ほどほどミニマリストのブログ

駆け出しミニマリストの記録を綴っていきます。

ほどほどミニマリストの春アウター

2023-03-20 13:28:00 | ミニマリスト
こんにちは。喉風邪から中耳炎にかかり、ダウンしているマロングラッセです。

新型コロナの影響で、毎日感染予防対策していたせいで免疫力落ちたのか、年なのか、両方なのかわかりませんが、一度風邪をひくと再起に時間がかかります。

ひとまず、コロナやインフルではなかったので家族の外出に影響なくてホッとしております。

前置きが長くなってすみません。
本題です。
以前にアウターについての記事を書きましたが、この度アウターをアップデートしましたのでご報告いたします。

以前の記事はこちら↓

【断捨離】脱トレンチコート - ほどほどミニマリストのブログ

こんにちは。トレンチコートに目がないマロングラッセです。毎年思うことなんですが、クリーニング代、高っっインナーダウンや、ウインドブレーカーくらいなら自宅で洗えま...

goo blog

 


春アウターとして、こちらのHoneysの撥水加工Aラインコート(4,980円)とGUのマウンテパーカー(2,980円)の2つを所持していました。


↓HONEYS(出典:HONEYSオンラインショップ)今は販売されていません。



↓GU(出典:GUオンラインショップ)



ショートとロングの使い分けは雨の日と晴れの日だったんですが、これも1着にできるんじゃ?と気づきました。


GUのショートはデザインが気に入って、去年一昨年と、よく着ていました。

ただ今年の春着てみたら裏地が無いのと丈が短いことで寒く感じました。


じゃあHONEYSを着るか…となった時に、どうしても気分が上がらない…ゴメンナサイ!!

それにこちらも裏地がないので寒さは解消されなさそう。


1本でいける春アウターを求めて、今回私が購入する条件としていたのは以下の6つ。(どんだけ〜!)


①車の運転の邪魔にならないミドル丈

②上品なベージュ色

③カジュアルすぎない形でオンオフ使える

軽くてゴワゴワしない

⑤気分が上がるブランド

⑥脱着可能なライナー付


さがしまくりましたよー。あ、ネットですけど。


その結果運命のマウンテンパーカーに出会えました。


こちらです!!

Dessin(デッサン)のライナー付フーデットコート。18,921円です。


店頭で色味を確認してライトベージュにしました。ベージュの方が若干カジュアルな印象でしたね。


こちら表地素材が コットン60 ナイロン40%です。ポリコットン素材の様な感じ、と言うとキャンプをされる方はおわかりいただけるでしょうか?


本当はツルッとした光沢のある生地の物を探していたんですが、金具のゴールドが効いていてキレイめだしこれもアリかなぁと思えてきました。


しかもライナー付なのに軽い!

しかもしかも裏地も付いてます!!

長い期間使えそうでいいですね

さらにちびっこには嬉しいポイント、袖がちょうどいい!!もしかしたら高身長さんには短いかも…

袖丈が合うアウターってなかなか無いので本当にコレは神!


困った時は、デッサンに行けばいつも私の求めているものがある!って感じです。



ところで…以前の記事を見ていただいた方はお気づきかもしれませんが、


↓Macintosh philosophyのキルティングコートを買った時に「HONEYSは処分と言っていたじゃないかー!」という読者様すみません。

↓コレ↓


その時の証拠記事は↓こちら
【断捨離】アウターのアップデート - ほどほどミニマリストのブログ

【断捨離】アウターのアップデート - ほどほどミニマリストのブログ

こんにちは。花粉の時期にウールのコート着てる人見て「うわぁ」と思ってしまうマロングラッセです。この度、アウターを1着購入し、2着断捨離する事をご報告致します!(ヴ...

goo blog

 


実はまだ踏ん切りがつかず、隠し持っておりました。

キルティングだとちょっと暑く、GUのマウンテパーカーだと寒い時があって…
暑いの寒いだの、どんだけわがままやねん。

でも今回は本当に季節感に合った、自分でも納得の品物を見つけたので、HONEYSはリサイクルに回します。



今なら2023/3/23までWORLDさんはオンラインでセール中です。お見逃しなく!

ワールド ファミリーセール|ファッション通販のワールドオンライン | WORLD ONLINE STORE


少しでも参考になりましたら幸いです。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿