goo blog サービス終了のお知らせ 

出来るかな?(リンクフリー)

2010年10月06日 | 日記
 

HPのメンテでリンクフリーのレクチヤーに例によって
パソナコンじゅく北助松教室に来ています。
先般来Y先生に教えて頂いています。
普通の人なら簡単に出来ることでも私にとっては???
教室とのお付き合いは私が定年退職した年の11月からですから
5年弱! エクセルは現役時代に業務で使っていたので
教室に通ってワード・パワーポイント・ホームページと
最初から教えて頂いたにも拘わらずほとんど身についていません。
HPについては「出張レッスン」まで受けたのに!

今回のリンクフリー&相互リンクのオペレーションを通じていよいよ
待ったなしで取り組みます?(自分でオペレーション出来るまで)
10年前初めてパソコンに触れたときと同様で人間待ったなしの
状況にならないと性根が入らないものですね!(私だけ・・・)

私はブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング) 
アイコンをプチつと!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BODWって?創房のむら(製造元)

2010年10月05日 | 日記
創房のむら(製造元)さんからの案内で、経済産業省主催の
感性をキーワードに新しい日本のものづくりを世界に向けて
発信する国際的(ビジネス、オブ、デザイン、ウィーク・BODW)に
ベルカ担架が選定、紹介して頂くことが決定したそうです。
●10月16日~24日 金沢21世紀美術館
●12月2日~4日 香港コンベィション&エキジビジョンセンター
いよいよ海外でも・・・
立派なマップが同封されてて、近畿経済産業省が独自で近畿2府4県と
福井県の業者を対象に商品を推薦紹介して頂いたマップです。
44社あります。少し写真が小さいですが中央部分にある担架の写真です。
一昨日創房のむらさんのところにお伺いしたときにも野村さんが
大変喜んでお話してくれました。
メーカーさんにとっては、ものづくりに対する勲章です!

私はブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング) 
アイコンをプチつと!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続:マイブーム!

2010年10月04日 | 日記
今年の2月から始まったマイブーム・韓国ドラマの視聴は
続いてます。折角の日曜日あいにくの雨で出かけなかったので
現在観ているホ・ジュン(64話)を観ました。

朝鮮王朝時代に「朝鮮一の名医」と呼ばれ、東洋医学にも
大きな影響を与えたホ・ジュン その波乱に満ちた人生を
描いた感動のヒューマンドラマ!
結構楽しく観ていますが、例によって字幕を追っかけるのが
大変です。
この時代の身分制度の厳しさと人間の可能性を感じますね!

私はブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング) 
アイコンをプチつと!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災プラス(バナー広告&記事広告)

2010年10月03日 | 日記
 
bosaiplus創刊3号に弊社の記事広告(P7)を掲載して頂きました。
又、HPのトップページ以外の各ページ・右フレームにバナー広告を
貼って頂きました。場所も配慮して頂いてインパクトがあります。
全てお任せの状態でイメージが湧かなかったのですが、流石にプロ
ですね! 期待以上に仕上がってます。
あとは少しづつ効果が上がっていけばって思ってます。

防災プラスのフレーズ「ゴールは遠いが、しっかり見える」
このフレーズ結構気に入ってます!

私はブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング) 
アイコンをプチつと!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝来市役所(バナー広告)

2010年10月02日 | 日記

朝来市役所のバナー広告が掲載されました。昨日市役所の担当者の
方から電話連絡して頂きました。例によって市のHPトップは
「竹田城」です。下段の広告欄に弊社の「ベルカ」がアップしています。

弊社はワンタッチ式ベルト担架「ベルカ」の代理店です。
救護・介護・入浴担架等を販売しております。
HPには、紹介ビデオも入れておりますので是非ご覧下さい。
又、現物を確認されたいお客様は下記の販売店でお試し下さい。

株式会社エイトMAN
兵庫県朝来市和田山町竹田1560-1
電話番号 (079)-670-6810
播但線:竹田駅 徒歩約10分

私はブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング) 
アイコンをプチつと!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする