「ヤ・ク・ソ・ク」のヤン・ジヌくんに恋してしまいました★

ヤン・ジヌさんを応援しているmintです。
We Love 【양진우】

ヤン・ジヌくんに恋して~NO.348♪追記あり★

2007-01-05 21:39:08 | ファン・ミーティング
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします

新年のご挨拶が遅れてしまってすみません
今年も健康で幸せな1年を過ごせますように。

今年も去年同様sidusの新年挨拶の動画が2日にUPされたんですね~。
こちらの動画は会員でなくても見れますので、まだの方は是非こちらからどうぞ♪
ジヌくんの公式サイトからはトップページの[ Star Zone ] 양진우 신년 메시지 2006.01.02(両陣優新年メッセージ)をclickして見て下さい。最初はチャ・テヒョンくんから始まって4番目です。
あっ!キム・ジョンファちゃんとジヌくんのバックが同じでしたね。
BBSでは【Rokoちゃん】が保存&編集してお知らせしてくれました。Rokoちゃん、ありがとうございました~
私も一応遅ればせながら作業したのでまだの方はご覧になってくださいね。
↑ ブリーフケースはこちらです。


スペシャル写真を【かほりん】から頂きました~
↑二段階でBigになりなす。ちょっとでっかくしてみました


そして、かほりん撮影の写真をYahooフォトにUPしました。
フォトアルバム<ファンミ写真>
スライドショー
かほりん、紹介させてもらいました~。私の好きな表情で上げてみました
本当にありがとう~

ファンミの報告で追記です。
ジヌくんが昼の部で古家氏の質問に答えた「好きなアーティスト」
Miles Davis(マイルス・デイヴィス)
↑日本語ページのサイトです。
Jazz界の帝王と言われ、今は亡きトランペット奏者です。
Amazonはこちらです。
視聴はこちらからどうぞ
そして、
THE ROOTS
ヒップホップだけどJAZYなサウンドとありますね。
1月に友達から誘われて大阪のliveに行きたいと言っていたのはこちらのことですね。
「来週からドラマの撮影があるから・・・」と言ってましたよね。
来週ってことは今は撮影に入ったという事ですよね。。またスケに上がるかな~。
THE ROOTSの公式サイト、視聴も動画も見れるすばらしいサイトですね。
こちらからも視聴できますよ。
*************************************
BBSで【かなぴょん】がUPしてくれた「お見送り空港ジヌくん」です。
ちょっ・ちょっと『スター・ヤン・ジヌ』ですわ~
かなぴょん、ナイスでございました
*************************************

↑公式サイトにUPされた今年のジヌくんの「양진우 친필신년 메시지」
(両陣優親筆新年メッセージ )です。
새해 복많이 받으세요ー明けましておめでとうございますー
と書いてあるようですね
*************************************
権監督のミニホムピに久々に行ってみたらまた2月8日の文字が復活してましたね。
ジヌくん、ファンミではまだわからないって言ってましたが
(ポスターは二日前に撮影したって言ってました)
The elephant on the bike    The elephant on the bike     
:::<파란자전거>         :::<波瀾自転車>
2월8일 설 시즌~    2月8日お正月シーズン~
개봉합니다. ^^          封切りします. ^^  
*************************************

【由香里さん】が6日にBBSに貼ってくれました
女性自身の『最新Kスター名鑑』のU-29の中にジヌ君の名前があったそうです。
私も本日コンビニで確認しました~。写真は去年1月の「銀座ジヌくん」ですね
えーっと、もう少し写りのいいものでお願いしたかったですねぇ・・・
*************************************
ジヌくんの公式サイトに先日の動画『新年のメッセージ』がアップされてましたが、
会員になっていても普通にclickしても相変わらず見れません
(ソフトを使って保存してるので見れてますが、謎です。)
内容はUPしているものと同じです。

来てくれてありがとう。

『ヤン・ジヌくんに恋して~NO.348♪』でした。

ヤン・ジヌくんに恋して~NO.347♪ ファンミ「昼」の部 ☆追記あり

2006-12-29 23:59:55 | ファン・ミーティング
昼&夜フォトセッション

今日の夕方戻って参りました。昨日は昼・夜参加して来ましたよ。
生ジヌくんに会うのは1月の銀座以来でしたが、最初の登場シーンはやっぱり
いつもより1オクターブくらい高い声を出してしまいました
第一印象は銀座の時ほど痩せてないけど細いー!でした。
ジヌくんも最初の方は緊張してて照れくさそうでした。

【sachikoさん】がBBSで昨日のファンミの昼と夜両方のレポをしてくださいました。夜中ずっと書いてくれていたようです
どれだけ大変だったことでしょう。。。sachikoさん、本当にありがとうございました。以下、sachikoさんのレポです。

午後2時を少し過ぎてファンミスタートです。。
司会はDJ古家氏です♪

jinu:みなさんこんにちは、ヤンジヌです。お久しぶり。お元気でしたか~
古家:ファンミは何回目ですか
jinu:4回目です・・久々にお会いして緊張しています。日本は特別な存在でいつも暖かく感じています。
古家:クリスマスはどうでしたか
jinu:12月は忙しかったがクリスマスだけ休みをもらって友達とパーティをしました。
古家:2006年はどんな年でしたか
jinu:本当にあっという間に過ぎた。4本の映画を来年何本かお見せ出来るかも、期待しておいて下さい。

「青い自転車」のメイキングを見ながらのトーク
これは本邦初公開!韓国でも公開されていない映像。

☆デジカメを写しているシーン
メガネの方は監督(日本語)後ろにキム・ジョンファさん、演技が素晴らしい。
本当に暑かったです(日本語)
韓国でも暑くて有名なところで(ジョンファちゃんと)初めて出会い義手を初めて見せるシーンです。
映画の内容は、家族の映画ですね(日本語)
一人の青年の成長を通して描く家族の話。
本当に暑くて・・子ども達は何も言わない(一日中撮影された)
古家:映画は何番(本)目ですか
jinu:4番目かな? (会場・・3番目ですよ~) そうなんですか(日本語)
古家:動物園で働いている?
jinu:ジャンプが辛かった(笑)←柵を跳び越えるシーン
片手が使えないので簡単なシーンも難しかった。。
古家:動物園へは行きましたか?
jinu:無言・・・(会場爆笑) ジヌ君は映像に見入っていました・・・
jinu:小さい時より大人になってからの方が行きました。
古家:韓国の公開はいつくらい?
撮影は終わり、ポスターも撮り終わり、韓国では正式に発表になっていないので2月初めくらい。。
古家:良い映画になりそうですか?
jinu:いい作品にを作ることが出来たと思っています。ファンの皆さんがどう思ってくれるのか楽しみです。

☆撮影中の写真紹介
古家:青い門の前で写っている・・青にこだわっていますね(笑)
jinu:彼女とのツーショット写真・・この時に着ていたTシャツは日本のファンからのプレゼントです。
電車・駅の写真・・穏やかに見えるが2番目に暑い日だった。(列車でその彼女を捜しに行くシーン)
古家:この時どんなことを思っていましたか?
jinu:覚えていないです(日本語)

☆携帯を見ている写真・・初めて彼女になるキム・ジョンファさんから文字メッセージをもらって喜んでいるシーンです。

☆アボジと二人座っている写真・・この時は朝ご飯を食べていなくて「大丈夫か」と声をかけられているところです(笑)(映画では緊迫したシーンのようです)

↑sachikoさん、写真お借りしました。

ヤン・ジヌに聞く 〇×チェック

古家:質問に◯×で答えて下さい
jinu:わかりました(日本語)
☆①自分のことをだれよりもカッコイイと思っている
jinu:×本心です。よく言われるが鏡を見て「カッコイイ」とは思わないですね(会場から・・思います!)
どうもありがとう(日本語)
古家:声、いいですね~(会場拍手)凄く良い声だと男に言われても嬉しくないでしょうけど(笑)
jinu:自分の声を録音したら変な感じ、今も気持ち悪いと思う。。

☆②暇な時、料理をする?
jinu:本当にお腹が減っている時に作ります。ラムチャップ。
古家:韓国の人は羊の臭いがダメな人が多いが大丈夫?
ジヌ君ラムチャップは羊くさくない・・
古家:他に作りますか
jinu:素材の味を引き出すようにして作るのが好き。

☆③お金と愛なら絶対愛を取る
jinu:お金は働らけば手に入るが愛は入らない、お金には替えられない、愛はなかなか手には入らない。

☆④好きな女性のタイプは、頭の切れるタイプ?
jinu:考え中・・切れる人の方がいいに決まっているじゃないですか(笑)何か聞いたときすぐ返ってくる。。理想の完璧な女性が夢に出てくるが、実際は違う。対話(会話)を重視して心を開いていくので時間が大事。(日本語で)対話は絶対必要です。

☆⑤時間があるときは読書より運動するタイプ?
jinu:でもでも全部する(日本語)読書も運動も。。(日本語で)最近呼んだ本はフリーエコノミクス(だったかな?)マンガは小学生の時に読んで今は読まない(笑)スラムダンクを読んでその後読んでいない。。
☆古家:運動は何が得意?
jinu:・・今はジムだけ行きますけど、最近友達とクラブを作ってラグビーを(ここまで日本語)、
古家:タックルのない安全なタッチラグビーですね。サッカーとかではないんですね
jinu:性格的に人と同じことをしない、サッカーが多いので違うことをする。

↑sachikoさん、写真お借りしました。
プライベート写真紹介 (ジヌくん撮影)
原宿の写真・・僕の好きな原宿、日本に来たら行きます。
行列の写真・・友達に誘われて美味しいお寿司のお店へ行ったけど、朝8時半に行って2時間並んで食べずに帰りました(日本語)(友達が写ってました。)
古家:待つのは平気?
jinu:30分は待てるけど2時間はきつい。。

☆青い自転車のカット・・すごく暑くて(日本語)
マジックのセットで撮った写真・・短い髪と長い、どちらが好きですか(日本語で会場に質問) 会場からは両方~の声。

☆小林昌寛さんとツーショット・・名前は忘れたけど「金田さん、金田さん」と言っていた。撮影中に顔をたたいてしまったことがある(笑 日本語)

☆「大望」の写真・・僕のデビュー作品。

☆同い年の家庭教師2の写真・・撮影監督とはこれまでに一緒に仕事をしたことがある。(監督、主演の2人と一緒に撮影されたもの)
先々週、小樽に現場があって(日本語)二日間いました。
韓国のスキー場の写真・・冬にボードに乗りに毎年行っていた3年前の(日本語) ここ2年くらい行ってない・・うまいというわけではなく、楽に乗れます。。
坊主の写真・・ダルマが終わったばかりの頃です、さっぱり、またやってみたい(日本語)

☆釜山に撮影所があってプライベートで行った写真。
カメラを手にした写真・・ソウル市。サムチョンドン、インサドン(かな?)によく写真を撮りに行きます。

☆イルカ、プール、キャップジヌ君の写真・・オーストラリアDVD撮影の時です。。
雲の写真・・オーストラリアから韓国に帰る時機内から写しました。雲が竜のように見えた。。

Q&Aコーナー(拍手)5つ答えて下さい
Q.バイトのお給料でお母さんへのプレゼントは何ですか?
A.プレゼントではなくて、そのまま給料をあげました。初めての給料は多分ボードを買ったかもしれない。。
Q.1番最近キスしたのはいつ?
A.(日本語で)恥ずかしいけど・・・・・(沈黙)
毎日、お母さんとします。赤ちゃんの時から今までずっとお母さんに特別にしてきたと思う。ほんとですよ。
Q.日本の女性のヘアスタイルで具体的にどんなヘアスタイルが好きですか?
A.レジの女性も、すれ違う女性もいいなーと、1つのヘアスタイルではなく日本の多様性のあるヘアスタイルが好き。韓国の女性は長いストレートヘアにしてるから(日本語)
古家:ウェーブのかかっている女性が好き?(笑)
Q.同い年の家庭教師2の撮影は何日くらい?友人との再会はありましたか?
A.3人くらい会ったけど何だっけ?(日本語)
男性1人、食事して温泉へ、女性は2人でご飯を食べて昔話をしました。札幌にいた時日本のクラブに行ったことがなかったのでオールナイトで遊んで飛行機で帰りました。
Q.オーケストラでやってみたい楽器は?
A.うまくできるかわからないけど・・聞くのが好き。黒人音楽、ジャズ、ヒップホップ何でも聞く。。
古家・・お薦めのアーティストは?
ジヌ君・・マールステイルス(?スミマセン)ルーツは1月に東京でライブがあり、友達が声をかけてくれて行きたいけど、行けるかな~撮影もあるし・・・

会場から質問・・ジヌ君が直接マイクを持って行きました♪
Q.映画に出てこられたけどテレビドラマは?
A.来週からドラマの撮影が始まります(日本語)2月くらいから放送するかもしれない。昨秋新しいチャンネルが出来て(ケーブルテレビの「tvN」)、Mネットジャパンで見られるかも(日本語)
Q.逆に私達ファンに質問がありますか?
A.考え中・・・僕に感心をもってないですか(笑)
あなたに・・僕のどんな面が好きですか?
A.今の自分が好きと言いながら前に進んでいる貴方が好き(古家氏が解説 笑)
ジヌ君・・ありがとうございます(日本語)
Q.クリスマスにお母さん以外の女性にプレゼントしたことは?それは何?
A.クリスマスの時に彼女がいなかったです。。
えーー(会場から) ほんとです、マジです(日本語) 新年もいない。
じゃあいついたの~(会場から)
jinu: 時々いた(日本語)
古家:ナイスコメント!

プレゼントコーナー
ジヌ君とツーショット写真2人(ポラロイドにサインつき)
マジックで着たTシャツ1人
jinu:3年前のTシャツだから(臭いを嗅いで 笑)まだ大丈夫、それから着ていないので(日本語)

フォトセッション各ブロックの前にジヌ君が立ち撮影開始。

着替えて握手会ジヌ君グッズのTシャツを着て登場。。
スクリーンでは「青い自転車」の映像が流れ、BGMはジヌ君セレクトの曲が流れていました♪

1通のお手紙紹介

<ジヌ君から最後にご挨拶>
来年スクリーンでお会いできると思っています。最後まで暖かく、長い時間をありがとう。韓国でも頑張りたい。改めて頑張る決心をしました。。

1時間半くらいのファンミでした。。昼の部はマジックも歌もなかったのですが、じっくりとジヌ君のお話が聞けました(^-^)
こんなに長くなってしまい・・覚えられそうもなかったのでメモメモしましたが、それでも聞き逃したことがたくさんありますf(^^;)ポリポリ

sachikoさんの昼の部のレポでした。夜の部は↓に続きます。


☆ 追 記 ☆

ヤン・ジヌに聞く 〇×チェック⑤の「最近読んだ本」ですが、Priahちゃんが調べてくれました。「Freakonomics」日本のタイトルは「ヤバい経済学」です。
アメリカの若手経済学者が書いた全米100万部超のベストセラー本だそうです。
ジヌくんはもちろん英語で読んだのでしょうね。
私は「Free economics」だと思ってました。さすがPriちゃん ありがとうございました~。

お着替えジヌくん
(握手会の前、グッズのTシャツを着て再登場しましたよ~)
着替えタイムがあると聞いてみんなものすごい期待して待ってたら・・・
グッズTシャツでちょっとがっかりモードでした
みんなのため息が聞こえました。アハハ
かほりん、貴重な写真ありがと~

ヤン・ジヌくんに恋して~NO.347-2♪ ファンミ「夜」の部 ☆追記あり

2006-12-29 23:59:05 | ファン・ミーティング
↑かほりん、BBSから画像頂きました~

午後6時を過ぎてファンミスタートです。(メモメモしましたよ)

jinu:こんにちは ヤン・ジヌです

司会は昼の部に続いてDJ古家氏。
先ほどとより近い感覚でイベントをお送りしたいと思います。。
特別な時間を作っていきたいと・・
会場から・・ダンディ!モシッソヨ~!のかけ声!

古家:普段はどんな服を?
jinu:普通はGーンズとTシャツが大好き(日本語) 買い物は実は韓国より日本の方でいっぱい買い物します。今度は時間がなくて出来なかった。
古家:日本にしかない物もある?
jinu:日本の独特のラインがビシッと合うので日本で購入が多い。今日は韓国の服です(日本語)

「青い自転車」のメイキング映像を見ながらトーク(映像のみ昼夜共通)
☆デジカメのシーン
キム・ジョンファさんが愛していく女性になります。重要なシーンでキャラクターが良く表れている。
古家:なぜ義手なのか?
jinu:小さい頃から手がない中で成長する家族の愛を描いている映画。
☆子どもと一緒のシーン
一日中暑くて撮影し、子ども達の呼吸のバランスをとるのが大変だった。
☆メイキングの写真
(日本語で)僕も初めて見た(笑)
暑くて何にあたっていいのか!という顔。。
☆自転車とジヌ君とジョンファちゃん
古家:青くないですね・・
jinu:お父さんの自転車、映画のエンディングのシーンになる。
☆可愛いジヌ君の顔のアップ 説明なし・・(笑)
☆自転車二人乗り
jinu:家に向かっている。
☆蛍光灯をもってふざけている写真
☆メイキング撮影中・・
窓から姿を現している写真
jinu:キム・ジョンファさんがビアノの先生でビアノ音楽教室の外観です。台本を持っています。青い台本。
古家:服も青ですね?
jinu:ずっと青い服だけではありません(笑)

ヤン・ジヌ○×チェック
①小さい頃はお父さん子だった?(会場からはお母さん!の声)
×お母さん子。お父さんは医者で子どもの時から忙しくて、お母さんと遊んだ時間が多い(日本語)お父さんとは今も1週間に1回会うか会わないか・・
古家:医者になろうとは思わなかった?
jinu:小学校の時に1ヶ月くらい医者になろうと思った(日本語)
古家:なぜ1ヶ月?
ジヌ君:毎月、夢が変わっていった。
古家:俳優になろうと思ったのは?
jinu:札幌交換留学の時に決めた(日本語)会社に通うのは嫌、会社に行くという選択肢はなかった。一日の流れを受け入れるのが自分に合わない。小さいときから映画に興味があった。

②仕事のためなら韓国を出てもいい?
日本にも家を買いたい、日本とぼくが合うので・・仕事のためならどこへでも行きたい(会場拍手)

③好きな物はコーヒーよりお茶
コーヒーはあまり飲まない、コーヒーは1年で5回くらい飲む(日本語)
古家:5回って?気になる・・
jinu:台湾の友達からお茶をもらって、毎日飲んでいます。けっこう美味しいです(日本語)
お酒は・・最近寒いと寂しい気持ちになって友達と集まって飲みます。寂しい友達同士で集まる会を作って(笑)
④今のこの場にいる自分は、最高に輝いていると思うか?
×え~(会場から) 特別な存在ではなく俳優として全うしている。
古家:ファンとしては輝いているんですよね
jinu:学生時代から変わらないと言われるのが嬉しい、俳優だからと言って特別ではない。。

プライベート写真公開
☆甥っ子君とのツーショット写真 
jinu:僕の3歳のころとそっくり!

☆麦房家 雑誌の撮影場所。

☆マルさんとツーショット(パーソナルDVDでおなじみの方です。)
同じ年だから仲良くて日本では必ず会います。

☆伝説の故郷
不満そうな顔(笑)・・ものすごく暑くて。。夏に2本だったので疲れている(笑)

☆オーストラリアから韓国に行く前の写真、6年くらい前の写真

☆「ヤクソク」のシーン
Tシャツを脱ぐ前に準備しているところ。

質問コーナー
ジヌ君がマイクを持ってそばまで来てくれましたよ♪
Q.韓国でのデートスポットは、実際のジヌ君デートスポットは?
A.いっぱいありますね~(日本語) 会場から「え~!」ジヌ君から・・どんな料理が好きですか? (A、イタリアン) 
jinu:ペ・ヨンジュンさんのお店の隣の(笑)「スターセラ」というイタリア料理のレストランでピサ゜が美味しいです。
Q.風景の良い場所、ソウルでは?
A.ファイナンシャルセンター、夜景を見ながらお酒、コーヒーが美味しい。
Q.DVDの中で「神様に出会った」というのは?
A.教会に行って祈とうされて、神様の存在を感じました。
Q.お部屋の広さ、ベットカバーの色は?
A.(会場を見て)どこにいますか(笑) 5坪くらい(約17畳)。ベットカバーの色は紫、パープルが好き。青も好きだけど全部青はおもしろくないでしょ。
Q.日本語のファンレターは読んでいただける?
A.漢字は読めないけどひらがなは読めます(日本語)
Q.オーストラリアから韓国に来て住みにくいところは?
A.海がなかなか見られないこと。高校の時から海の近くだつたし、大学も海によく行っていた。ソウルは大都市で・・DVDに出てくるボディボードは8年ぶりだったので1番疲れた(笑)
Q.ハンガンでペダルボートに乗ったことがありますか?
A.やったことないです(日本語)
Q.応援カラーは何色にしたらいいですか?
A.青!☆ただし、青いセーターの青ではないとのこと、なかなか色を言葉で表すのが難しくて、考えて、ステージの照明の青を見て、(↑上の画像)「あんな色」と言いました☆
Q.最近音楽を聴いて気に入ったアーティストは?
A.3月に友達にもらった「ジャズシンガーのAkiko」毎日聴いています。

プレゼント
ポラロイドツーショツト・・2人。
「マジック」で着たTシャツ・・1人。
↑「かなぴょん」、写真撮らせてもらってありがとうございました。

着替えて握手会
古家:自分の顔ある(グッズのTシャツ)のはどうですか?
jinu:ちょっと違和感がありますね(笑)

ファンからの手紙2通紹介

従兄の【KO-CHANさん】からの手紙
ジヌ君誕生のエピソード紹介
「うわぁ、すごい子どもが生まれた、映画俳優の顔をした子どもだ」と産婦人科の先生がおっしゃったそうです。
ジヌくんは初めて聞いたそうです。
福岡の従兄弟のお兄さんからのサプライズ手紙に、ジヌくんとても喜んで目を潤ませてました。

最後にジヌ君からご挨拶
1年ぶりに会うことが出来、暖かく迎えてくれて嬉しい。何人かのお顔を知っている方もいます。空港にも来てくれて暖かい心いっぱいです。来年もまた会えるのを楽しみに。

会場から「歌って~」の声に、「大阪、東京のファンミをよく知っていると思うけど」と照れて戸惑って、深呼吸をして、やっとアカペラで歌ってくれました(曲名はわからないです・・^^;)1曲全部歌ってくれました。

そしてさよならをしたのですが、「アンコール」の声・声・
次の予定も入っているので・・と古家氏が話し始めたらジヌ君、もう一度顔を見せてくれました♪
最後に「サランヘヨ~」と言って帰って行きました。。

夜の部もだいたい1時間半ほどで終わりました。
今回、ジヌ君は日本語をたくさん話してくれました(*^_^*)いっぱい勉強しているのでしょうか。。次はもっとたくさんジヌ君の日本語が聞けると嬉しいです(^-^)
そして「青い自転車」が早く日本で観られますように☆.。.:*・°☆.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.☆.。.:*・°☆



以上がsachikoさんのファンミ「夜」の部のレポでした。
ずっとメモをされていたと聞きました。本当に本当にありがとうございました
司会の古家氏が司会と通訳をこなすため、タイムロスが少なくてとても
スムーズに進行したと思います。爽やかな方でグッドでした。
夜の部は2人の意気が合ってきてましたよね。
ジヌくんが、リラックスしていたのは雰囲気に慣れた夜の部だったかもしれません。
私たちファンも二部とも参加が多いため、二度目の夜の方が声が出ていたような。
昼はジヌくんの緊張感がこちらにも伝わって来るような感じがしましたが、
ファンも同じく緊張していましたよね。
昼に参加の方には残念でしたが、夜はまさかの「歌」を歌ってくれてびっくりでした。かなり長く歌ったのではないでしょうか・・後半すごく上手に歌ってましたよ。
アカペラですからすごいですね。切ない恋の歌だそうです。
ジヌくん、ファンミお疲れ様でした。
再び来日してくれてありがとう

29日空港ジヌくんです。

お見送り行かれた方、お疲れ様でした。
空港が込んでいたせいもあって立ち止まって丁寧に対応してくれたそうですね。良かったです。↑【KawaKawaちゃん】、画像BBSから頂きました~

☆ 追 記 ☆Priahちゃんからお見送り動画をBBSに頂きました
こちらからご覧になって保存させてもらってくださ~い
保存はリンクを右クリックして「対象をファイルに保存です。」
31日までなので、お早めにお願いいたしますネ。
Priちゃん、ありがとうございました

夜の部の私物プレゼントです。「マジック」で着たTシャツという事で画像をネットから探してみました。
現物を見させてもらって「小さい!女性ものみたい」って思ったのですが、やっぱりチビT?だったのですね~


mintは、明朝31日から4日晩まで旅行へ行って来ます。
はい、大掃除もせず家は放置プレーです。
暖かいところでのんびりして来ます
今年も大変お世話になりました。皆様のお陰で1年半も続きました。
来年はどうなるかわかりませんが、今年1年本当にありがとうございました。
来年も良い年となりますように心からお祈りしています。






来てくれてありがとう。

『ヤン・ジヌくんに恋して~NO.347♪』でした。

ヤン・ジヌくんに恋して~NO.346♪

2006-12-27 22:17:26 | ファン・ミーティング
ジヌくんが本日午前に羽田に到着しました~。到着予定時刻は10:45だったそうです。
出てきたのは11:48だったそうですが、ジヌくんの服装は黒のジャケットにグレーのインナーという格好だったそうです。
でも数十秒で歩いて行ってしまったとか・・・。
ジヌくん動いてます。↓↓↓clickして再生ボタンプリーズ!
061227羽田お迎えNO.1

061227羽田お迎えNO.2
↑女性の方が写っています。お許しくださいませ

ブリーフケースはこちらです。
QuickTime形式なので見られない方がおられたらと思って↑UPしました。

残念ながらお迎えは10人もいなかったようですが、ファンクラブの事務局の方から
お見送りしてくださいねと時間を言われたそうです。
FCのお許しが出たので書いておきますね。
29日です。
航空会社 KOREAN AIRのサイト
変更があった場合や間違っていた場合などこの時間の限りではないのでお許しくださいませ

FCの方のお話ですと、今回のファンミのカメラ撮影はフォトセッションのみだそうです。
ファンミ映像はファンクラブとして録画をするけど、DVD化するかわからないとのことです。
もし、DVD化してもファンクラブ会員だけの発売とかになるかもしれないとおっしゃっていたそうです。
公式グッズの中には少ないものがあるのでお早めにと宣伝されていたとか。
(クッションが大きくて数少ないそうです。)
また、今回のファンミは雑誌社などには全く知らせていないそうでファンクラブだけのファンミーティングだそうです。

今回のお話は数名の方々からお聞きしました
動画を提供してくださって本当にありがとうございました。

来てくれてありがとう。

『ヤン・ジヌくんに恋して~NO.346♪』でした。

ヤン・ジヌくんに恋して~NO.343♪

2006-12-15 22:09:14 | ファン・ミーティング
ジャパンオフィシャルファンミーティングのFC会員先行予約について詳細内容がアップされました。
FC会員優先チケットの申込み方法です。 sidusHQ Japan official

【由香里さん】、BBSでお知らせありがとうございました
先行予約は18日~20日の3日間ですね。朝10時から夜の11時までOKになってます。
先行予約電話番号ちけっとぴあ0570-00-0027
会員番号の入力を10桁で入力しなくちゃいけないのですね
確認のために二度も会員番号を入れるという事でしょうか・・・
①会員番号を入力してください頭に「2460」をつけて合計10桁。
②電話番号を入力してください「0」+①の数字
③暗証番号登録した郵便場合の下4桁
チケットの引き取り期限は23日までになってますね。
引き取り場所はぴあ店舗やファミリマート、サークルKサンクスとあります。
19日午後3時からイベントの問い合わせが電話でできるようになるのですね。
ファンミ実行委員会℡03-3433-8884(平日13:00~17:00)
予約の電話をしたけど不安になった方や確認したい方も助かりますね。

電話の際に紙に①・②・③の数字を書いておいてシミュレーションをしておいてみてはいかがでしょうか・・・
私はお願いをしているので、、、スミマセン・・・何もできないですが、こちらからエールを送ります~あっ!ペアの人の会員番号はどうするんでしょうかね。。。

↑「ヤン・ジヌ公式グッズ」の一覧です。
沢山ありますね。画像のUPはやはり難しいんでしょうね、残念。
カレンダーってどんなんでしょうね。。
ファンミの前に購入できたらいいですね。
ネットでも是非販売して頂きたいです。ファンクラブさん、お願いしますよ

来てくれてありがとう。

『ヤン・ジヌくんに恋して~NO.343♪』でした。