goo blog サービス終了のお知らせ 

ミニ狆姉妹

エリーとユキのミニ狆姉妹の思い出と
井の頭公園周辺の日常&ミニ狆姉妹の飼い主日常です

お花つみ

2022年06月02日 | ママ日記
日曜日、気分転換に遠出はできないけれど
買い物のついでにお花の咲く公園へ。

そしたら



ボランティアさんがお手入れしているお花の植え替えの時期になったのか
元気のなくなったお花は一人10本持ち帰ってよいということで。



食卓の上が明るくなりました。



が、

次の日

緑の小さなもにょもにょしたものが
動いているのを発見


一緒に連れ帰ったみたいでしたあ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人飯

2022年05月27日 | ママ日記


娘が泊まりでいない。

そして

会議もない



あ~、食べたい



沖縄そば




近くのカフェに行った。




ソーキそば



美味しい



私の次に入ってきたお客さんも
同じものを注文していた



今夜はソーキそばを食べたくなるそんな
夜なのだ







夜に咲く白いアジサイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サナギに

2022年05月24日 | ママ日記
昨日







今日








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モゾモゾ

2022年05月16日 | ママ日記

保育園からもらってきた
カブトムシの幼虫が
昨日からモゾモゾと活発に動き出しました。

今まで横になっていたのが
縦になりました。


もうすぐサナギになるのかな?


足のない生き物
超苦手なんですが
お世話するためにさわったり
観察したりしているうち
我が家の幼虫は
可愛くなってきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWは読書週間

2022年05月10日 | ママ日記








しばらく字を読むことすら疲れて気持ちが向かなかったのですが
読書する力がわいてきました。



研修やラジオとかで紹介された本が読みたくなって
GWは同時に4冊つまみ読み。




その他にも
まだ注文して届いてないのあったりして。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の散歩

2022年05月08日 | ママ日記



公園の池は、水草がびっしり増えています。
水もきれいになっていますが、水が見えなくなりそうなくらい。
 
 
 
 
 


ムサシノキスゲですって。
 

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 




木の枝から、ハルジオン?!
 
 
 


アジサイの葉っぱがもうあなだらけ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 




 
もらってきたかぶとむしの幼虫の葉っぱを代えてあげました。
 
 



素手はいやだそうで
でも、手袋していれば
話しかけてる。
 
 
 
 
 
 
 



自分でもぐっていくのが
かわいらしい。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省

2022年05月07日 | ママ日記
まだまだ泊まりがけはできないかな?とは思ってましたが
母が風邪気味とのことで
直前まで躊躇してました。

弟は来ない方がよいと言いますが
もしももっと具合が悪くなったら
それこそ後悔するかもと
滞在時間2時間という最短帰省で
行ってきました。



食の駅でのショッピングも楽しんで
母の爪切りも頼まれてしてあげました。

高齢の母の爪がきれいなこと。
私よりピンクできれいなのは驚きであり
自分の爪に
ショック。




柏餅も食べなくちゃねえ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2022年05月01日 | ママ日記
この季節、大好きです。

誕生日があるからかな?


両親は
男の子が生まれると信じていたようで
男の子の名前しか考えてなかったのですって。


で、
生まれてきたのが女の子。


季節の花のなまえ
「さつき」にしようとしたらしいです。


その頃は
さつきが芸者の名前をイメージされてたらしく
やめたらしい。



今は
トトロのおかげで
かわいい名前たけどね。







自然って
なんてきれいな色を生み出したのでしょう。




もう!日光キスゲが咲きだしました。
完全に初夏。




近くの商店街のケーキやさんのショートケーキ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぅー!

2022年04月29日 | ママ日記


タンポポの綿毛を見つけると素通りできない


ふぅーしたくなる


子どもとお散歩中の時は
子どもに譲るけど


本当は

全部

自分でふぅーしたい
くらい。


なんで、この年齢になっても
綿毛をふぅーしたくなるんだろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チクチク

2022年04月13日 | ママ日記


仕事着のエプロン

通りすがりに引っかけてビリっとやってしまった。

かぎ裂きをそのままにしてたので
チクチク





こっちも。
次亜塩素酸で消毒作業したときに
やってしまった。

小さな穴に子どもが指入れて広げてくれました。


ここも
チクチク。


これだけでボツにしてしまうのはもったいないですから。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に満開

2022年03月28日 | ママ日記
咲き始めたと思ったら
あれよあれよと満開に


気温と共に満開になっていくのが
見えるようでした。




アパートの敷地内でも



あら~、気がつかなかった。
咲き始めてる。



雑草と共に
これは、抜けませんよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOWAR

2022年03月13日 | ママ日記

私にできること

意識すること


卒園式のためのお花を注文しに
お花屋さんに行って
自分用にも購入


玄関に飾りました。


特別な行動はできないけれど
日常の中で
忘れないように


この色を選びました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分は春

2022年02月06日 | ママ日記

生協の宅配と一緒に
お花も注文してました。

お花を飾れるように
物を置かないようにしないと。

でも、
出掛けにマスク忘れて
とか
宅急便ではんことかで
それだけは置いてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪でしたね

2022年01月09日 | ママ日記

わあ~、雪だ!

なんて喜んでいたら
みるみる積もってくるではありませんか。


それでも
明日にはなくなっちゃうから
雪あそびできるときにしようよ
なんて、おやつが終わってから外に出て遊んだりして


きっと 帰るときにはやむし
なんてのんきにかまえていたら


降り続いて
雪かきが必要な状況になっていて
私が二階の乳児で保育している間に
パートさんが
融雪剤をまいたり、スコップ買いにいってくれたりしてました。

雪かきした雪で
門の前にはミニかまくらと雪だるままでできてました。
そして、自転車は押しながら帰りました。

ところどころ
雪かきしてある道は乗れそうで走っていると
自転車は左側通行のはずが
正面から自転車が!!

雪かきした道を走りたいのはわかるけど
危ない、危ない。




次の日の出勤は
徒歩で。




雪かきした道が凍っていて歩きにくく
かえってフカフカした雪の上を歩きたくて
公園の中を抜けて歩いていたら

電話が鳴って
「どこですか!」
「水道管が破裂したみたいで水が止まらない!」のSOS


電話帳にある水道やさんにとりあえず電話するように伝えて
のんびり雪見しているどころではなくスタスタ歩くことに。


しかし
歩いていると知っている人に会ったとき
通りすぎるだけではすまないから
挨拶だけでなく
一言二言。



到着した時には
水道やさんの指示どおりにやったら止まったとのことでした。



庭の手荒いの水道の一部がやられたようで
すべてが止まるような状況にならずに済みました。


と、いうか
私は電話番号を伝えただけでしたが。





そして
身支度を整えてから
門の前の道が凍っているので
そこを雪かきしました。


門の前の道はちょうど園舎で日陰になっているので
ツルツル


シャベルの先で砕いて
それを陽向の方に運んで。


昨日のミニ雪合戦で少々痛い体
雪かきで無理しないように
そしてくれぐれも
転ばないように
気をつけたのでした。



そして
疲れが土曜日にどっと出たのでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとう

2022年01月03日 | ママ日記

元旦は義理の姉とお雑煮を食べる会をした後
初詣

少し並びましたが
無事、弁天様に新年のご挨拶できました。

破魔矢も今年は買えました。


そして
義理の父母といつも初詣したら寄るお茶屋さんで
お茶して
思い出話したりして
まったり過ごした元旦でした。


ここから
年賀状書きが…


みなさん、たいへん
遅くなります❗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする