【かなぴょんさん】からすばらしい情報を頂いておりました。
UPが遅くなって申し訳ありません。
前から知りたかったので頂いた時はものすごく嬉しかったですよ~

東京ファンミでジヌくんの私物プレゼントの中にDVDがあったのを覚えていらっしゃいますか?DVDのタイトルを聞き逃してたのでずっと気になっていました。
そのDVDの現物の写真を頂きました。
提供して頂いたかなぴょんのお友達の方、本当にありがとうございました。
ステージではジヌくんのお顔を濃厚におさわりされて?私も覚えていますよ

お顔を思い出しながらお礼を言っています。ありがとうございます

↑サイン入りですね。白いペンです

↑DVDの裏面です。字幕がハングルだったそうです。
タイトルは、
『マルタの鷹』です。「Maltese Falcon」
主演は、
ハンフリー・ボガートです。
1951年に「アフリカの女王」で第24回 主演男優賞を獲った名優で、製作者でもあります。「カサブランカ」の人だったのですね。知りませんでした。
この「マルタの鷹」もアカデミー作品賞など3部門にノミネートされた作品だそうです。
<あらすじ>
ダシール・ハメットの原作をジョン・ヒューストン監督が映画化。私立探偵スペード(ハンフリー・ボガード)の許へ駆け落ちした妹を取り戻してほしいとの女の依頼。だが、相手の男を尾行した相棒は殺されてしまう。美人の依頼人、黒幕、用心棒、つきまとう刑事など登場人物も怪しい。事件の核心には伝説の秘宝「マルタの鷹」の存在があった。女を愛しつつも冷徹で、さりげなく粋な台詞を口にするカッコよすぎるほどのボガード。ハードボイルド映画の原点にして、最高傑作。
そうです、ハードボイルドの最高傑作だそうです。
おまけに1941年製作なんでモノクロ映画・・・おまけに難しそう・・・
ツタヤ
Amazon
セブンアンドワイ
楽天市場
私は、ちなみに激安ショップ内で見つけた500円DVDをGetしました

同じものが↑セブンアンドワイでもありました。
画質は落ちるかと思いますが、モノクロ&ハードボイルドなんでまぁ・・

ジヌくんが好きなDVD、やっぱ観て見たいですよね。
きっとこの「ハンフリー・ボガート」に憧れたのですね。
「主演はアカデミー賞獲った人ですっ」ってジヌ君言ってましたよね。
かなぴょん、お友達の方、ありがとうございました~~
「物書き、かよさん」から教わりました。
この時代のハリウッド映画を押さえておくのは、映像に関係するお仕事の人には、常識だそうです。なるほどです。ありがとうございました。

↑30日の予告です。31日やっと初登場~~~
来てくれてありがとう。
『ヤン・ジヌくんに恋して~NO.186♪』でした。