みのる日記

サッカー観戦記のブログです。国内外で注目となる試合を主に取り扱い、勉強とその記録も兼ねて、試合内容をレポートしています。

U-21日本 × U-21韓国

2006年11月21日 | サッカー: 日本代表
日中韓サッカーU-21代表交流戦: 日本 1-1 韓国

U-21代表で、しかも交流戦というのに、民放で生中継がありましたね。1-1の引き分けでした。水野が主役の試合でしたね。

テストマッチということで、この3カ国対抗戦は簡潔に統括したいと思います。

中国と韓国という、この世代ではアジアの中でも能力が突出している国を相手に、計4試合を2勝2分けの無敗とした日本。しかしながら、どの試合においても、日本はどこか煮え切らないような感じの内容でありました。特に強敵韓国とのアウェー戦では、よくぞ引き分けられたというほどの劣勢でした。

融通さ、多様さが求められている現在のA代表の選手たちとは異なり、今このU-21に選出されているのは、何か一つ突出した武器を持っていて、それを最大の特徴としている選手が多いと思います。平山の高さであったり、苔口の俊足であったり、本田圭の強烈なキックであったり・・・。その種類は多彩で魅力的なのですが、いかんせんその武器を、各選手が半分も発揮できていないのが、スカッとした試合内容にならなかった原因の一つになっているような印象なのです。合宿や練習試合などで、ベストを見極めるために試され、流動的に移り変わる布陣。そしてオシム・反町両監督がA代表との連動をもたらすために、U-21代表にも要求することとなった「器用さ」。これらに対して、何とか自分を当てはめていこうとする選手たちの過剰な意識が、自身の特徴を出し切れない結果になってしまったのかも知れません。

ただ、例外もありました。MFの梶山は秀逸なキープ力と、ゲームコントロールでその能力を披露。光る存在でした。また、今日の右ウイングに入った水野の展開力は素晴らしく、1トップへと骨格を固めつつある日本のフォーメーションに可能性を感じさせる活躍でした。アシストまで決めて、日本を救いましたしね。
このように自分の持ち味を発揮する、これができる選手が増えていく度に、このチームは勢いを加速させ、目指している躍動感あるサッカーが出来ていくのではないでしょうか。まず個性ありきが、この代表にとって重要な要素の感じがします。

発足から間もないということもあり、まだ堂々と、これだ!というベストな布陣は見せることができていません。A代表にも選手された、不動の守護神であるGK西川が重症で離脱するという暗いニュースもありました。それでも大本命の五輪予選は、もう来年2月からと迫っています。今月末に日本が出陣するアジア大会でも、試行錯誤は続くでしょう。これを経て、相互の連携の具合を図りながら、前述の個性を輝かせることのできる編成を、何とかかたち作っていかなければなりません。課題は多いですが、北京五輪で躍進できるようになる土台を、しっかりと築いてほしいですね。


最新の画像もっと見る