goo blog サービス終了のお知らせ 

大谷(日本ハム):投手デビュー!

2013年05月24日 | 日記


◎ 大谷(日本ハム):投手デビュー!


大変な注目を浴びて日本ハムに入団した大谷選手が
野手として打率3割越えの非凡さを発揮していますが
今日は投手ビューを果たしました。

結果は5回・86球・6安打・3四球・2奪三振でした。
MAX157キロを記録しましたが走者を背負ったときの
投球のバラツキがありました。

1-2とリードを許して降板しましたが、8回に中田選手が
2ランを打って負けを消してくれました。

二刀流の結論は早々には出そうにないですね・・・
次回登板が楽しみです。

 

私は、ブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング:現在、デッドヒート中?) 
ポチっと! 毎度おおきに!!
  

 ↓ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村 
 

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本生命:セ・パ交流戦2013/やっぱりパリーグ?

2013年05月23日 | 日記


◎ 日本生命:セ・パ交流戦2013/やっぱりパリーグ?


セ・パ交流戦がセリーグの本拠地からスタートして
2カード終了してセ・リーグの14勝10敗で終わりました。

19日からスタートしたパリーグの本拠地での対戦(指名打者制)では
パ・リーグが10勝2敗とセリーグを圧倒しています。

ここまで(20日現在)通算20勝16敗です。
昨年こそ初めてセリーグの巨人が優勝しましたが
例年交流戦はパリーグの方に分があります。

ペナントレース中はセリーグの監督の大きな仕事は
投手交代機の決断と言われます。

パリーグは投手が打席に立たないため続投が可能で
投手力が上がってくるように思います。

交流戦は6月16日(日)まで続きます。
今年は最終的にどうなりますか??

 

私は、ブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング:現在、デッドヒート中?) 
ポチっと! 毎度おおきに!!
  

 ↓ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村 
 

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界卓球:パリ2013総括!

2013年05月22日 | 日記


◎ 世界卓球:パリ2013総括!


世界卓球パリは昨日閉幕しました。
今大会の日本チームのハイライトは松平健二選手の
大活躍でした。

2回戦で馬琳(中国)を4-1、3回戦で江宏傑(台湾)を4-2、
4回戦でサムソノフ(ベラツーシ)を4-3で撃破。

準々決勝ではWR1位の許(中国)に惜しくも2-4で負けましたが
4ゲーム目まではまったくの互角の勝負でした。

許選手は4回戦まで全て4-0と1セットも落としていませんでしたが
対松平戦では一次1-2と松平選手にリードを許しました。

女子については今回不調に終わりましたが、福原選手や石川選手の
敗戦を観ていると世界にはいろいろな強豪選手が存在している
ことが分かります。

次回は東京大会とか・・・
中国の牙城は今大会で男子ダブルスで台湾に、混合ダブルスでも
北朝鮮に崩されました。

中国のパワープレイを崩すのは今回の松平選手のプレー
スタイルが参考になるように思います。

 

私は、ブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング:現在、デッドヒート中?) 
ポチっと! 毎度おおきに!!
  

 ↓ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村 
 

                


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完投投手が増えてきた?

2013年05月20日 | 日記


◎ 完投投手が増えてきた?


今シーズンは昨年まで採用されてきた3時間半ルールが
撤廃されて延長戦が12回までになったために中継ぎ投手に
負担がかかっています。

ルールが改正されたのでローテーション投手には1回でも
多く投げて欲しいのがベンチの意向でしょう。

両リーグのハーラートップは6勝0敗の田中投手(楽天)ですが
完投はいまのところありません。

指名打者制をとっているパ・リーグに完投投手が多いのは
当然ですが、完投3が金子(オリックス)・完投2が菊地・牧田
十亀(西武)・西(オリックス)・則本(楽天)が記録しています。

一方セ・リーグは完投2が能見・メッセンジャーの2名のみ
分業制が当たり前の昨今ですが中継ぎ投手の負担軽減で
エース級には完投が望まれます。

過日メジャーではダルビッシュの8回投球数130球が
物議をかもしました。(通常100球がメド)

中4日で回るメジャーと通常中6日の日本野球では比較できませんが
先発投手は130球は投げないとね・・・

日本を代表するエースになった田中投手(楽天)は完投能力が
ありながら球数で先のシーズンを見越した配慮がされています。
夏場の勝負どころでの投球に期待が集まります。

 

私は、ブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング:現在、デッドヒート中?) 
ポチっと! 毎度おおきに!!
  

 ↓ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村 
 

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松平健太選手:男子シングルス8強進出!

2013年05月19日 | 日記


◎ 松平健太選手:男子シングルス8強進出!


WR58位の松平健太選手がWR8位の馬琳(中国)に続き
WR11位のサムソノフ(ベラルーシ)を撃破してベスト8入りを
果たしました。

ボル(ドイツ)と並ぶヨーロッパの強豪サムソノフですが
長身でどんなプレイにも対応できる選手です。

流石のベテランも3-3からの最終セット7-6とリードした
ところで思いがけないサーブミスを犯して7-7と追いつかれて
動揺したのか次の松平選手のサーブを凡ミスしました。

横浜大会のベスト16を上回るベスト8進出で準々決勝の
相手はWR1位の許(中国)ですが果敢に挑戦して
欲しいと思います。

2回戦の馬琳戦のビデオは何度もビデオで観ましたが
ほれぼれする勝利でしたね。

丹羽選手はWR2位の馬龍(中国)あいてに2-2まで
健闘しましたが2-4で負けました。
馬龍には丹羽選手の早いリターンを苦手にしている
状況がプレイに表れていました。

大概の選手が中国選手には歯がたたないなか
世界選手権で2セットを取ったことは評価されます。

 

私は、ブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング:現在、デッドヒート中?) 
ポチっと! 毎度おおきに!!
  

 ↓ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村 
 

                

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする