前記事の続きなのですが♪
ライムと芝生の広場に行く前に
そうだ~公園のラベンダー咲いたかなぁと
満開のラベンダーのいい香りを思い浮かべながら
ちょっと行ってみました♪
ライちゃん毛がのびすぎてまっくろくろすけ
お目目が見えないっ
咲いてました~☆
フレンチ系のラベンダーが満開
フレンチ系はうさぎさんの耳みたいで可愛い
でも残念ながら。。。
株数の多い方のメイン
イングリッシュ系は
このとおり ↓ まだまだこれからでした~
他にもたくさんのハーブがあって
あたりはとってもいい香りに包まれていました♪
お日様に照らされて
キラキラ ライム
カワイイ~~~
次こそは(笑)
芝生で走るライムです♪♪
次も見て頂けたら嬉しいです
皆様素敵な週末を~
コメント欄。。。お休み中です
何かありましたらお気軽に
左上のメッセージから送ってくださいね
前記事 (^-^*)天平の丘公園♪ の続きです
この日(4月3日)の目的
天平の花まつりにやってきました
会場の方に向かって行くと
・
・
・
・
・
えーーーーーーーーーーーっ!
なんですと??
そんなぁ。。。(T-T)
↓↓↓
看板の近くにいた
花まつり関係者と思われるおじさんに
恐る恐る
『 抱っこしてれば犬いいですか? 』
って聞いてみたら
『 会場ってのはこっち(指さしながら)のことだから
薄墨桜のある方は歩かせて連れて行っても大丈夫だよ 』
って言われて一安心
おじさんが指さしたこっちには
屋台が出てたり
カラオケステージがあったり
確かにお祭り会場っぽい提灯で囲まれたブースがあって
その場所にはワンは入ってはいけないってことみたいです
あ~~よかった
薄墨桜の方に行ってみると
わりとたくさんワンちゃん連れてる方いたので
ホッとしました
それにしても紛らわしい感じ悪い看板だーーーブツブツ
でも、こういう看板・・・少しでも減ってほしいですね
それには私達飼い主も気をつけなくてはいけないことがたくさんあると思います
マナーを守って気持ちよく過ごしたいものですね
そんなちょっとしたハプニングもありましたが
無事 目的の桜のもとへ
こちらが珍しい桜
『 淡(薄)墨桜 』
満開~~~~\(^ ^)/
太陽が出たり曇ったり
微妙なお天気ではありましたが
まだまだ桜の開花の少なかった時期でしたので
こんな満開の桜を見て
とっても感激しました (≧∇≦)
薄墨桜とミントとライム♪
今年の春も桜とたくさん思い出綴りたいです
薄墨という名だけあって
ピンク色の華やかさはないけれど
しっとりとした感じで
これもまた風流でした
母のリクエストで
この桜を見に行ったのですが
母も感激して
デジカメ片手にたくさん写真をとっていたようです(*^-^*)
花が大好きな母だから喜んでもらえて嬉しい♪
迫力のある木に
ちょっと珍しいしっとりとした桜色の
薄墨桜
2010今年最初に見た満開の桜でした
近くには
もう少しで満開の枝垂れ桜もあり
また違った感じがとっても新鮮
同じような写真ばかりですが(;^_^A
青空も覗いてきたので
とっても気持ちがいい~!!
とっても綺麗でしたよ~
ここでも記念にパチリ
ソメイヨシノは
この時まだまだ1~2分咲きで
濃いピンクの蕾が可愛くて可愛くて
これもまた好きかも
自然の色って
本当にキレイですよね
蕾なのに。。。
この色の美しさに見入ってしまいました(≧v≦)
天平の丘公園は
薄墨桜から始まって
枝垂れ桜
ソメイヨシノ
山桜
八重桜
と
たくさんの種類の桜が順に咲き
桜を長く楽しめる公園です
お近くの方は是非お出かけになってみてくださいね♪
公園近く(車で5分くらい)には
店内で一緒に食事もできる
DogrunCafeSunsui もありますよ~p(*^-^*)q
コメント欄。。。お休みすることが多くなっています
何かありましたらお気軽に
左上のメッセージから送ってくださいね♪
ミント&ライムをポチっとしていただけたらうれしいです (*^o^*)
↓↓
よろしかったらこちらもポチっと↓お願いします
またまた更新サボっちゃいましたヾ(;´▽`A``
昨日の夜ほぼ出来上がっていたこの記事
あとはUPするだけだったけど。。。
仲良しのお友達と長~~~電話
女同士ってどうしてこんなに長電話しちゃうんでしょうね(´艸`)
すっごく盛り上がって
何だかわからないけど私すっかり満足しちゃって
ブログほったらかしで
BEER飲んでいい気分で寝ちゃいました~♪
そして今朝。。。
起きてカーテン開けてビックリ
庭がうっすらと雪化粧してるじゃないですかーーーー(◎。◎)!
4月中旬だというのに雪って・・・・
せっかくミント&ライム地方に咲いてきた桜も
しぼんじゃいそうで
心配です(/□\*)
さてさて やっとこ
前記事 (≧v≦*)桃の花って可愛い♪ の続きです
古河総合公園 には
鯉のぼりも上がっていました
残念ながら風が無かったので元気いっぱいに泳いではいませんでしたが
もうすぐそんな時期なんだな~と実感したり
ライムがそわそわしてると
近くにわんちゃんがいます♪
ライムはワンコもヒトも大~~~~好き☆
もこもこでとっても可愛いトイプーちゃん達にお会いしました
ミントは。。。
ワンちゃんもヒトもどっちかと言うと苦手なので
こうしてワンちゃんに遭遇すると
後ろ足をできるだけ遠くに残して首だけを伸ばして近づきます(笑)
ライムはそんなミントをカバーすべく
すっかりうちの接待係(´艸`)
自分から前面に出てお尻向け
遊ぼう♪遊ぼう♪
かなりお調子者のライムです(*≧3≦)ぷっ
ミントとライムの性格って本当に正反対!
足して2で割ったらちょうどいいのになぁ~なんても思うけど
これだからお互い補い合ってて
私もいろいろと楽しいのかなぁ~って思っています
そいうえば個性ってワンもとっても大事なんだなって感じたのが
しつけ教室。
同じ事を正すにも個性を重視して
そのしつけの対応もそれぞれ違ったりするんですよ
なんだか話がそれましたが・・・(;^_^A
この日はお友達と 待ち合わせ♪♪
ラムネのしっぽ *ara*さん ラムネ&ファンタ
今日もsmiley! かおりん たける
みんなとっても個性豊かで(笑)
可愛いコ達
仲良しな大~好きなお友達です!!
ラムネファンタ
たける
たける~~~♪
池の中覗きこんでて
とっても可愛い後ろ姿 だったけど
かおりんは 『 飛びこまないでねーーー 』 って焦ってました
たけちゃん前科あるからね(´艸`)ププ
ミントもたけるが飛びこまないか
心配だったかも(笑)
みんなで桃をバックに記念撮影
みんなとってもおりこうさん♪
イスが数だけなかたので
ミントとライムは無理やり一緒のイスに (≧v≦)
すっかり夕焼け空になるまで
みんなでとっても楽しくおしゃべりしながら
お散歩を楽しみました
↓マテを解除するとこの通り
とっても嬉しそうに一目散に私のところに駆け寄ってきます♪
私もすごく嬉しい一瞬(笑)
駐車場に向かって園内を移動してるうちに
こんなに素敵な夕陽が☆
素敵だね~
キレイだね~って
感動の夕焼けを背に
またまた記念にパチリ
桃のお花もキレイだったし とても思い出に残る
充実した一日でした☆
また来年も
みんなで一緒に来ようねと・・・・・
駐車場で私達。。。1時間も立ち話~~~~(*≧3≦)ぷっ
本当に楽しい一日でした(笑)
コメント欄。。。お休みすることが多くなっています
何かありましたらお気軽に
左上のメッセージから送ってくださいね♪
ミント&ライムをポチっとしていただけたらうれしいです (*^o^*)
↓↓
よろしかったらこちらもポチっと↓お願いします
このところ。。。なんだかな~。。。
仕事やいろいろ
忙しいーーーーー (T∇T)!!
季節が流れ~ 咲くお花も変わっていき~
休日にお出掛けして撮った写真は。。。
どんどん溜まって行くのです
ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
頑張ってアップせねば~!!と思っているのに
思いとはウラハラに
毎夜。。。PCの前に座るとなぜか睡魔君のお迎え (*´∇`)。o
更新が滞り気味デス (;-_-) =3
今日からまた頑張ろう~っと
ホントかしら?(笑)
3月31日のこと♪
この日も相変わらずの花曇りでしたが。。。
とっても可愛いPink色のお花 花桃 を見に行って来ました
ボケボケ写真ですが^^;
園内に入るなり桃色一色
とってもキレイーーー☆
ここは 茨城県の 古河総合公園
ちょうど桃まつり期間中で満開~!!
平日でお天気がイマイチだったにもかかわらず
観光バスも次々に到着し
たくさんの人でにぎわっていました
なるべく人がいないところを見つけて
今だ~~~!!チャンス~~~ε=ε=(^▽^)!! と
人がいなくなると
シャッター押しまくりました(笑)
シートを広げて
の~んびりお花見をしている人も
たくさんいました♪
桃の花って本当に可愛い色で
見ているだけで
優しい気持ちになれます
『 桃の花とミントとライム 』
親バカなので
ますます優しい気持ちになれるのですよー(笑)
ほとんどが桃色の中に
真っ白な桃のお花もありました
珍しい~
白は桃色の差し色にもなっていて
とても存在感があってキレイでした
福島や山梨に
こういう花桃のキレイな所があるのは有名なので知っているけど
隣県の茨城で
こんな素晴らしい桃の花が見れるなんて
とても嬉しかったなぁ
バックの空が青かったら
もっともっとすごくキレイだったんだろうな~~~
なんて思うと。。。
かなり残念だけど
本当に この時期の 『 花曇り 』 とは
よく言ったものだ(;^_^A
Pink色に包まれて
『 早くお友達来ないかなぁ~♪ 』
この日は
先に違う場所で合流しているお友達が
こちらの公園に向かっていて
私とミントとライムはここで待ち合わせ
私は1時間くらい早く着いちゃったので(^-^*)v
一足先に公園内をお散歩して
花桃を満喫していたのでした~ (*^-^*)
続きます♪
コメント欄。。。お休みすることが多くなっています
何かありましたらお気軽に
左上のメッセージから送ってくださいね♪
ミント&ライムをポチっとしていただけたらうれしいです (*^o^*)
↓↓
よろしかったらこちらもポチっと↓お願いします
眠くて途中でやめてしまった前記事ヾ(;´▽`A``
(*^o^*) 春はお花がいっぱい~♪ の続きです
東京ではもう桜が散り始めているようですね
ミント&ライムの住んでる街は。。。関東の北
ま~だ 蕾で
桜は全然咲いていません~\(_ _*)
同じ栃木県でも宇都宮や県南の方は満開
だったり
そろそろ満開
だったり
でも、またまたちょっと寒くなってしまったので
足踏み状態なのかなぁ
なかなか
暖かくて雲ひとつない晴天~て日が訪れませんね
タイムリーにUPできない
私のブログはまだ梅の花ですが~。。。 ヾ(;´▽`A``
とってもキレイな梅だったので見て頂けると嬉しいです♪
3月17日のこと。
とっても梅のキレイな穴場な公園があるのを
お友達に教えてもらいました♪
家から30分くらいかな
もう遅いかな~。。。と思って行ったのですが
ちょうど満開のピークで
とってもとってもキレイ(☆▽☆)
お天気も最高に良くて
久しぶりに気持ちのいい青空をバックに
お花の写真を撮ることが出来ました
梅って。。。
とっても地味なイメージがあったけど。。。
この公園に来てイメージが一変!!
ここはピンク系の梅が多くて
花自体も八重が多かったので
すごく梅の花一輪一輪の存在感がありました
あたり一帯に広がる梅の花の香りも
いい香りで
なんとも言えませんでしたよ
それにしてもこの公園。。。
本当に穴場だった(笑)
平日ってこともあったのかもしれないけど
これだけの満開なのにほとんど人がいませんでしたから
だから思う存分
写真を撮ることが出来ました♪
落ち着いて写真を撮れるってすごく嬉しいです
白の梅の木なのに
同じ木からピンクの梅が咲いていて
とっても可愛かったこの木↓
梅の花って
派手さはないけど可憐で可愛いなぁ~とつくづく眺めてしまいました
梅の花のトンネルを抜けて♪
逆光写真も撮ってみました
ミントとライムの顔が見えなくなっちゃうけど
逆光の写真てシュルエットの毛の感じが透けて出て
この雰囲気が好きなんです
満開の梅の花を見ながら
ミント&ライムとこれほど満喫できるとは♪
本当に素敵な公園でした p(*^-^*)q
ここの梅がこれから毎年恒例の
春の花巡りのスタートになりそうです
コメント欄。。。お休みすることが多くなっています
何かありましたらお気軽に
左上のメッセージから送ってくださいね♪
ミント&ライムをポチっとしていただけたらうれしいです (*^o^*)
↓↓
よろしかったらこちらもポチっと↓お願いします
鮮やかな黄色のスイセン♪
春は色とりどりのお花がたくさんでウキウキします(*^o^*)
暖かくなったな~と思うとまた寒くなったり
晴れる!と天気予報では言っているのに
全然晴れなかったり。。。
なかなか気候的にはまだ春らしい春を実感できていませんが
春のお花はちゃんと順番に咲いています♪
ミント&ライム地方の桜はまだまだ蕾
早く桜咲かないかな~ぁ
↓↓ この写真。。。すごーく失敗なんです・・・
ミントの影にすっぽりライムが入っちゃって
それでなくても写りが難しい黒いライムが
ミントの影で更に真っ黒 @@!
並べるなら逆ですね^^;
これも・・・失敗の記録として
スイセンがキレイに咲いていたので
思わず撮ったのですが
この日の目的は・・・違うお花♪
私事なのですが
最近。。。以前にも増して仕事が忙しくって
帰ってくると疲れてて
すごく眠いんです~・・・
このまま続きもUPしようと思ったのですが
今夜もそろそろ睡魔君がお迎えに来たので ヾ(*´○`* ).。o○
次回に続きます♪
コメント欄。。。お休みすることが多くなっています
何かありましたらお気軽に
左上のメッセージから送ってくださいね♪
ミント&ライムをポチっとしていただけたらうれしいです (*^o^*)
↓↓
よろしかったらこちらもポチっと↓お願いします
ミント&ライム地方は
まだ庭先に残雪が。。。雪が積もっているんですよ~
まだまだ春は当分お預けです。。。
そんな訳で
ちょっと待ち切れず
この前の週末 久しぶりのいいお天気!
花の好きな母を連れて
春を探しに県南へドライブ♪
梅のキレイなちょっと穴場の公園を
お友達に教えてもらっていたので行ってみました♪
お~~~咲いてる~~~!
満開~☆
とってもいい香り♪
。。。。って写真からは思いますよね~
写真マジック(笑)
咲いている景色の一部分しか写っていないから
そう見えちゃいます^^;
でも実際はこんな感じでした~ヾ(;´▽`A``
↓↓↓
2~3分咲きといったところでしょうか
聞いていたので予想通りではあったのですがヾ(;´▽`A``
やっぱりちょっと淋しかったかな (笑)
地面にたくさん咲いていた小さな青い花
ちょっと落ち葉が写りこんでいて微妙な写真ですが
一面が薄いブルーでとっても綺麗でした
公園をお散歩していると
カメラを構えたおじさまが4人ほど。。。
カメラが向いている方には花などない
??
何を撮ってるのか聞いてみたところ
野鳥を撮っているのだそうです
プリントした青い鳥のとっても素敵なお写真見せて頂きましたよ
ミント&ライムが珍しかったらしく
撮らせてほしいというので どうぞどうぞとこんな感じでした(笑)
写真慣れしてるな~~~って
言われちゃいました^^; あたり☆
もうすぐ♪ 今にも咲きそうな蕾♪♪
咲いてる花はもちろんキレイだけど
こんな感じも結構好きかも~☆
何本か咲いてる梅はとてもいい香りがして
キレイでしたp(*^-^*)q
桜に比べると
地味な感じの梅だけど
この可憐な感じが
とっても好きです
満開の時はとってもキレイなんだろうなぁ
桜が咲くまでの間
梅を楽しみたい~と思いました♪
今日もコメントお休みしています
何かありましたらお気軽に
右上のメッセージから送ってくださいね♪
ミント&ライムをポチっとしていただけたらうれしいです (*^o^*)
↓↓
よろしかったらこちらもポチっと↓お願いします
コキアが見事に紅葉していた 『 みはらしの丘 』 には
ちょうどコスモスも満開でした☆+゜ヽ(^◇^◎)/
雲ひとつない青空 と コスモス の コントラスト が
キレイすぎっ!!
なんともいえない景色ーーーーー(≧∇≦)
休日で賑やかな公園♪
風に揺れるコスモスがとっても素敵でした
一面に広がる青い空と
コスモス
そこに
お日様をたくさん浴びた
愛するわんこ達
とても幸せな時間でした~
午後の太陽が透ける真っ白なコスモス
なんか好きだなぁ
この公園にコスモスがこんなに咲いているとは
知らず来たのでラッキー☆でした
コキアよりコスモスのほうが嬉しかったかな(´艸`)
なんちゃって撮影会
モデルさんたちお疲れさま!
最後にご褒美♪♪
思いっきり走っておいで~~~~ \(@^0^@)/
ちょこっとだけ♪だけど
みんなとっても嬉しそう☆
あーでもないこうでもない(笑)
*ara*さんと楽しく写真を撮りながら
満開のコスモスの丘を歩き回っていると
あっという間に時間が過ぎ。。。
いつの間にかコスモスを照らす太陽は
オレンジ色の夕陽に変わっていました(*^-^*)
どうして楽しい時間てあっという間なんでしょうね(笑)
今回コスモスを撮っていて思ったこと。。。
今までいろいろいなお花や景色をバックに写真を撮ったけれど
コスモスとワン達を撮るって
すごく難しいな~って思いました
どうしてなんだろう~~??(;^_^A
コメント欄はお休み中です(-ェ-)。o○Zzz…
何かありましたら右側のメッセージからお願いします♪
お帰りにミント&ライムをポチっと ↓ していただけたらうれしい~です (*^o^*)
よろしかったらこちらもポチっと↓お願いします
(*^.^*)雑貨屋さんのあるワンOKカフェ の 続きです
カフェを後にして
なんちゃって撮影会(笑)に向かった先は
国営ひたち海浜公園
この公園はとてつもなく広~いんです
そして四季を通じて
いろいろなお花がとてもキレイに咲き誇っています
春にはネモフィラの花でいっぱいだった
あの丘と同じ 『 みはらしの丘 』 へ
↓↓春の記事はコチラ
絶景!(*≧▽≦*)天空の花園~ブルーグラデーションパノラマ~
季節でこんなにも様変わりするのもなんですね
四季がある国、日本
素敵です~☆
みはらしの丘ではコキアが一面に紅葉していて
壮大な景色を造り出していました
(写真は10月12日現在です・今は見頃を過ぎたようです)
お目目が付いていたコキアを発見♪
うんうん♪なんかこういうイメージだった~!って
妙に納得しちゃいました(´艸`)ププ
トトロに出てきそうなイメージじゃないですかぁ?
ちょっぴりグチなんですが~(;^_^A
『 青空とコキアとワン達 』 がとってもいい感じだったので
後ろに写ってるラブラブな方たちが。。。
通り過ぎるの待ってたんですけど。。。
黄昏ていたのか。。。ず~~~~~~~~~~~~~っと動かず (;-_-) =3
本当はフレームに入れたくなかったので
ちょっと意図しない写真になっちゃって残念だったのです↓↓ ヾ(;´Д`●)ノ
気を取り直して(笑)
丘の頂上に♪♪
丘の向こう側には真っ青な海と
真っ青な空が広がっていて
とてもとても素晴らしい景色でした☆
気持ちいいね~!
4ワンともトリミング直前だったので
もさもさMAX(*≧艸≦)ぷっ
でも、そのもさもさがまたカワイイ~~~~
『 みはらしの丘 』
コキアがメインの丘だったのですが
コスモスも一面に咲き誇っていて
これがまた素晴らしかったです(≧∀≦)
長くなってしまいそうなので今回はこの辺で♪
満開のコスモスに続きま~す(^-^*)/
コメント欄はお休み中です(-ェ-)。o○Zzz…
何かありましたらお気軽に右側のメッセージから入れてくださいね♪
お帰りにミント&ライムをポチっと ↓ していただけたらうれしい~です (*^o^*)
よろしかったらこちらもポチっと↓お願いします
9月のある日
隣街のこんなところへ行ってきました
『 彼岸花群生地 』
看板まであるなんて有名?なのかなぁ
季節、季節のお花を鑑賞しに行くのが大好きな私\(^ ^)/
一眼レフを買ってからは更に楽しみが広がって
見るだけではなくて撮る楽しみも♪
うちは母も花が大好きだし絵を描くので、良く母娘で出かけています♪
そこにミント&ライムと一緒に行けたら更に嬉しい~!!
花が咲いてるよ!って情報を入手すると
いろんな場所に出向いています(*^-^*)
『 彼岸花 』 別の名を 『 曼珠沙華(まんじゅしゃげ) 』
英語では 『 ハリケーンリリー (hurricane lily) 』 と呼ぶようです
英名、なんかカッコイイ(笑)
看板の先には河川沿いに
見事な一面の赤絨毯(*☆∇☆*)
早く花の傍まで行ってみたい衝動にかられました!!
満開のピークは過ぎていたので
ちょっと残念でしたが
それでも圧巻ですね~この赤と緑のコントラストの群生(◎。◎)!!
( 花が白っぽくなってるのはもう咲き終わってます )
満開の時はきっと、もっともっと一面が真っ赤なのでしょうね~☆
この日は母とランチに行った帰りで
行ってみたい所があるの♪って
思い立って急に行ってみようということになったので
ここに着いたのが午後4時頃。
このごろ5時頃になると
あっという間に暗くなてしまうので急いで撮影会(笑) ♪♪
こんな素敵なロケーションなのに
この日は生憎の曇り空。。。
曇りの重~い感じの空気と、夕方の暗くなり始めた悪条件が重なって
思ったような写真が撮れず。。。(´д`;)
やっぱり色がイマイチでした(;^_^A
実際はもっともっとキレイなんです!!
残念~ (ノд`@)
それでも頑張ってパチパチしてきたので
見て頂けたらうれしいです♪
ホントにホントにキレイで!!とっても感動しました~~~~(≧∇≦)
赤のパワーをもらったような気がします
あっという間に暗くなってきてしまったので
とりあえず満喫?ということで、退散。。。
わずか1時間くらいでしたが
とてもキレイな景色を見ながら
写真を撮ったり 群生地の遊歩道をお散歩したり
楽しい夕方のひとときでした(*^-^*)
☆ ☆ おまけ ☆ ☆
↓↓ この写真ただのブレブレ写真なのですが(^-^;)
なんかブレ具合がいい感じで絵画に見えませんか~?
ちょっと油絵タッチな(笑)
ソフトで遊んでこんな額に入れてみました♪
絵画に見える??
(*≧艸≦)ぷっ
来年こそは満開のピークに来て
真っ青な青空をバックに
生い茂る緑の大地と
真っ赤な曼珠沙華の絨毯
そんな素敵な写真をリベンジしたいなぁ~~~q(*^0^*)p
キレイなお花畑のお散歩はみんなニコニコです(*^▽^*) !!
お帰りにミント&ライムをポチっと ↓ していただけたらうれしい~です (*^o^*)
よろしかったらこちらもポチっと↓お願いします