた陽気に誘われ久し振りの湯旅に出ました。

隣町との合併問題で揺れている、
愛媛県南西部の松野町へやって来ました。

「森の国ぽっぽ温泉」の"ぽっぽ"とは
汽車ぽっぽから着いた名前らしく
JR予土線・松丸駅構内2Fにある温泉です。

正式名称は「大門温泉」と言うらしいけど、地元の人は誰も知らず
ぽっぽ温泉と呼ばれ親しまれています。

駅ホームの真上・2Fには無料の足湯もあります。



[男女湯のれん]
 
虹の湯と森の湯があり男女入替制になってます。
今日は森の湯に入ってきました。


[脱衣所]

洗面・化粧台もゆったりスペースで清掃も行き届いてます。

[成分表]

"大門温泉"と言うよりやはり"ぽっぽ温泉"の方が知名度抜群。

[浴室内]

近くにある観光名所の滑床渓谷・雪輪の滝を
イメージした岩風呂風の主浴槽と左手にサウナ&水風呂。

[備付けシャンプー]

イメージキャラは若君と姫様?

[露天風呂]

露天風呂真下が駅舎になってます。
左手の板塀から身を乗り出すと駅ホームが見下ろせます。

すぐ傍には広見川が流れ、対岸には虹の森公園・おさかな館
少し足を伸ばせば森の国ホテル、 ガラス工房・風音などの観光スポットが点在し、
南西予地域有数の集客ゾーンを形成してます。





 森の国ぽっぽ温泉
  愛媛県北宇和郡松野町松丸1661-13
  (0895)20-5526
  入浴時間 AM10~PM10
  入浴料金 400円
  http://www.town.matsuno.ehime.jp/poppo/sight/poppo.htm

愛媛県の温泉・ホテル奥道後ジャングル温泉

2008年02月28日 | 愛媛県の温泉
ホテル奥道後・ジャングル温泉

立春を過ぎたとは言え、まだまだ寒い日が続きます。
寒さに弱い小生、どこか暖かい所へ行きたいッ!!!
...で、亜熱帯ジャングルに行って来ました。

松山から国道317号を今治方面に車で15分位走り、
山道に差し掛かった頃大きなホテルに出くわします。
ここがかの有名な「花と緑の温泉リゾート・ホテル奥道後」。


毎分400リットルの湯量と男女合わせて26の湯船が
自慢の「ジャングル温泉」を擁する施設でもあります。



[ホテル入口]

客室数302、850名収容を誇る大ホテルであります。

        [温泉入口]
   
駐車場と同じ高さの温泉入口から結構な傾斜を下り、
軽くビルの5~6階分は高低差があろうかいう
石段坂道を歩かされます。エレベーターは勿論無し。


[湯のれん]

ここまでかなりの階段を下ってますが、
脱衣所から更に浴室には階段を降りなければ湯にありつけません。


[成分表]
浴室ドアを開けると微かな硫黄臭が...
pH9.4で浴感はややぬるすべってとこ。


[脱衣所]

脱衣棚はオープンの籐篭と、右手のロッカーは100円リターン式。


[浴室内]
しかしこのジャングルは寒いィ... 
なんで? って見上げると浴室天井部は湯気抜き用に
開いていて空が見えております。


[浴室内]

浴室は、昔風の造船所か鉄工所を思わせる
スレート葺きの大きな造りですがいかんせん古い。
あちこち朽ちてボロボロです。


[主浴槽]


[どくだみの湯]

26種の浴槽と言っても、主浴槽や上がり湯以外は
1~2人サイズの家庭用に毛が生えたものが点在するだけ。


[露天岩風呂]
浴室最奥部のドアを開け露天へ。
露天岩風呂は殆んど谷底にあり、石手川に手が届くほどの近さ。


[上がり湯]

浴室が寒いせいか上がり湯はちょっと熱めの43℃。


[掛け流し宣言]

泉質はアルカリ性単純硫黄泉。源泉温度38度で加温はしているものの
加水循環はなしで源泉掛流しと言えます。

が、滑りやすいのは湯垢のせいでは...?
あちこち目に付く所に、使って無さそうな掃除用具がうっちゃってるし。

寒いジャングルと心臓破りの坂道と言う事でB級入り寸前...ってとこかな。






ホテル奥道後・ジャングル温泉
  愛媛県松山市末町267
  (089)977-1111
  入浴時間 AM7~PM10
  入浴料金 500円
  http://www.okudogo.co.jp

愛媛県の温泉・瀬戸内東予

2008年01月27日 | 愛媛県の温泉
休暇村瀬戸内東予

全国の国立・国定公園内にある休暇村は36ヶ所。

そのひとつ「瀬戸内東予」は"しまなみ海道"の四国側入口、
タオルと造船の町「今治市」の南約13kmに位置します。



[エントランス]

今治I.Cから国道196号を小松方面へ南進、
湯の浦温泉郷を過ぎ暫くして左に折れ坂道を登ると
海抜60mの高台に立つ休暇村瀬戸内東予に到着です。




[湯のれん]

泉質はフッ素含アルカリ単純泉。
湯感はどうだったかまるで記憶無し。
残るは鼻孔に残る塩素臭のみ....


[浴室から望める燧(ひうち)灘]

眼下に、環境省"日本の渚百選"に指定された
桜井海岸と瀬戸内の多島美を堪能できます。

浴室正面には、晴れていれば
西日本最高峰の石鎚山も一望できる
風光明媚な休暇村に挙げられます。



[主浴槽と洗い場]

内湯はバブル付主浴槽と4~5人用サウナがあるのみ、
水風呂はなし。

源泉は"道後"鈍川"と並ぶ伊予三名湯のひとつ
{本谷温泉}からの引湯だとか。


[オレンジ製シャンプー類]

愛媛と言えば「これっきゃない」みたいな感じですね。


[みかん湯のれん]

こちら<お約束>とも言える露天「みかんの湯」。

この露天風呂は、売物にならない様なクズの蜜柑を
数十個ネットに入れ湯船に沈めただけのものです。
[露天風呂]

瀬戸内の海の幸堪能プランとか、
昼食+日帰り入浴プランや忘・新年会等の
季節プランも多彩に展開中。

交通の便と僻地度を補って余りあるのがロケーションナの良さ。
逆に言えば天気悪けりゃ金返せ的な施設ともいえますけど。

温泉目的の方には、お気の毒ではありますが
ウゥwww...ここのお湯って、どんだけェ~????????



休暇村瀬戸内東予
  愛媛県西条市河原津
  (0898)48-0311
  入浴時間 AM11~PM3:30(日帰入浴)
  入浴料金 500円
  http://www.qkamura.or.jp/toyo