こんにちは~マインドタイプのもっちこと望月です。
本日のテーマは『進化』です。
マインドタイプでも、進化をテーマにした『エボリューションクラス』があるほど
僕の中でも進化はとても奥深いテーマの一つです。(^^)
先日も、セッション中に話のついでに出てきたことですが、
『最も進化出来る人は?』を、本日のテーマにしていきたいと思います。
僕は学生時代、生物学を学び、サメのDNAの研究をしていました。
『同じ種でも、住む場所によってDNAに差が生じるか?』という研究です。
この生物の設計図とも呼ばれるDNAですが、
この配列は4つの塩基によって構成されています。
A,G,C,T,の組み合わせと、結合・・・ま~かたっくるしい話なので深くは話しませんがww
実は潜在意識の4タイプをテーマにしたマインドタイプの根源は、この時の研究にもあります。
僕の卒論段階では、住む場所でのDNAの差は認められそう・・・という曖昧な結果でした。
まだWindows95の時代だったあの頃、、
当時の解析機器からは考えられない程、
今ではこの遺伝子の分野も、超~発展してきています。
『遺伝子』と『進化』も密接に絡んだテーマです。
進化論といえば、ダーウィンですが、こんな名言を残しています。
『生き残るのは、最も強い種ではない。最も賢い種でもない。変化に最も敏感に反応できる種である。』
今回お伝えしたいのは、ここです。
『最も進化出来る人は、”変化”に敏感な人』なのです。
今回の○○に入る言葉は『変化』です。
変化が起きていることに気が付かなければ、
いつの間にか悪い方向へ押し流されてしまいます。
最近の進化論で言われていることは、
『進化する種というのは、
変化を感じ取って場を変えてきたものが、
新しい場で適応するために進化する』ということなんですね。
いち早く、変化を感じ取って自ら動いて、場を変えたものが進化します。
変化を感じない生物は、ぬるま湯に浸かって徐々にゆで上がってしまうカエルと同じ。
ココは安全だと思いこんでいた種は、
他から移動してきた種が生き残るために、
『今までの才能と、この場の状況』との掛け算でより強く進化した種によって滅ぼされていきます。
これは、強い種が滅ぼそうと思ってやることではなく、
何もしなかった種が、結果生き残れなくなるという構造です。
僕達の生活はどうでしょうか?
安心だと思いこんで、今に依存していませんか?
もう変化に敏感に反応し、
さらに自ら場を変えて進化にチャレンジしている人たちが、僕の周りではたくさんいます。
あなたは、どうですか?進化にチャレンジしていますか?
まずは新しい場に踏み出していきましょう。
そこから進化が始まります。(^^)
本日もお読みいただきまして
ありがとうございました。
PS1━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●無料タイプ診断がリニューアル!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DNAの構造も取り入れている潜在意識のタイプ分析
『マインドタイプ心理学』
無料タイプ診断が新しくなりました。
PS2━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お勉強会開催♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マインドタイプを軸に、ライフワークを深める勉強会
今回のテーマは、
あなたの潜在意識に合ったブランディング法についてです。
5月21日:静岡駅周辺
PS3━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●マインドタイプセッション
人生の五月病 脱出キャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マインドタイプセッションの超お得なお知らせ
また、こちらのページには
『優れたリーダーはどうやって行動を促すか』というTED動画があります。
絶対見ておいた方がいい必見の動画です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━