
雑誌の表紙の一番下の左から3番目がジヌくんです。見えるかな?
ジヌくんは[韓流スターイベントに大潜入!!]の中で紹介されていました。エリック、イ・ドンゴン、キム・レウォンの後です。
最初の2ページが、東京ファンミの後に急きょ開かれた「来日記者会見レポート」、その後の2ページが「ファンミーティングに潜入!!」という事で一問一答の内容などがびっちり載っています。
お友達からお知らせをもらって、こちらで発売になっているかどうかわからなかったけど、本屋さんに走りました

見つけた時は嬉しくてやっぱり買ってしまいました~。
お知らせどうもありがとうございました



↑二段階で大きくなります。

↑二段階で大きくなります。
由香里さんがBBSで目新しい部分を書き込んでくださいました。
ごっそり持ってきました。いつもすみません

「東京と大阪のファンミーティングでの違いはありますか?また、東京のファンミーティングでみせられなかつたものはありますか?」
ジヌ君
『東京と大阪では、特に違いはないと思います。前回、大阪のファンミーティングに来てくださった多くのファンの方たちが、東京にもいらしてくださいました。ファンの皆さんの気持ちはいつも同じだと思います。
2つ目の質問ですが、今日会場で見せられなかったのは僕の歌の実力です。(笑)「こうすればよかった」という、そういったこころのこりはいつもあるものですが、今回の東京のファンミーティングでももっと楽しい話をしたかったですし、もっと面白いものをお見せしたかったのですが、こういった後悔があることはどうしようもないことだと思っています。
でも今回、東京のファンミーティングに来てくださった皆さんは、きつとすばらしい、楽しい時間を過ごして帰ってくださったと思っています。』
「今日、ファンの皆さんはヤン・ジヌさんとデートをした気分になったと思いますが、もしあなたが女性だったら、ヤン・ジヌという男性と付き合いたいと思いますか?」
ジヌ君
『当然です。というのは冗談ですが(笑)、多分そうだと思っています。人には必ず長所と短所があると思いますが、自分自身の長所をすべて知っているので、だから惹かれると思います』
後は次回作品のインタビューでした。
前に見たことあると思いましたが、一応書いてみました。
由香里さん、ありがとうございました~

*************************************
ジヌくん、27日発売の「Korean Weve 14 韓国TV&スターズ 」にも載るそうです。すごい!!
『sachikoさん』が教えてくれました。
【しいなのマイブームきまぐれ日記】 のしいなさん情報だそうです。
東京ファンミの後、オザッキョで撮影されたものだとか。
しいなさん、すごい!!ありがとうございました~


************************************
今度オープンする日本発のアジア映画専門のミニシネコン、「CINEMART六本木」で、3/11(土)~4/7(金)「韓流シネマ・フェスティバル2006プレミア」イベントが開かれて「達磨よ、ソウルへ行こう」が上映されますよってお知らせしていますが、4月上旬には「CINEMART心斎橋」が大阪にオープンするのですね。
「韓流シネマ・フェスティバル2006」も東京の次に大阪に来たらいいですね。
地方はまだまだ先だろうなぁ・・・

『ヤン・ジヌくんに恋して~NO.181♪』でした。
