おじさんのAcoDiary♪

Acoustic Guitarにまつわる出来事を日記に綴ります♪

アコギ作成日記 #17

2012-07-15 07:06:49 | 日記

昨日の土曜日は宿題をやりましたよ♪

今回も何よりも増して真剣に楽しくやりました(笑


お父さんは、アコギと家族どっちが大事なの? 



もちろん、アコギです!(爆



というわけで、持ち帰ってきたトップとバック板です。


裏返すと、ブレーシングがキレイに貼られてます。



さて、まずはバック板から始めます。
保護のためにラバーマットを敷いておきます。



最初は、ボンドが付いてチョット汚れたセンターストリップをサンディング(#240)できれいにしました。


ボンド跡が消えてキレイになりました。

この辺は、サウンドホールから良く見えるところなので、念入りにやりましたよ♪


そして、ブレーシングの端のスロープになっているところを、サンディングしました。
師匠にいただいたコルクが役に立ちます♪


すべてのスロープがキレイになりました♪



ここで、バック板にサイン入りラベルを貼りました。
このラベルは、師匠がマンドリン用に使用しているラベルをいただいちゃいました♪


サインとシリアル番号を記入して切り抜いて、ノリで貼りました。

この場所に貼ると、ギターを弾いているときに良く見えて、より悦に入れます(笑



次は、トップ板のブレーシングをサンディングしました。


まずは、1番ネックよりのブレーシングからです。
これは、師匠にラフに削ってもらってあります。


保護のためにアクリル板を敷いて作業します。


#180で形を整えて、#240で仕上げました。
キレイにできました♪ (と、私は思います…)


そして、Xブレーシングのサンディングです。


下敷きを切って保護板を作成しましたよ♪


一本目(手前)が終了しました。


ネック側の2本がキレイになりました。


次に、エンド側をキレイキレイにします。


スキャロップのところのサンディングは、やはりコルクが便利です♪


キレイになりました。


Xの交差するところも念入りにサンディングしましたよ。


エンド側から見たところです。いかがでしょう!?


これで、Xブレーシングは終了です。



次は、エンド側の2本のトーンバーをサンディングしました。


そして、一番小さいフィンガーブレース(4本)をサンディングして終了です。


最後に#240で仕上げて終了です。


う~ん♪ 自己満足に浸る瞬間です(笑



最後は、サウンドホール周りの補強(平たい板)を切り出しました。

まず、左側。


右側。


そして、下側です。


ピッタリ(?)に切れました。この作業、けっこう時間かかりました(汗


表面を軽くサンディングしておきました。



サンディング作業は楽しいです♪ すべてがツルツルになりましたよ(笑

ということで、24:30に宿題が終了しました。


夕飯食べ忘れました!(爆