goo blog サービス終了のお知らせ 

ミノルキューブ(フィギュアケース)のあれこれ話

透明な正六面体のミノルキューブに関する商品特長、作品例、用途の提案、開発にまつわる話などを紹介していきます。

市民ハーフマラソン完走はしたけれど…

2007年01月29日 | マラソン、自転車、ソフトボール,
昨日 長居競技場スタートで始まった市民ハーフマラソンは心配された
お天気もよく、少し肌寒さは感じるものの、コンディションはよいと
思われた。しかし、走り出してからが 言い訳になるが「足が重かったぁ~。」
前日 ヒザの状態を見るために近所を走ったところ、意外と調子よかったので
つい1時間10分位走った疲れが残ったようだ。それに土曜日の午前中は子どもと
ソフトボールの練習で馬とび、走りなどをしてからだったので余計に
無理をしたのかも知れない。結果論から言うと心配されたヒザの痛みは無く完走できたので、今後の課題として2~3日前からは走りこみを止め、当日に備えようと思う。そういう意味では今回はよい経験になった。今年の目標は昨年より4分早く1時間40分をきりたいと目標にしていたのに… 逆に4分遅くなり1時間48分
になってしまった。詳しい全記録はこちらから

とにかく自分としてはまずは完走できてよかった。昨年からは1年ぶりの大会参加
だったし、練習不足もある。楽しく(苦しかったけど)走れたことがよかった。
帰りに阿倍野で大好きな古譚ラーメンで特盛りを食べてから、阿倍野市立病院南側にある銭湯でひと風呂浴びて、サウナも入って、すっきりして帰宅できた。
今年はもう少し他の大会にも参加してみようかなと思っています。
今年もリディア・シモン選手の写真撮りました。足がなが~かったです。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2007-01-29 16:52:23
東京八重洲口徒歩2分の宿泊施設つきSPA「湯楽三昧」に行ったら、すごい良かったよ!動画CM見つけたから見てみて!http://www.ganzis.jp
返信する
Unknown (みやちゃん)
2007-01-31 07:40:11
お疲れ様です。
いやいや楽しく走れたならそれが一番です。
最近そう思います。

長く続ける秘訣でしょうねえ。
来年は5キロラップを自走計測してくれるようですので是非出たいです。近いですし~
いっしょに走りましょう。
返信する
ご一緒しましょう! (minorucube)
2007-01-31 13:31:51
みやさん来年は是非出場してください。
みやさんのタイムなら
メッチャ上位に入ることでしょう。
この大会はコースも慣れ親しんだコースですし、
長居本競技場スタートというのが快感です。
今年のスターターは関市長さんで、弘山選手、太平サブローがゲストランナーで豪華な顔ぶれです。
今年は参加賞のTシャツ(昨年はウエストポーチ)もGOODでした。完走後のバスタオルもよいものでしたよ。他に参加賞で「簡単テーピング」も付いていたりして私にとっては即使用できて、うれしい限りです。タイムの計測器もゼッケンについているので靴につける煩わしさもなく快適です。
ご存知でしょうがインターネットでいつでも
全選手の5キロごとのラップ、合計タイムが
見ることが出来ます。うれしい限りです。
最近は他の大会に出ていませんので
比べられませんが私のお気に入りのおすすめの大会です。
返信する

コメントを投稿