goo blog サービス終了のお知らせ 

ミニ狆姉妹

エリーとユキのミニ狆姉妹の思い出と
井の頭公園周辺の日常&ミニ狆姉妹の飼い主日常です

またやってみたいな

2022年10月02日 | ママ日記
先日、ワクチン接種の会場が体育館で
終わってから何気に覗いてみたら
卓球をしていました。


懐かしい。

小中学校の時に
やってたなあ~


退職して時間できたら
やりにこようかな?
なんて
ちょっと、楽しみが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日見ていたい

2022年09月27日 | ママ日記


毎日、ずーっと
ぼーっと見ていたい。




じゃ、山に住めば?ですが
田舎を知らない私は
ポツンとは無理だなあ。


プチ田舎ってのがいいですね。


今日は健康診断でした。





わざわざ、公園の中を通り抜けて帰宅しました。




もっと
ぼーっとしていたいところですが
バリウム飲んだからね。
そして、朝食抜きだもの。
おなかすいたあ。




とにかく
ガブガブと水分とって
早く出さないと。




実家の母が
ついにやってしまいました。
骨折。

股関節だそうで
入院、手術。



それが
痛みが感じないのか?
痛がらないから
動けないだけで通院したくないとのことで
三連休は説得(受診)すべく通いました。


で、
やっと受診したら
あ~、やっぱりの骨折でした。




コロナで病院に行っても会えません。

連休に会いに行ってよかった。



スーパーマンの弟が
何から何までやってくれました。



在宅勤務のある仕事とはいえ
一週間、大変だったと思います。


娘も昔話を聞くと言う大事なお役目ありました。










門から玄関まで
植物が生い茂って
狭いよ~




そんなこんなでお散歩どころでなかったら
また
トトロさんからプレゼント




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですねえ

2022年09月13日 | ママ日記
中秋の名月


今年は、見えましたね。



朝夕、涼しくて
秋を感じます





眺めるだけでなく
おなかにも秋を。
ってことで
娘と白玉団子を作りました。


あなかが満月になっちゃいます。









日曜日の朝は
お散歩に。



あれ?
これだけ咲いてます












保育園ではカブトムシさんが出産ラッシュで
幼虫も産まれてます。


と、いうことで
また
もらってきました











深大寺、ほんの少しの時間だけど
お参り


おともだちワンコがここにいるからね。

いつか、エリーもユキもここにっておもいつつ
まだおうちです。




お庭がないと
こういうのありがたいね。
























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタイリスティックス

2022年09月04日 | ママ日記
「愛がすべて」


この曲が通りかかったお店から聞こえてきた時


うわあ~懐かしい

青春時代(っていつだ!)がよみがえっちゃいました。


フォークギターが得意だった好きな人のために
ギターに使う小物を買いにウロウロと同じお店の前を歩いていたことを
ふっと思い出した。



来る日も来る日も同じ曲聞いて
それを回りの人もみんな知っていて


いい時代だったね。


今は
自分の好きな曲をいつでも何回でも聞けるかもしれないけど
みんなが知ってるっていうの
少ないでしょうね。



今朝もとちのみ
届きました。




はい、寝坊してました。







秋っぽいのをチョイス



私よりひとまわり年上の職場の先輩(かなり前に定年退職)のおうちによんでいただいたので
お土産にお花を




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいことあったよ

2022年09月03日 | ママ日記
今年は、夏休みを一日ずつ分散してとりました。

まとめてとっても旅行にいくわけでもなく
実家も泊まりがけは避けたいので。

で、あれば
ポツポツと平日休みがある方がありがたいかな?と。


で、
先日は娘孝行の日

送り迎えをして
個人面談して



その合間に稲城までドライブして非日常気分



やや、このカフェは見覚えがあるよ~


というLINEを送ったら





来てくれました~


きゃあ、嬉しい。


つかの間の夏休みでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トトロなの?

2022年08月28日 | ママ日記

ん?
これは、とちの実。
こんなことをするのは、トトロかお散歩友だちさんしかいません。
 
お散歩にいかなかった私のために届けてくれたようです。
 
 
チャーリーパパさんもよく届けてくれたものです。
 
 
 
玄関先の植栽にはセミの抜け殻とせみが・・・



植栽を植えてから1年半です。幼虫って、6年土の中にいるのですよね?
植栽の土にいたのか?どこからかきたのか?
 
 
 
 
 
 
抗原検査キットを始めて使いました。無症状ではあったのですが、
たまたま接触した人が発熱陽性となったので念のために。





結果は、陰性。
予想どおりだけど、どこで感染して無症状でいるかわかりませんからね。


検査キットは不足していると報道されていますが
かかりつけの耳鼻科の薬局にはた~くさんの在庫が。
処方薬を待っていたら、普通に年配の方が
「検査キット、5つちょうだい」って買っているのでびっくり。
買う時は、ほとんどそうかもという時と考えていたので
そんな気軽に買うんだぁ~と。
1セット1320円と医療用であることも安心で私も買っておきました。
ちゃんと薬剤師さんに丁寧に説明していただきましたよ。
対面で説明してもらえると安心です。
 
で、耳鼻科にお世話になった案件も解消し
そして、足の小指ももうテーピング卒業。やれやれ。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと実現したよ、みんなで散歩

2022年08月15日 | ママ日記


楽しくて楽しくて
写真を撮るのを忘れていたほど。

お散歩仲間さん
集合~


チャーリーパパさんが繋いでくれた絆は続いているのですが
ペロくんのうちのKくんが病気になってからはずっと参加できなかったのですが
昨日は、揃ったのです。


みんなでお散歩



全員としゃべりながらは歩けないので
誰かと誰かがおしゃべりしながら歩くという感じで
ところどころ立ち止まって輪になって
そうして
弁天様もお参りして
池の回りを一周しました。


台風も過ぎ去り
被害もなくて
お天気もよくて
パパさんが調整してくれたかな?

Kくんの病気がわかってからすぐ入院でペロ家は大変でした。
ママは付き添いで折しもコロナだから
出たり入ったりできない。
ほとんど家に帰れず
3才の妹とパパは保育園探しから毎日の育児と家事

頑張りました。

Kくんの通っていた幼稚園の先生方がずっと励まし続けてくれていて
製作物も同じもの用意してくれて病院でできるようにしてくれたり
行事も同時に楽しめるようにネットで繋いでくれたり
退院が卒園式に間に合わなかったから
退院してから、もう一度してくれたりと
希望を持たせ続けてくれたのだと。

こんな幼稚園
なかなかありません。

妹も9月から
お世話になるそうで
よかった、よかった。


「みんなで集合写真撮りましょう!」とママが提案。

でも、誰が撮る?


たまたま通りかかった面識のない散歩中の親子のお父さんに声かけて
撮ってもらいました。

私たちのテンションの高い事情など知るよしもないわけで不審がられてもおかしくないのに
撮ってもらいました。


こうして
みんなで散歩できることがとても幸せなことだと
しみじみして
そして
楽しかった~!!




なんと
この日は
夜には、娘のはことにあたるメンバーが集まっていたので
いっしょに花火をしてもらいました。

これが予想外に
楽しくて
みんな「夏って感じがする~」と中くらいの声で
盛り上がってました。


本当に
楽しい、楽しい夏休みでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってしまった

2022年08月07日 | ママ日記

今朝のお散歩はパス
なぜかというと、
金曜日の朝、あわててたら椅子の脚におもいっきり
自分の足のの小指をぶつけたのです。
一日、テーピングと保冷剤で仕事してたんですが
予想通り紫色になってくるし
どんどん歩き辛くなってくるし。
土曜日
朝一番でいつもの接骨院へ go
 
ところがここは柔道場もやっていて
暑中稽古でお休みの看板  ガ~ン
 
あきらめず、電話したら先生が「来い!」とのこと。
処置してもらえました。
先生のテーピングはやっぱり違う
 
土曜日は、歯医者に行ったり、出勤のラストの人といっしょに鍵閉めしたりと
じっとはできませんでしたが、昼寝もちょこっとしたりして
腫れがだんだんよくなってる感じします。
 
そして、なぜにメロン?
 
お散歩をパスしたら、お友だちが届けにきてくれました。
なんて素敵なこと!
 
 


そして、今朝のお味噌汁は
トマト入りです。
始めてやってみましたが、ちょっと酸味を感じますが
おいしいです。
 
 
 
 
 


我が家の地域の生協さんは金曜日配達です。
ということで、野菜がどっさり届いて冷蔵庫がいっぱいになってしまうので
先週から残っていたのをどんどん調理してっと。
子どもの頃は、なすもピーマンも嫌いだったのに
味噌炒めは、今では好きになりました。
こうして調理しながらもzoomや動画でミニ研修できるって
便利だわ~。
以前は、交通機関使って行っていた研修もこうやって
ちょこっと研修できると助かる
 
 
 
おお、お日様が出てきました。
もう一回、洗濯しようっと!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の大掃除

2022年08月02日 | ママ日記



猛暑中の猛暑の今日

夏休みをとっていました。


暑すぎてどこも行きたくない。


ということで

大掃除してます。



冷房の効果をあげるべく
フィルターのお掃除。


そして
換気扇のお掃除



マットレスの下に敷いているスノコ状のものも
干して
マットレスも干して。


どこも行かない日じゃないと
干せないからね。
一時間も干せば充分



洗えるものは
何でも洗って次々干して

取り込んでの繰り返し



冷房の設定温度が29℃でも気持ちいい


お蕎麦のお昼食べたら
ゴロンと昼寝~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまごが~

2022年08月02日 | ママ日記
冷蔵庫の卵を入れる場所にケースから移そうとしたら



あ~


落ちた!



しょうがない


猛暑を利用して


キッチンマットの洗濯だあ!









カブトムシさん
お一人様なのに
すごい食欲と運動量です。


一晩でお山と谷ができている





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵も

2022年07月12日 | ママ日記




咲きだしました。
 
 
 
そして、

早くもカラスウリになってきました。
 



 
 
今日は、土曜日に出勤したので振り替え休暇をもらえました。
平日の休みなんて何しようってルンルンしてたのに
なんだか調子悪い。
 
だるい、眠気・・・加えてめまい
 
気象病?
 
こういう日だからとメンテナンスに歯医者を予約してました。
 
とても丁寧に歯のお手入れしていただいたのはよいのですが
横になっては起き上がってうがい、また横になります
また起きてうがい・・・それをくりかえして
目がぐるぐるまわっちゃった。
もちろん、最新式の椅子がサポートしてくれますが。
 
ということで
お掃除もお惣菜つくりもやめてお昼寝しました。
 
 
そういうお休みでよかったということで。
 
 
今夜の夕食は
 
タコライスと麩ちゃんぷるー
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシちゃん

2022年07月02日 | ママ日記

サナギから成虫になってから
いつになったら上に出て来るのだろうと待っていたら
出てきました!


ということで
大きなおうちに引越




昆虫ゼリーを食べました。



よーく見えるようにちょっとケースを動かしたら





ひっくり返ったちゃった!




 もどしてあげようとしたら
しがみつかれて離れない


痛い、痛い



で、やっと離れたかと思ったら

カブトムシちゃん
大慌てでもぐっちゃった。


その慌てぶりが
かわいいやら
気の毒なことをしたというか…






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月

2022年06月20日 | ママ日記
6月はいろいろな思いがつまっています。

娘の誕生日



エリーの命日


そして、同居していた義母の命日


おともだ狆の誕生日も多いね。




おしゃべりするドラえもんがほしいと。





これは、たまたま見た番組で紹介されていた絵本




届いてから読み聞かせのプレゼント



私が中1の時に拾った猫
初めて飼った猫が
この模様でした。
みーって名前つけたなあ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシになってきた!

2022年06月12日 | ママ日記
さなぎが



カブトムシの形になって






色も黒くなってきた



つの?がないから
女の子みたい



早く土の上に出て来ないかなあ

昆虫ゼリー、買ってあるんだけど。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆苗プランター

2022年06月05日 | ママ日記


Seriaに買い物行ったら
こういうのが売っていて

買ってみちゃった。


収穫後もスクスクと。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする