おじさんのAcoDiary♪

Acoustic Guitarにまつわる出来事を日記に綴ります♪

アコギ作成日記 #45(最終回)

2012-09-23 16:56:54 | 日記
今日は、工房に通い始めて以来初めての雨です!

そんなことはどうでもよく、いよいよ本日で My 1st Guitar が完成いたします♪


さっそく最後のセットアップに取り掛かります。



ナットの溝切りをしますので、1弦と6弦の乗る位置を決めました。

えんぴつで印を付けておきます。


ナット用のスケールを使用して、1弦~6弦までの位置に印をつけます。(写真撮り忘れました!)



そして、目立てヤスリで切り込みを入れていきます。



指板側には、1.2mm程の鉄の板を敷いて深く切り過ぎな用にしてあります。



次に、ナットファイルで各弦のゲージに合わせて溝切りをしていきます。



ナットの溝切りができました♪



最後にフレットのレべリング(すり合わせ)を行いました。



専用ヤスリですべてのフレットの高さを均一にします。



そして、各フレットシェイプをフレットファイルで仕上げていきます。



だんだん完成に近づいてきました。



フレットのレべリングも終わりました!



いよいよ弦を張りますよ♪

弦は私の好きなMartin SPのCustom Lightです。


6弦から順に張っていきます。



なんかイイ音がする予感が…(笑



チューニングしてます♪



ハイ! 完成です(パチパチパチ!)♪

流石師匠、弦高も一発で私の好み(2.0mm at 12F)になりました。


さっそく弾いてみた感想ですが…

ローフレットからハイフレットまで素晴らしく弾き易いです。
低音も良く出ていて、サスティーンもイイ感じです。


音の印象は…

生意気な言い方をすると、

「フレッシュながら素晴らしいポテンシャルを感じさせる音です♪」

アディロンダックを選んで大正解って感じです。



なんと言っても、世界に一本だけのギターですから!



岩本師匠、本当にありがとうございました。

めちゃくちゃ嬉しいです♪(嬉涙


肝心なところはすべて師匠にやっていただいて、無事に完成することができました。
今回の作成を通じて、岩本師匠のギター作成への熱意と愛情を感じました。


これから毎日弾いて音を育てていきたいと思います。


さっそく家に持って帰ってきて、もう一度写真を撮りましたよ♪

全体です。


ボディ(トップ)です。


ネックです。


後姿です。


ボディ(バック)です。


ウェーバリーペグです。


ヘッドです。


サイドです。



しばらく弦を張ったままにしておいて様子を見ることになりました。
まだ塗装やボンドが乾いていませんので、木が動く可能性もありますので…


今後も、調整などでまだまだ師匠にはお世話になると思います。
よろしくお願いします。



最後に、このギター作成を紹介してくれて、いろいろとサポートしてくれたギター作成の先輩にあたる友人に心から感謝いたします。
ありがとうございました(感謝


そして、このブログを読んでいただいていた皆さんにも感謝いたします。
ありがとうございました。

そして、最初から私のギター作成を応援してくれていた英会話の先生、Ammyにもお礼を言いたいと思います。
Hi Ammy, thank you very much for your great and kind support.





今日からコレ抱いて寝よ~♪(爆











アコギ作成日記 #44

2012-09-20 17:53:06 | 日記
2週間のご無沙汰でした♪

その間…

こんなところに行って!



こんなところを見学してました♪



で、無事に帰ってきましたので、

いよいよ、クライマックスに向けて工房へ行って参りました♪


到着すると、すでに完成してました(嘘!

確認のためにセットしてあっただけです。


最初に、接着が完了したブリッジのピン穴をボディに貫通させました。



そして、ブリッジピンを合わせました。



で、残りのフレットを打ち込んで(もらって)、



これで、フレットボードも完成です♪



そして、ペグを付けました。



ブッシュをはめて(もらって)、



ビス穴を開けて、



ビスで留めて完成です♪

アイボリーボタンのウェバリーがイイ感じですね~(笑


サドルも作成しておきました。


ブリッジから4mmのところに線を引きます。



引けました。



バンドソーでカットしてもらいました。



あとは、ヤスリで削って形を整えました。

まぁ、いいんじゃないでしょうか!?



さて、いよいよネックとボディの合体です。

施工台に乗せられてます!


シム板をボディ側に貼りました。



ネック側にボンドを付けて。



貼りつけます。



しっかり合体させて、



クランプで留めていきます。



外からも、



ハミ出たボンドをふき取ります。



クランプを付け終わりました。



これで、ボンドが乾くまで待ちます。



今日の作業はここまでで終わりです。


次回は、ナット溝を切って、弦を張って、いよいよ音出しです♪


ということで、次回日曜日を持って完成の運びとなりました!


皆さん、カメラの用意はよろしいでしょうか(笑


では、次回完成をお楽しみに~♪













アコギ作成日記 #43

2012-09-03 18:29:42 | 日記
今日は、珍しく朝から工房へ行きましたよ♪

最初は晴れてましたが、お昼に工房を出た瞬間ゲリラ豪雨になりました!

ギター持って帰る日じゃなくて良かったです(汗



昨日は、工房でバフ掛けをしてピカピカになったボディを持って帰ってきて、気になる白い点々(空気の泡だそうです)を消すためにサンディングしてました。

ココや、


ココも、


サンディングして消しました。



そして、塗装用にボディ内に突っ込んであった紙を取り除きました♪



ネックは、ほぼOKなので、マスキングテープを剥がしましたよ♪



慎重にカッターを使って剥がして行きました。



また、キレイな指板が現れました♪




ってことで、このネックとボディを持って工房へ行ってまいりました。


まずは、サンディングして艶消しになったところをバフ掛けしていただきました。



また、ピカピカ輝きだします♪



もう、戻りたくないですね(苦笑




めでたくOKになりましたので、マスキングテープを剥がします。


まずは、指板が乗るところから…



おやりになりますか?と聞かれましたが…


塗装を切っちゃうといけないので、師匠にお願いしちゃいました!



カッターでマスキングテープに沿って塗装を切っています。



カッターを使って丁寧に剥がしていきます。



キレイに剥がれました。



次は、ブリッジのところのマスキングテープを剥がします。



これも、カッターで切っておいて、丁寧に剥がしていきます。



キレイに剥がれました♪



マスキングテープは、実際のブリッジより少し小さめに貼ってありましたので、実際のブリッジのサイズに塗装を切り落とす必要があります。



ブリッジに沿ってカッターで塗装を切ってます。



そして、ノミで余分な塗装を削っていきます。




さて、いよいよブリッジ接着です。


クランプをスタンバイさせて、ボンドを塗りました。



慎重にブリッジを置きます。



当て板を置いてクランプで留めていきます。



すべてのクランプが留まりました♪

サウンドホールのところには、傷防止にゴムホースが挟んであります。


さて、コレが乾くまで(っていうか私が旅から戻るのを)待って、最後のお仕事(ネックとボディの合体)にかかりますよ♪


いよいよクライマックスです!


みなさんスタンディングオベーションの準備はよろしいでしょうか!?(笑



あ、興奮してるのは私だけでしたね(汗


つづく…